本記事では、iMovieで動画から音楽(BGM)だけ消す方法を紹介します。
一部の特定の音だけミュートにする手順も触れています。
iPhoneのiMovieで音楽をカットする方法
あらかじめ動画ファイル(.mp4など)をiPhoneに保存します。
iMovieを開き、「新規プロジェクトを開始」で「ムービー」を選択。
対象の動画ファイルをチェックしてから、ムービーを作成 します。
ここから以下2パターンの手順を紹介します。
- 動画内すべての音声を削除する
- 動画内で特定の音声を削除する
①:動画内すべての音声を削除する手順
タイムライン上の動画を選択して、音声アイコンをタップすると、音量スライダが表示されます。
スライダを左へ動かして、ボリュームを0(消音)にしましょう。
音声アイコンがミュートになれば、完了 をタップします。
▶再生ボタンを押して、音声が消えているかチェックしましょう。
共有メニューを開き、ビデオを保存 します。
書き出しできればOK。
写真アプリで再生してみて、BGMが消えていれば成功です。
②:動画内で特定の音声を削除する手順
タイムライン上の動画で、音声を削除したい部分まで移動して、分割 します。
分割した動画のうち、音声を削除したい方を選択して、音声アイコンをタップすると、音量スライダが表示されます。
スライダを左へ動かして、ボリュームを0(消音)にしましょう。
音声アイコンがミュートになれば、完了 をタップします。
▶再生ボタンを押して、特定の部分だけ、音声が消えているかチェックしましょう。
共有メニューを開き、ビデオを保存 します。
書き出しできればOK。
写真アプリで再生してみて、一部分だけBGMが消えていれば成功です。
参考:写真アプリで動画から音楽を消す方法
「動画のBGMをすべて消す」だけであれば、写真アプリでも実現可能です。
対象の動画ファイルを開き、編集 へ進みます。
音声アイコンをタップすると、ミュートになります。
この状態で完了します。
保存された動画を再生してみて、BGMが消えていれば成功です。
MacのiMovieで音楽をカットする方法
事前に対象の動画ファイル(.movなど)を用意してください。
iMovieの「メディア」タブ→「メディアを読み込む」より、対象の動画ファイルを読み込みます。
ここから以下2パターンの手順を紹介します。
- 動画内すべての音声を削除する
- 動画内で特定の音声を削除する
①:動画内すべての音声を削除する手順
動画を選択して、音声アイコンをクリックすると、音量スライダが表示されます。
スライダを左へ動かして、ボリュームを0%(消音)にしましょう。
▶再生ボタンを押して、音声が消えているかチェックします。
共有メニューを開き、ファイルを書き出す を選択します。
書き出しできればOK。
再生してみて、BGMが消えていれば成功です。
②:動画内で特定の音声を削除する手順
iMovieの「プロジェクト」タブより、新規作成します。
動画を選択して、下側のタイムラインへドラッグ&ドロップします。
タイムライン上の動画で、音声を削除したい部分まで移動して、右クリックメニューより クリップを分割 します。
分割した動画のうち、音声を削除したい方を選択して、音声アイコンをクリックすると、音量スライダが表示されます。
スライダを左へ動かして、ボリュームを0(消音)にしましょう。
▶再生ボタンを押して、特定の部分だけ、音声が消えているかチェックします。
共有メニューを開き、ファイルを書き出す を選択します。
書き出しできればOK。
再生してみて、一部分だけBGMが消えていれば成功です。
参考:QuickTime Playerで動画から音楽を消す方法
「動画のBGMをすべて消す」だけであれば、QuickTime Playerでも実現可能です。
事前に対象の動画ファイル(.movなど)を用意してください。
動画をQuickTime Playerで開きます。
ダブルクリックしても起動しない場合、右クリックメニューより このアプリケーションで開く → QuickTime Player と選択すればOK。
あとはメニューバー「編集」より オーディオを削除 するだけ。
これで動画から音が消えます。
最後に保存すれば、音声の削除された動画ファイルのできあがりです。
ちなみにQuickTime Playerでは、「動画の映像をすべて消す」も実現できます。
同様の手順で、メニューバー「編集」より ビデオを削除 するだけ。
〆:iMovieで動画のBGMをミュートしよう!
以上、iMovieで動画からBGMを消す方法! 特定の音声を削除しよう の説明でした。
iMovieをうまく使いこなせば、動画の音声に関わる様々な編集作業ができます。
またシンプルに動画内の音声をすべて削除する場合、iPhoneは写真アプリ、MacはQuickTime Playerもオススメです。
ぜひ、お試しあれ。
コメント