WindowsでChromeのアドレスバーを非表示にする方法! URLバーをショートカットで消そう

スポンサーリンク
Google Chrome

本記事では、WindowsのChromeブラウザでアドレスバーを消す方法を解説します。

「Webサイトをアプリのように見たい」・「URLのバーが邪魔なので消したい」という方にオススメですよ。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

WindowsでChromeのアドレスバーを非表示にする方法

ChromeアプリのアイコンChromeでは、Webサイトをアプリ化する機能があり、アドレスバーを非表示にできます。

手順は2パターンあり、サービスによって異なります。

方法 該当サービス例
①:アプリとしてインストールする YouTubeアプリのアイコンYouTube
TikTokのアイコンTikTok
TwitterのアイコンTwitter
YouTube MusicのアイコンYouTube Music
GoogleマップのアイコンGoogleマップ
②:アプリとして開くショートカットを作成する GmailのアイコンGmail
InstagramのアイコンInstagram
facebookのアイコンfacebook
AmazonのアイコンAmazon
楽天市場のアイコン楽天市場
まず方法①を試し、該当しなければ方法②をどうぞ。

方法①:アプリとしてインストールする

YouTubeアプリのアイコンYouTubeを例に説明します。

まずChromeアプリのアイコンChromeでYouTubeサイトを開きます。

Chromeでサイトをアプリとしてインストールする手順1

YouTubeサイトをアプリ化する例。

アドレスバー近くにあるChromeのアプリインストールアイコンインストールアイコンをクリックします。

Chromeでサイトをアプリとしてインストールする手順2

またはメニューより、「YouTube」をインストール でもOK。

Chromeでサイトをアプリとしてインストールする手順3

YouTubeアプリのアイコンYouTubeをインストールします。

Chromeでサイトをアプリとしてインストールする手順4

作業はこれだけ。

ChromeアプリのアイコンChromeとは独立した、YouTubeアプリのアイコンYouTube専用のウインドウで起動されます。

アドレスバーも表示されません。

Chromeでサイトをアプリとしてインストールする手順5

タスクバーやスタートメニューにもYouTubeアプリのアイコンYouTubeアイコンが表示されます。

Chromeでサイトをアプリとしてインストールする手順6

スタートメニューのタイルに、YouTubeアイコンを追加できる。

YouTubeアプリのアイコンYouTubeを例に説明しましたが、他サービスも手順は同じです。

例えばTikTokのアイコンTikTok、TwitterのアイコンTwitterなどもアプリ化できます(ちなみにTwitterは公式アプリもあります)。

もし目的のサービスで 「●●(アプリ名)」をインストール メニューが表示されない場合、次に紹介する手順をどうぞ。
Chromeでサイトをアプリとしてインストールする手順7

TikTokをアプリ化した例。

方法②:アプリとして開くショートカットを作成する

GmailのアイコンGmailを例に説明します。

まずChromeアプリのアイコンChromeでGmailサイトを開きます。

Chromeでサイトをアプリとして開くショートカットを作成する手順1

Gmailサイトをアプリ化する例。

メニューより その他のツール を開き、

Chromeでサイトをアプリとして開くショートカットを作成する手順2

ショートカットを作成 します。

Chromeでサイトをアプリとして開くショートカットを作成する手順3

ここで ウィンドウとして開く にチェックを入れるのを忘れずに。

Chromeでサイトをアプリとして開くショートカットを作成する手順4

作業はこれだけ。

ChromeアプリのアイコンChromeとは独立した、GmailのアイコンGmail専用のウインドウで起動されます。

アドレスバーも表示されません。

Chromeでサイトをアプリとして開くショートカットを作成する手順5

タスクバーやスタートメニューにもGmailのアイコンGmailアイコンが表示されます。

Chromeでサイトをアプリとして開くショートカットを作成する手順6

スタートメニューのタイルに、Gmailアイコンを追加できる。

GmailのアイコンGmailを例に説明しましたが、他サービスも手順は同じです。

例えばInstagramのアイコンInstagram、facebookのアイコンfacebookなどもアプリ化できます。

Chromeでサイトをアプリとして開くショートカットを作成する手順7

インスタをアプリ化した例。

参考:アプリ化したサイトをアンインストールする方法

削除したい場合、メニューより 「●●(アプリ名)」をアンインストール と進み、削除 を実行すればOKです。

Chromeのデータも消去する のチェックは任意です。関連するクッキーなども消えるため、今後もそのサイトへアクセスするなら、無理して削除することもないでしょう。
Chromeでアプリ化したサイトをアンインストールする手順1

アプリ化したYouTubeをアンインストールする例。

Chromeでアプリ化したサイトをアンインストールする手順2

「Chromeのデータも消去する」は任意。

 

参考:キーボードのF11キーで全画面表示する方法

ChromeアプリのアイコンChromeでは、全画面表示モードがあり、アドレスバーを非表示にできます。

手順はシンプルで、キーボードの F11 キーを押すだけ。

反応がない場合、Fn キーを押しながら F11 キーを押してください。
キーボードのF11キーで全画面表示する方法1

F11キーの位置

▼通常の状態

キーボードのF11キーで全画面表示する方法2

アドレスバーが表示される

▼全画面表示モード

もう一度 F11 キーを押せば、元に戻ります。
キーボードのF11キーで全画面表示する方法3

アドレスバーが消える

なおアドレスバーは消えますが、画面いっぱいまでサイトが表示されます。

ウインドウの大きさを調整したい場合、前パートで紹介したサイトのアプリ化をどうぞ。

 

〆:アドレスバーを消してスッキリしよう!

以上、WindowsでChromeのアドレスバーを非表示にする方法! URLバーをショートカットで消そう の説明でした。

YouTubeアプリのアイコンYouTubeのような動画サイトの場合、アドレスバーが消えることで、より没入感のある視聴体験ができます。

そのほか、TikTokのアイコンTikTokやInstagramのアイコンInstagram、GmailのアイコンGmailのように公式アプリが提供されないサービスも、強制的にアプリ化できるので集中して操作できて便利です。

ぜひ、お試しあれ。

関連記事 Edgeのアドレスバーを非表示にする方法

Google Chrome
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました