本記事では、Androidでリンク(URL)をタップした際、アプリで開く or ブラウザで開く、を制御する方法を解説します。
以下シーンのように、思い通りの方で起動せず、困っていればどうぞ。
- YouTubeアプリで開きたいのに、ブラウザが起動してしまう
- ブラウザで開きたいのに、Amazonアプリに勝手に飛ばされる
本記事はAndroid向けです。iPhoneの手順は、関連記事【iPhoneでリンクをアプリで開く方法! 勝手にSafariが起動するのを防ごう】で解説しています。
YouTubeやTwitterリンクをアプリで開く方法・Chromeで開く方法
Androidでは標準機能として、「リンクをどのアプリで開くか」設定できます。
設定より アプリ → 標準のアプリ と進み、
リンクを開く より、対象アプリを選択します。
実現したい操作に合わせ、メニューを選択します。
実現したい操作 | 選ぶメニュー |
---|---|
リンクをアプリで開きたい | 「対応リンクを開く」をオン |
リンクをブラウザで開きたい | 「対応リンクを開く」をオフ |
対応リンクを開く を有効にすれば、該当サービスへのリンクをタップすると、自動的にアプリで開くようになります。
対応リンクを開く を無効にすれば、該当サービスへのリンクをタップすると、自動的にブラウザで開くようになります。
なお複数ブラウザをインストールしている場合、「どのブラウザで開くか」はデフォルトアプリ設定に依存します。
デフォルトブラウザ設定の詳細は、関連記事【Androidでデフォルトブラウザを変更する方法! スマホで標準のWebアプリを設定しよう】で解説しています。
以上、リンクをタップした際、アプリで開く or ブラウザで開く、を制御する方法でした。
YouTubeを例に説明しましたが、TwitterやAmazonなど、どのアプリでも手順は共通です。
Xperia 10 IIを例に説明しましたが、どの機種でも共通の手順です。
もし設定項目が見つからない場合、”標準”・”デフォルト”等のキーワードで検索してみて下さい。
Android 11以前の場合、対応リンクの開き方として3パターンより選択可能です。
▼Galaxy A20(Android 11)の例
選択肢 | 意味 |
---|---|
このアプリで起動 | リンクをいつもアプリで開く |
毎回確認 | リンクを開くアプリを都度選ぶ |
その他のアプリ | リンクをいつもブラウザで開く |
参考:Open Link With… – URLを開くアプリを都度切り替える方法
リンクを開くアプリをシーンによって使い分けている場合、切り替え作業が面倒です。
そこで便利なのが、Open Link With…というアプリです。
標準で指定するデフォルトアプリに縛られずに、リンクを開くアプリを毎回変更できます。
初期設定として、画面に従ってアクセス権限を付与します。
アプリ機能 → ブラウザーとして設定 と進み、
有効に切り替えてから、デフォルトのブラウザとしてOpen Link With…を選択します。
これでリンク(URL)を開く都度、複数ブラウザのうち、どれで起動するか選択できます。
その他、すでに表示しているWebページを、好きなアプリで開きなおす使い方も便利です。
▼例①:現在のページを別ブラウザで開きなおす
▼例②:Web版YouTubeをYouTubeアプリで開きなおす
〆:リンクをどのアプリで起動するか変更しよう!
以上、Androidでリンクをアプリで開く方法! 勝手にChromeが起動するのを防ごう の説明でした。
Androidなら「リンクをどのアプリで開くか」設定より、簡単に変更が可能です。
またシーンによって、都度アプリを切り替えたい場合、参考パートで解説したOpen Link With…もオススメ。
思い通りのアプリで開けずに困っていれば、ぜひお試しあれ。
コメント