この記事では、Androidのニコニコ動画を小さな画面で視聴しながら、別アプリを表示する方法を解説します。
いわゆるピクチャ・イン・ピクチャ(PiP)と呼ばれる機能で、通常はプレミアム会員限定ですが、無料で実現できます。
関連記事 iPhoneのニコニコ動画を無料でピクチャインピクチャする方法
ピクチャインピクチャを無料で再生する方法
2パターン紹介します。
- Chrome拡張機能を使う
- Floating Appsを使う
①:Chrome拡張機能を使う
nicopipというChrome拡張機能を使えば、ニコニコ動画をピクチャ・イン・ピクチャ(PiP)できます。
通常、拡張機能はパソコン向けに設計されており、スマートフォンのアプリ版Chromeでは導入できません。
ただKiwi Browserというブラウザを使えば、無理やり導入することができます。
拡張機能に「nicopip」が追加されます。
次にKiwi Browserでニコニコ動画サイトを開き、目的の動画を選択、ページの表示形式を PC版サイト へ切り替えます。
動画プレーヤーのツールバーに、ピクチャインピクチャの専用ボタンが追加されるのでタップします。
動画が小さなプレーヤーに切り替わり、ピクチャ・イン・ピクチャ(PiP)状態となりました。
このままホーム画面に戻っても、小さなプレーヤーは残り、ニコニコ動画の視聴を続けられます。
もしページの表示形式を PC版サイト へ切り替えても、ピクチャインピクチャの専用ボタンが出ない場合、URLがスマホ版のままかもしれません。
URLを編集して、ページの表示形式をスマホ版→PC版に変更してください。
”sp”の部分を“www”に直せば、PC版でページが開きます。
▼PC版のURL
https://www.nicovideo.jp/watch/sm●●
▼スマホ版のURL
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm●●
またピクチャ・イン・ピクチャ(PiP)へ切り替えても、Kiwi Browserを閉じると動画が止まるケースもあります。
ボクの環境では、一度タブ切り替えで別ページを表示すると、ホーム画面に戻ってもピクチャ・イン・ピクチャ(PiP)が継続されました。
が、コメントはうまく流れませんでした。
②:Floating Appsを使う
Floating Appsというアプリを使えば、ニコニコ動画をピクチャ・イン・ピクチャ(PiP)のように表示できます。
またコメントもしっかり流れるのが特徴です。
画面にしたがって初期設定をします。
初期設定が終わると、画面に常駐型アイコンが表示されます。
タップして、メニューより「ブラウザー」を選択します。
あとはニコニコ動画サイトを検索して、目的の動画を再生するだけ。
ピクチャ・イン・ピクチャ(PiP)のように、常に最前面で動画の再生が継続します。
メニューから ショートカットを作成 すれば、次回からはすぐ、ニコニコ動画サイトにアクセス可能になります。
〆:ニコニコ動画を画面に常駐させよう!
以上、Androidのニコニコ動画を無料でピクチャインピクチャする方法! ニコ動を見ながら他アプリを起動しよう の説明でした。
ニコニコ動画をピクチャ・イン・ピクチャ表示できれば、作業中のBGM代わりにもなって便利ですよ。
ぜひ、お試しあれ。
関連記事 AndroidでYouTubeをピクチャーインピクチャーする方法
関連記事 Androidのマルチタスク機能まとめ
コメント