この記事では、iPhoneで緊急速報を設定する方法を解説します。
地震速報、津波警報、その他の災害・避難情報の警報音について、オン/オフ切り替える手順をお探しであれば、どうぞ。
本記事はiPhone向けです。Androidの手順は、関連記事【Androidで緊急速報を設定する方法! 地震災害の通知メールをオン/オフしよう】で解説しています。
Androidで緊急速報を設定する方法! 地震災害の通知メールをオン/オフしよう
この記事では、Androidで災害アラート音を鳴らす/鳴らさない手順を解説します。届いた通知履歴を表示する方法も説明しています。
iPhoneで緊急速報を設定する方法
設定アプリからオン/オフ切り替え可能です。
通知 を開き、画面下までスクロールします。
緊急速報 より、アラート音を「鳴らす/鳴らさない」を変更できます。
項目名 | 意味 |
---|---|
緊急速報 | 緊急速報のオン/オフを切り替え |
常に警報音を鳴らす | オフにすると消音モード中 緊急速報を鳴らさない |
組み合わせ次第で、3パターン設定があります。
▼常にアラート音を鳴らしたい:緊急速報オン/常に警報音を鳴らすオン
デフォルトでは、この設定になっています。
▼消音モード中はアラート音を鳴らさない:緊急速報オン/常に警報音を鳴らすオフ
▼常にアラート音を鳴らさない:緊急速報オフ
ちなみに消音モードは、iPhone側面にあるスイッチを切り替えて使います。
受信した緊急速報の履歴を表示する方法
届いた緊急速報は、通知センターに表示されます。
通知を消してしまうと、再表示できません。
「通知を消してしまった」・「なぜか通知が届かなかった」場合、サードパーティ製の防災アプリで確認しましょう。
例えばYahoo!防災速報がオススメです。
初期設定を終え、指定した地域の 通知履歴 を開きます。
直近の災害情報が表示されるので、見逃した通知をチェックできます。
〆:必要に応じてアラート音を消そう!
以上、iPhoneで緊急速報を設定する方法! 地震災害の通知をオン/オフしよう の説明でした。
「夜中にアラート音が鳴り響いてビックリした」・「消音モード中も音が鳴って困る」など当てはまれば、今回の設定をお試しください。
ご参考あれ。
コメント