この記事では、Microsoft Edgeのサイドバーを消す方法を解説します。
具体的には、以下2点をとりあげます。
- 右側に並ぶアプリアイコンを非表示にする方法
- 右上のBing検出アイコンを非表示にする方法
邪魔に感じていれば、お試しください。
Edge右バーのアイコンを無効にする方法
Edgeブラウザでは、画面の右側サイドバーにアプリが並び、クイックにアクセスできます。

赤枠の箇所に並ぶ。
これは以下2パターンの手順で消せます。
- サイドバー上のアイコンから消す
- サイドバー設定から消す
①:サイドバー上のアイコンから消す
右下のアイコンをクリックします。

赤枠のアイコンをクリックする。
これでEdgeのサイドバーが消えます。

サイドバーが消える。
②:サイドバー設定から消す
Edgeのメニューよりサイドバー設定を開き、サイドバーを常に表示する でオン/オフ切り替え可能です。

①メニュー→②設定

③サイドバー項目→④サイドバーを常に表示する
参考:アイコンごと表示/非表示を切り替える方法
ピンポイントに特定のアイコンのみ消したい場合、右クリックメニューより実行できます。

ショッピングを消す例。アイコン上の右クリックメニューより、「サイドバーに表示しない」を選ぶ。
また+アイコンより、新しい機能を追加することも可能です。

①+をクリック→②好きな機能を有効にする
Edge右上のbアイコンを無効にする方法
Edgeブラウザでは、画面の右上に
Bing検出ボタンが表示され、AI機能にアクセスできます。

赤枠の箇所に表示される。
これはサイドバー設定から消せます。
Edgeのメニューよりサイドバー設定の
検出を開きます。

①メニュー→②設定

③サイドバー項目→④検出
検出の表示 でオン/オフ切り替え可能です。

赤線をクリックする。
もし設定項目が見当たらない場合、Edgeバージョンが最新でない可能性があります。
メニューより「Microsoft Edgeについて」を開き、アップデートしましょう。

①Microsoft Edgeについて→②アップデート確認
「Microsoft Edgeは最新です」が出ればOKです。


赤線のメッセージが出ればOK。
〆:不要な右バーや検出ボタンを非表示にしよう!
以上、Edgeサイドバーのアイコンを非表示にする方法! Bing検出アイコンを消そう の説明でした。
サイドバーを消せば画面領域も広がるため、まったく使っていないなら、ぜひどうぞ。
なおサイドバーのアプリアイコンについて、Edgeバージョンによっては、ショートカットキー Ctrl + Shift + / で、クイックに切り替えも可能です。
ご参考ください。
コメント