Macを初期化する方法! ディスクユーティリティでmacOSをフォーマットしよう

スポンサーリンク
Mac

本記事では、Macを初期化する方法を2つ紹介します。

  1. すべてのコンテンツと設定を消去する方法
  2. ディスクユーティリティでフォーマットする方法
1はmacOS Montereyからの新機能で、条件に当てはまればオススメです。それ以外のMacは2をどうぞ。

初期化前に実施すべき事項も解説しているので、ご覧あれ。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

初期化前の事前準備について

初期化する前に、必要なデータはバックアップしておきましょう。

外付けHDD等の記憶媒体をお持ちなら、標準機能であるTime MachineのアイコンTime Machine(タイムマシン)を使った方法がオススメです。

もしクラウドでデータを管理しているならバックアップするデータはわずかですが、ローカルに残っている重要なファイルがないかチェックして下さい。

参考 Appleサポート – Macのバックアップ

また初期化後、Macを第三者へ譲渡・売却を予定しているなら、下記サービスからログアウトもしておきましょう。

  • iTunes
  • iCloud
  • iMessage
  • ペアリングしたBluetooth

詳細な手順は、後半の補足パートで解説します。

macOS Montereyから導入された「すべてのコンテンツと設定を消去」であれば、これらサービスからのログアウト操作は不要です。

 

方法①:すべてのコンテンツと設定を消去する

macOS Montereyより新機能として、システム環境設定のアイコンシステム環境設定に「すべてのコンテンツと設定を消去」が導入されました。

macOS Montereyを搭載する、以下いずれかのMacが対象となります。

  • Appleシリコン搭載のMac
  • Intelプロセッサ搭載かつApple T2セキュリティチップ搭載のMac

もう1つの「ディスクユーティリティで初期化する方法」と比べて、以下の点でメリットがあります。

  • macOSを再インストールする操作が不要
  • 各種サービス(例:iCloud)のサインアウトも同時に実施可能

まず、システム環境設定のアイコンシステム環境設定を開きます。

Macですべてのコンテンツと設定を消去する手順1

メニューバーから すべてのコンテンツと設定を消去 を選択します。

この項目が表示されない場合、お使いのMacには対応していません。もう1つのディスクユーティリティで初期化する方法をどうぞ。

Macですべてのコンテンツと設定を消去する手順2

消去アシスタントを開くため、アカウントのパスワードが要求されます。

Macですべてのコンテンツと設定を消去する手順3

各種サービスのサインアウトも行われます。

Macですべてのコンテンツと設定を消去する手順4

Apple IDからサインアウトのため、パスワードが要求されます。

続けて すべてのコンテンツと設定を消去 をクリックすれば、初期化が確定されます。

事前のバックアップが済んでいるか、今一度チェックして下さい。

Macですべてのコンテンツと設定を消去する手順5

画面が黒くなり、何度か再起動が繰り返されます。

しばらく待ち、初期設定画面が表示されれば完了です。

もし譲渡・売却する場合、この状態で以下いずれか操作すれば準備OK。

  • 電源ボタン長押しで電源オフにする
  • 画面を閉じてスリープにする

Macですべてのコンテンツと設定を消去する手順6

以上、すべてのコンテンツと設定を消去する方法でした。

これまでiPhoneで操作していたように、Macの初期化操作も簡単になりました。

条件に当てはまるMacをお使いであれば、コチラを優先的にお試し下さい。

 

方法②:ディスクユーティリティでフォーマットする

すべてのMacが対象となる、長年オーソドックスだった初期化手順です。

説明の流れ
  • 手順①
    Macをリカバリーモードで起動する
  • 手順②
    ディスクユーティリティで起動ディスクを消去する
  • 手順③
    macOSを再インストールする

もう1つの「すべてのコンテンツと設定を消去する方法」の条件に当てはまなければ、コチラをどうぞ。

1. Macをリカバリーモードで起動する

リカバリーモードの起動手順は、以下2種類のMacによって異なります。

【リカバリーモードとは?】 – Macを元の使用可能な状態に戻すために用意された、復旧モードのこと。
  • Appleシリコン搭載のMac
  • Intelプロセッサ搭載のMac

Appleシリコンは、2020年後期に発売された一部のモデルから導入されています。

メニューの このMacについて で表示される内容で、判別できます。

▼Appleシリコン搭載のMac

Appleシリコン搭載のMacを判別する説明

Appleシリコンの場合、チップ名称が表示される。

▼Intelプロセッサ搭載のMac

Intelプロセッサ搭載のMacを判別する説明

Intelの場合、プロセッサ名称が表示される。

2種類の手順を、それぞれ解説します。

Appleシリコン搭載Macの手順

システム終了 で、Macを電源オフにします。

Intelプロセッサ搭載のMacでリカバリーモードの入り方1

電源を入れた直後から、電源ボタンを長押しします。

起動オプションのウインドウが表示されるまで、押し続けます。

Intelプロセッサ搭載のMacでリカバリーモードの入り方2

起動オプションのアイコンオプションを選択します。

Intelプロセッサ搭載のMacでリカバリーモードの入り方3

ユーザー選択画面で、パスワードがわかるアカウントを選択、パスワードを入力します。

これでリカバリーモードへ切り替わります。

Intelプロセッサ搭載のMacでリカバリーモードの入り方4

Intelプロセッサ搭載Macの手順

Macを電源オフ、または再起動します。

Intelプロセッサ搭載Macでリカバリーモードの入り方1

電源を入れた直後から + R キーを同時長押しします。

「macOS復旧」画面へ切り替わるまで、押し続けます。

Intelプロセッサ搭載Macでリカバリーモードの入り方2

ユーザー選択画面で、パスワードがわかるアカウントを選択、パスワードを入力します。

これでリカバリーモードへ切り替わります。

Intelプロセッサ搭載Macでリカバリーモードの入り方3

2. ディスクユーティリティで起動ディスクを消去する

ユーティリティウインドウで、ディスクユーティリティのアイコンディスクユーティリティを選びます。

ディスクユーティリティでMacの起動ディスクを消去する手順1

サイドバーで「Macintosh HD」を選び、ツールバーのMacディスクユーティリティの消去アイコン消去ボタンをクリックします。

ディスクユーティリティでMacの起動ディスクを消去する手順2

ここで、ボリューム名称とフォーマット形式を決めます。

項目 選択内容
ボリュームの名前 Macintosh HD
※任意の名称へ変更も可能
フォーマット 以下より選択
・APFS
・Mac OS拡張(ジャーナリング)
※環境によっては片方のみ表示
自分でも変更できますが、よくわからなければデフォルト項目のまま次に進みましょう。

消去 ボタンより実行します。

「消去」ボタンをクリックするとMacが初期化されます。事前のバックアップが済んでいるか今一度チェックして下さい。

ディスクユーティリティでMacの起動ディスクを消去する手順3

「消去プロセスが完了しました」と表示されればOK。

完了 をクリックします。

ディスクユーティリティでMacの起動ディスクを消去する手順4

ディスクユーティリティを終了 しましょう。

ディスクユーティリティでMacの起動ディスクを消去する手順5

3. macOSを再インストールする

ユーティリティウインドウで「macOSを再インストール」を選択して、画面に従って操作していきます。

なお作業中、インターネット接続が必須となります。

記事中では、macOS MontereyのアイコンmacOS Montereyを再インストールするケースで解説します。

macOSを再インストールする手順1

macOSを再インストールする手順2

「続ける」で次の画面へ進む。

macOSを再インストールする手順3

macOSの規約に同意する。

先に初期化したボリュームを選択して、macOSのインストールを開始します。

macOSを再インストールする手順4

macOSの再インストールは時間がかかるため、気長に待ちましょう。

電源アダプタで充電しながら待つのが推奨されます。

macOSを再インストールする手順5

macOSを再インストールする手順6

Appleロゴマークに切り替われば折り返し地点。ここからも、まだかかる。

初期設定画面が表示されれば、macOSの再インストール完了です。

もし譲渡・売却する場合、この状態で以下いずれか操作すれば準備OK。

  • 電源ボタン長押しで電源オフにする
  • 画面を閉じてスリープにする

macOSを再インストールする手順7

 

