[Mac] スリープモードへすぐ変更する裏ワザ! カンタンに画面をオフにし省電力状態にしよう

スポンサーリンク
Mac

普段Macを使っている時、「スリープモード」へどのように移行していますか?

MacBookタイプの場合は画面を物理的に閉じることでスリープモードに入ることができますが、ショートカットキーやMission Controlを上手に使うことで、サクッとスリープモードへの切り替えが可能です。

そこで本記事では、Macでスリープモードへすぐ変更する裏ワザを紹介します。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

Macでスリープモードへすぐ変更する裏ワザ

 

スリープモードへ切り替え:ショートカットキー

まず1つ目に、ショートカットキーを使って、すぐにスリープモードへ変更する手順を紹介します。

この方法なら、指定したキーの組み合わせだけで、画面をすぐにスリープモードへ移行できます。

このショートカットキーは、発売されたMacの時期によって組み合わせが異なるため、2パターン說明します。

どちらも、ショートカットキーを押すとすぐに画面が暗転し、スリープモードへ入ります。

ショートカットキー:最新Macの場合

最新のMacなら、下記キーを同時押しですぐにスリープモードへ突入できます。

shiftcontrol(電源ボタン)

ショートカットキー:古いMacの場合

古いタイプのMac(Eject があるタイプ)なら、下記キーを同時押しですぐにスリープモードへ突入できます。

shiftcontrolEject

 

スリープモードへ切り替え:Mission Control

2つ目が、「Mission Control」を利用したスリープモード変更方法です。

ディスプレイ画面の四隅いずれかにカーソルを移動させ、スリープモードへ変更することができます。

「ショートカットキーを押すのが面倒」 or 「キーの組み合わせを覚えるのが面倒」 という場合にオススメです。

下記よりその設定手順を說明します。

まず「システム環境設定」を開き、「Mission Control」を選択します。

次に「Mission Control」設定画面が開いたら、続いて「ホットコーナー…」をクリックします。

すると、四隅の画面コーナーが表示されるので、希望のコーナー(右上 or 右下 or 左上 or 左下)のプルダウンを選びます。

カーソル移動で何を起動させるかを設定できるので、「ディスプレイをスリープさせる」を選択します。

これで、以後ディスプレイの隅にカーソルを移動させると、スリープモードへ切り替わります。

Mission Controlの欠点として、隅にカーソルを移動させてもすぐにスリープモードへ切り替わるわけではなく、若干ラグ(0.5秒くらい?)があるため、隅に移動させた後、すぐに画面中央へカーソルを戻すと、スリープモードが起動しない時もあります。以上より、自分ではスリープモードへ変更したつもりが実は変更されていなかった、ということも考えられるので、注意が必要です。

 

参考:スリープモード解除時のパスワード要求について

最後に補足として、今回紹介したどちらの方法も、一度スリープモードへ変更後、再度起動するためにはパスワードが要求されます。

このパスワードはスリープモードへ入ってから、何秒後に適用させるかをカスタマイズできます。

「システム環境設定」を開き、「セキュリティとプライバシー」を選択。

「一般」タブ内に、「スリープとスクリーンセーバーの解除にパスワードを要求」という項目があるので、開始後どれくらいで適用させるか選択できます。

当然ですが、なるべくすぐに適用した方がセキュリティ観点から安全です。

一方で、今回紹介した「ショートカットキー」 or 「Mission Control」を意図せず起動していまい、スリープモードへ入ってしまうこともあり得ます。

そんな時のために、開始後「すぐに」ではなく、「5秒後」にしておくことで、わざわざパスワードを入力せずとも、すぐにスリープモードから元の画面へ復帰できます。

 

〆:自分に合った方法でスリープモードを起動しよう

以上、[Mac] スリープモードへすぐ変更する裏ワザ! カンタンに画面をオフにし省電力状態にしよう の説明でした。

ショートカットキーはキー配列を覚えるのが面倒であるのに対し、Mission Controlはスリープモードへ移行されないこともあり得るため、どちらも一長一短な方法です。

本記事を参考に、自分に合ったスリープモードを起動する方法を整理してみて下さい。

Mac
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました