[Mac] 写真アプリで動画(ビデオ/ムービー)クリップを分割して不要部分を削除するトリミング方法

スポンサーリンク
Mac

Macの標準アプリ「写真」を使っていますか?

かつては「iPhoto」というネーミングでしたが、いつの間にかシンプル過ぎる(地味過ぎる)「写真」という名前となっており、Macにインストールしているけれど、ほぼ起動することのないアプリケーションの一種となっている方も多いのではないでしょうか?

実はこの「写真」アプリは、画像ファイルだけでなく、動画ファイルのトリミング(ビデオクリップの分割)作業を行うこともできます。

そこで本記事では、その方法を紹介します。

本記事は動画の「トリミング」(=動画全体のタイムラインの中で必要な場面を切り抜くこと)について說明をした記事となります。もし動画の「クロップ」(=動画内の一部分を切り抜くこと)が目的であれば下記記事を参照あれ。

関連記事

[Mac] iMovieで動画内の一部分をクロップして書き出す保存方法

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

「写真」アプリで動画をトリミングする方法

 

手順①:編集したい動画を「写真」アプリで開く

まず、トリミングしたい動画を準備し、「写真」アプリで開きます。

写真アプリ上に、動画をドラッグ&ドロップすると、カンタンに開くことができます。

 

手順②:「写真」アプリでトリム

次に、動画を開いた状態で、「歯車」アイコンをタップし、

「トリム」を選択します。

「トリム」状態となると、動画全体が下部に表示されます。

ここで、黄色い枠線で囲まれた範囲を動かし、切り取りたい部分を調整します。

調整ができたら、右端の「トリム」を選択すると、動画のトリミングができます。

 

手順③:動画を「書き出す」

トリミングはあくまで「写真」アプリ上で編集作業が完了した状態なので、これを人へ渡したり、他の動画再生アプリケーションで開きたい場合は、一度「写真」アプリから「書き出す」必要があります。

「写真」アプリのメニューバーから「ファイル」→「書き出す」と進み、「1本のビデオを書き出す…」を選びます。

動画の品質やタイトル、保存場所を設定し進んでいくと、トリミングされた状態で動画の保存が完了します。

 

補足:QuickTime Playerでも動画のトリミングは可能

本記事では「写真」アプリを使った動画のトリミング方法を紹介しましたが、同様の編集処理は同じくMac標準アプリの「QuickTime Player」でも実現できます。

関連記事

[Mac] QuickTime Playerで動画(ビデオ/ムービー)クリップを分割して不要部分を削除する方法

QuickTime Playerでは他にも動画の向きを変更(例:反転)して保存する方法など、ビデオ編集に関わるより応用的な機能が搭載されているため、ぜひご参考あれ。

関連記事

[Mac] QuickTime Playerで動画(ビデオ/ムービー)の向きを変更する方法 [回転/反転]

 

〆:手軽にトリミングできる

以上、[Mac] 写真アプリで動画(ビデオ/ムービー)クリップを分割して不要部分を削除するトリミング方法 の説明でした。

単純に動画の一部を”切り取る”だけなら、今回の「写真」アプリのトリミング機能で十分でしょう。

「スマートフォンで撮影した動画を編集したい!」という場合、Macをお持ちなら、ぜひ本記事の機能を試してみて下さい。

Mac
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました