「外国人から見た日本」というテーマは、どのジャンルでも見ていて面白いです。
最近ではテレビでも「世界!ニッポン行きたい人応援団:テレビ東京」や「世界が驚いたニッポン! スゴ~イデスネ!!視察団|テレビ朝日」といった番組が人気があるようで、ボクら日本人が普段暮らしていて気付かない、外国人独特の視点で日本の魅力や課題を再発見できます。
そこで本記事では、そんな「外国人から見た日本」をテーマにした漫画「北欧女子が見つけた日本の不思議」を紹介します。
photo by 『北欧女子オーサが見つけた日本の不思議』公式HP
北欧女子が見つけた日本の不思議
きっかけは漫画から
ふとしたきっかけで、北欧のスウェーデン出身のデザイナーであるオーサさんが描く漫画に出会いました。
また彼女はブログも運営しており、どちらも漫画形式に日本の面白い所 / 不思議な所を紹介していて、読みやすくかつ面白い作品ばかりです。
ブログ 北欧女子が見つけた日本の不思議
やっぱり、外国人の視点って、ちょっと笑えますよね。
ぜひ漫画を読んでみてほしいのですが、「ダ・ヴィンチニュース」にて数話分の試し読みできるため、下記より面白いと感じたエピソードを紹介します。
その①:ホストバーに行った話
1つ目が、ホストバーに行った話。

第18回「ホストの世話」より。
いくら日本文化研究のためとはいえ、1人でホストバーに行くとは、オーサさんスゴイです・・・。
その②:ナンパされた話
2つ目が、オーサさんが考える日本のナンパ文化に関する話。
「ナンパを回避するために、わざと英語を喋る」という部分は、なるほどなーと思わず納得。
その③:日本の安全について
3つ目が、オーサさんが考える日本の治安に関する話。
海外旅行で同じことをすると、間違いなく危ないですね・・・。
〆:日本文化を再認識できて面白い!
以上、北欧女子が見つけた日本の不思議 – 外国人独特の視点で日本の魅力や課題を再発見できる漫画 の說明でした。
自分の国の文化を、違う角度から再認識させてくれます。
ぜひぜひチェックしてみて下さい。