Androidでテザリングを自動接続する方法! アクセスポイントをオートでオンオフしよう

スポンサーリンク
MacroDroid

本記事では、Androidのテザリング機能を自動でオン/オフ切り替える設定を解説します。

いつも決まった条件で設定変更しているなら、便利ですよ。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

特定の条件でテザリングを自動ON/OFFする方法

自動化アプリMacroDroidのアイコンMacroDroidを使えば、決まった条件を検知して、自動的にテザリングの切り替えが可能です。

MacroDroid - デバイス自動化
MacroDroid - デバイス自動化
開発者: ArloSoft
金額: 無料

次のような設定が可能です。

  • 会社でテザリングをオン/自宅でオフ
  • 車に乗ったらテザリングをオン
  • パソコンに接続したらテザリングをオン

ここでは例として、会社のWi-Fi接続や場所へのアクセスを検知して、自動的にテザリングを起動するケースを説明します。

さっそく マクロを追加 より設定を進めましょう。

設定を進める中で、アクセス権限付与など求められる場合があります。画面にしたがって操作してください。

(左)マクロを追加 (右)マクロ作成画面

まずトリガー(どういった条件で)を決めます。

実現したい操作例 設定するトリガー
会社にあるWi-Fi接続で
テザリングをオンにしたい
WiFi SSIDの変化
会社周辺で
テザリングをオンにしたい
ジオフェンス・トリガー

▼Wi-Fi接続をトリガーにする場合

アプリMacroDroidの使い方2

(左)接続「WiFi SSIDの変化」を選ぶ (右)オプションは「指定SSID圏内に入った時」にする

アプリMacroDroidの使い方3

(左)対象のSSIDにチェック、OKで決定 (右)設定したトリガー

▼特定の場所をトリガーにする場合

アプリMacroDroidの使い方4

(左)位置情報「ジオフェンス・トリガー」を選ぶ (右)ゾーンを選択する

アプリMacroDroidの使い方5

(左)+アイコンをタップ (右)住所を入力して、対象の範囲を地図上で定める。ゾーン名を入力して決定。

アプリMacroDroidの使い方6

(左)作成したジオフェンスを選択 (右)指定エリアに入った時とする例

次にアクション(何をするか)を決めます。

「接続」→「テザリングのON/OFF」の テザリングをONにする をチェックします。

(左)テザリングのON/OFF (右)テザリングをONにする

最後にマクロの名前を決めれば完了です。

(左)マクロ名を決めて完了 (右)作成したマクロ

Wi-Fi接続や場所へのアクセスを検知して、自動的にテザリングが切り替われば成功です。

なお、さらにマクロを追加すれば、より複雑な設定も可能です。

例えば「会社周辺を離れたらテザリングをオフ」を作れば、オン/オフどちらも自動化できます。ただしテザリング起動中はWi-Fi機能が強制的にオフとなるため、SSID検出以外のトリガーを設定するとよいでしょう。

MacroDroidのアイコンMacroDroidはできるコトが多くて面白いので、実際に触ってみてください。

なおオススメマクロ例は、関連記事【MacroDroidでオススメのマクロ集まとめ! ルーティン作業はアクション/トリガーで自動化しよう】で解説しています。

MacroDroidでオススメのマクロ集まとめ! ルーティン作業はアクション/トリガーで自動化しよう
Android向けの自動化アプリは色々とありますが、直観的に自動化の設定ができる初心者にオススメなMacroDroidがボクのお気に入りです。 基本機能とその設定手順については、 本記事では、MacroDroidのおすすめマクロ集をまとめて...

 

〆:アクセスポイントをオートで起動/解除しよう!

以上、Androidでテザリングを自動接続する方法! アクセスポイントをオートでオンオフしよう の説明でした。

「毎回テザリングを接続するのが面倒」・「テザリングを切り忘れることが多い」などの悩みがあれば、今回の自動化設定はオススメです。

ぜひ、お試しあれ。

関連記事 Androidでテザリングショートカットを設定する方法

MacroDroid
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました