この記事では、Amazon Prime Videoを小さな画面で視聴しながら、別アプリを表示する方法を解説します。
いわゆるピクチャ・イン・ピクチャ(PiP)と呼ばれる機能ですが、無料で実現できます。
スマートフォン(iPhone/Android)とパソコンにわけて解説します。
スマホでピクチャインピクチャする方法
プライムビデオで再生中、ホーム画面に戻ればピクチャインピクチャに切り替わります。

再生中、ホーム画面に戻る。
別アプリへ切り替えても、小さなプレーヤーで再生されます。
プレーヤーの位置は、ドラッグして自由に調整可能です。

(左)ホーム画面 (右)Safari起動中
スマホでピクチャインピクチャできない原因
うまくいかない場合、次の点を確認しましょう。
- ホーム画面に戻っていない
- 設定でピクチャインピクチャがオフになっている
ホーム画面に戻っていない
プライムビデオで再生中、ホーム画面に戻る必要があります。
アプリスイッチャー画面で止めたり、別アプリに切り替えてからホーム画面に戻ると失敗します。

アプリスイッチャー経由でホーム画面に戻っても、ピクチャインピクチャできないことがある。
設定でピクチャインピクチャがオフになっている
ピクチャインピクチャ機能がオンになっているか確認しましょう。
iPhone、Androidにわけて解説します。
iPhone
設定アプリを開き、一般 → ピクチャインピクチャ で ピクチャインピクチャを自動的に開始 を
オンにします。

(左)設定アプリを開く (右)一般

(左)ピクチャインピクチャ (右)ピクチャインピクチャを自動的に開始
Android
主要な機種別のやり方です。
▼Pixel、Xperia、AQUOSシリーズ(画像はPixel 7aで説明)

設定アプリを開き、「アプリ」→「特別なアプリアクセス」と進む

「ピクチャーインピクチャー」でPrime Videoを許可する
▼Galaxyシリーズ(画像はGalaxy A20で説明)

設定アプリを開き、「アプリ」→メニューから「特別なアクセス」と進む

「ピクチャーインピクチャー(PiP)」でPrime Videoを許可する
パソコンでピクチャインピクチャする方法
以下4ブラウザを例に説明します。
どのブラウザ・OSも、標準機能だけでAmazonプライムビデオをピクチャインピクチャできます。
ブラウザ | 対応OS |
---|---|
Chrome | Windows / Mac |
Firefox | Windows / Mac |
Microsoft Edge | Windows / Mac |
Safari | Mac |
①:Chrome
メディアコントロールから専用アイコンをクリックすると、ピクチャインピクチャに切り替わります。


①メディアコントロール→②専用アイコン

小さなプレーヤーに切り替わる
②:Firefox
動画の画面内にマウスカーソルをおくと、アイコンが出ます。
これをクリックすれば、ピクチャインピクチャに切り替わります。

赤枠の部分に出る、専用アイコンをクリック。

小さなプレーヤーに切り替わる
③:Microsoft Edge
動画の画面内にマウスカーソルをおくと、専用アイコンが出ます。
これをクリックすれば、ピクチャインピクチャに切り替わります。

赤枠の部分に出る、専用アイコンをクリック。

小さなプレーヤーに切り替わる
④:Safari
アドレスバー横にある音量アイコンを右クリックして、ピクチャインピクチャにする を選べば切り替わります。

赤枠の部分にある、音量アイコンを右クリック。

「ピクチャインピクチャにする」を選択

小さなプレーヤーに切り替わる
その他パソコンでピクチャインピクチャする方法あれこれ
2つ紹介します。
- ブラウザの拡張機能
- パソコン向けPrime Videoアプリ
ブラウザの拡張機能
紹介したブラウザ標準機能のやり方でうまくいかない場合、拡張機能をお試しください。
例えばChromeなら、Picture-in-Picture Extensionがオススメです。
導入した拡張機能をクリックするだけで、ピクチャインピクチャへ切り替わります。

①拡張機能メニュー→②Picture-in-Picture Extension

小さなプレーヤーに切り替わる
“ブラウザ名 picture-in-picture extension”など検索すると、拡張機能がいろいろヒットしますよ。
パソコン向けPrime Videoアプリ
プライムビデオは、パソコン向けにアプリも用意されています。
Windows版は、残念ながらピクチャインピクチャできません。

Windows版アプリの画面。ピクチャインピクチャできない。
一方、Mac版は、ピクチャインピクチャに対応しています。

Mac版アプリの画面。赤枠にある専用アイコンをクリック。

Mac版アプリの画面。小さなプレーヤーに切り替わる。
〆:プライムビデオを小窓表示しよう!
以上、Amazonプライムビデオをピクチャインピクチャする方法! Prime Videoを見ながら他アプリを起動しよう の説明でした。
スマートフォンの場合、難しい操作不要で、ホーム画面に戻るだけでピクチャインピクチャできます。
パソコンの場合、ブラウザごとの手順さえ知っていれば、こちらも簡単に切り替えできます。
作業中のBGM代わりにもなって便利ですよ。
ぜひ、お試しあれ。
コメント