補足:他人へ譲渡・売却する場合にやるべき作業

もし初期化したMacを第三者へ渡す場合、紐づくサービスからもログアウトが必要です。

本パートでは、主要アカウントを解除する手順を解説します。

  • iTunes
  • iCloud
  • iMessage
  • ペアリングしたBluetooth
macOS Montereyから導入された「すべてのコンテンツと設定を消去」であれば、これらサービスからのログアウト操作は不要です。

iTunesからサインアウトする

macOS Catalina以降をお使いの場合は、この手順は省略できます。

iTunesのアイコンiTunesでログインしているApple IDアカウントをログアウトします。

例えばiTunes(12.7.2.60)の場合、メニューバー「アカウント」より 認証このコンピュータの認証を解除 と進み、

MacでiTunesからサインアウトする手順1

ログインしているApple IDとパスワードを入力して、認証を解除 すればOK。

MacでiTunesからサインアウトする手順2

iCloudからサインアウトする

iCloudでログインしているApple IDアカウントをログアウトします。

macOSのバージョンによって、手順が異なります。

macOS Catalina以降をお使いの場合

システム環境設定のアイコンシステム環境設定より「Apple ID」を開き、

MacでiCloudからサインアウトする手順1

サイドバー「概要」の サインアウト をクリックすればOK。

MacでiCloudからサインアウトする手順2

macOS Catalina以前をお使いの場合

システム環境設定のアイコンシステム環境設定より「iCloud」を開き、

MacでiCloudからサインアウトする手順3

サインアウト をクリックすればOK。

MacでiCloudからサインアウトする手順4

ここでiCloudデータのコピーをMac上に残すか、確認のダイアログが表示されます。

この後に初期化(クリーンインストール)するため、選択肢はどちらでも良いでしょう。

MacでiCloudからサインアウトする手順5

またMacを探すのアイコンMacを探すが有効だと、解除のためApple IDのパスワードが要求されます。

MacでiCloudからサインアウトする手順6

iMessageからサインアウトする

iMessageでログインしているApple IDアカウントをログアウトします。

この作業は、OS X Mountain Lion以降を搭載したMacに限ります。

iMessageはMac標準のメッセージのアイコンメッセージアプリより、設定を変更できます。

MacでiMessageからサインアウトする手順1

メッセージのアイコンメッセージ起動後、メニューバー メッセージ環境設定 と進み、

MacでiMessageからサインアウトする手順2

「iMessage」タブで サインアウト をクリックすればOK。

MacでiMessageからサインアウトする手順3

ペアリングしたBluetoothデバイスを解除する

ペアリング済みのBluetoothデバイスがあれば解除します。

システム環境設定のアイコンシステム環境設定より「Bluetooth」を開き、

MacでペアリングしたBluetoothデバイスを解除する手順1

ペアリング履歴のあるデバイスで、削除 (x) ボタンをクリックすればOK。

MacでペアリングしたBluetoothデバイスを解除する手順2

MacでペアリングしたBluetoothデバイスを解除する手順3

 

〆:大切な個人情報をしっかり削除しよう!

以上、Macを初期化する方法! ディスクユーティリティでmacOSをフォーマットしよう の説明でした。

パソコンはスマートフォン以上に個人情報が集まっているため、正しい方法で初期化を実施することが重要です。

ぜひ、ご参考あれ。

参考 Appleサポート – Macのすべてのコンテンツと設定を消去する

参考 Appleサポート – ディスクユーティリティを使ってAppleシリコン搭載のMacを消去する

参考 Appleサポート – ディスクユーティリティを使ってIntel搭載のMacを消去する

参考 Appleサポート – macOSを再インストールする方法

参考 Appleサポート – Macを売却、譲渡、下取りに出す前にやっておくべきこと

参考 Appleサポート – Appleシリコン搭載のMacコンピュータ

Mac
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

  1. 匿名 より:

    ありがとうございます。とっても参考になりました。

タイトルとURLをコピーしました