先日、無性にビックマックを食べたくなり、マクドナルドへ行ってきました。
店頭価格は単品で390円(2015年1月現在)でしたが、ビッグマックは地域によって価格が異なるため、ビッグマックの価格を見れば、その地域の物価もある程度推測することができます。
また、学生時代はアジア各国を旅した際、現地で無料Wi-Fiスポットを利用するために、マクドナルドやバーガーキングなどチェーン店を利用していましたが、タイやマレーシアなど、日本より物価が安い国も、マクドナルドの価格は安くなかった記憶があります。
そこで本記事では、世界各国のビックマックの価格を調査したデータを紹介します。
最新の2017年版の情報へ更新しているので、ぜひご覧あれ!
photo by Ciro
世界各国のビックマック価格ランキング
紹介する価格データについて
本記事では、海外メディア「The Economist」で掲載された「The Big Mac index」といいうビッグマックの価格ランキングのデータを紹介しています。
参考 Wikipedia – The Big Mac index(ビッグマック指数)
ビッグマック指数は各国の経済力を測るための指数として、「The Economist」によって1986年より報告されている歴史あるデータです。
世界各国のビックマック比較:2017年時点
「The Big Mac index」のデータをドル表示で並べ、それを円換算した55ヶ国のランキングとなっています。
国名 | 価格 |
---|---|
スイス | 716円 |
ノルウェー | 639円 |
スウェーデン | 593円 |
ベネズエラ | 592円 |
ブラジル | 577円 |
アメリカ | 571円 |
フィンランド | 537円 |
カナダ | 509円 |
イタリア | 496円 |
イスラエル | 495円 |
ウルグアイ | 491円 |
フランス | 484円 |
オーストラリア | 482円 |
デンマーク | 477円 |
アイルランド | 472円 |
ニュージーランド | 472円 |
スペイン | 466円 |
ベルギー | 466円 |
コスタリカ | 458円 |
ドイツ | 448円 |
シンガポール | 439円 |
オランダ | 426円 |
イギリス | 421円 |
韓国 | 415円 |
チリ | 411円 |
パキスタン | 404円 |
オーストリア | 401円 |
UAE | 399円 |
ギリシャ | 396円 |
アルゼンチン | 391円 |
タイ | 377円 |
コロンビア | 373円 |
日本 | 367円 |
エストニア | 366円 |
ペルー | 366円 |
サウジアラビア | 361円 |
ポルトガル | 360円 |
ハンガリー | 345円 |
チェコ | 328円 |
中国 | 319円 |
トルコ | 310円 |
フィリピン | 302円 |
ベトナム | 300円 |
インド | 281円 |
香港 | 279円 |
スリランカ | 263円 |
インドネシア | 262円 |
ポーランド | 260円 |
メキシコ | 252円 |
台湾 | 244円 |
ロシア | 243円 |
南アフリカ | 213円 |
マレーシア | 202円 |
ウクライナ | 174円 |
エジプト | 165円 |
2017年の調査では、一位はスイスで頭一つ抜けて700円台を記録しています。
その後上位には北欧・北米・西欧諸国がランクインしており、大方予想通りです。
日本は55ヶ国中34位であるため、大体中間に位置しています。韓国やタイより順位が下という点は意外でした。
そして下位はアフリカ・アジア諸国が目立ちます。最下位のエジプト165円はビックリです。ロシアも大国ですが想像以上に下位でした。
1人あたり所得との相関関係にあり
また、「The Big Mac index」の記事中では、1人あたり所得とビッグマックの価格は相関関係にあるとの記述もありました。
下記図は、横軸が「1人あたり所得」、縦軸が「ビッグマック価格」となりますが、たしかに緩やかな右上がりの直線となっています。
逆に、ブラジルは所得に比べビッグマックの価格は高めで、香港は所得に比べビッグマックの価格は安め、なども分かります。
ちなみに日本はほぼ直線上に位置しているため、大きな乖離はありませんでした。
詳しいデータは「The Big Mac index」の記事をご参照あれ。
〆:日本のビッグマックは世界の中で高くはない
以上、[The Big Mac index] 日本は安い? 世界55ヶ国ビッグマック価格比較ランキング [2017年版] の說明でした。
最新の2017年の調査でも、日本の順位はほぼ中間順位に属しており、世界の中でビッグマックの価格は決して高くはないことが分かります。
また、海外旅行の食費や宿代等、日本人が持つ各国の物価イメージとは違ったランキングになっていました。
ちなみに、ビッグマック以外にもスターバックスのグランデラテ価格ランキングも記事にしていますので、合わせてご覧あれ。
もし海外でマクドナルドを見つけた際は、ぜひビッグマックの価格をチェックしてみて下さい。
コメント