最近流行っている電子書籍はファイル形式が「PDF/CBZ/EPUB」のものが多く、スマートフォンやタブレット上で閲覧している方も多いでしょう。
ただ、メッセージ系アプリやノート系アプリ上でそれらファイルを添付したい場合、ファイル形式が対応しておらず、写真や動画ファイルしか貼り付けができないというケースがあります。
そんな時は、Android上で添付可能なJPG or PNG画像ファイル形式へ変換することで問題を解決できます。
そこで本記事では、PDF/CBZ/EPUB形式を画像ファイルへ変換するAndroid向け無料アプリ「X2IMG」を紹介します。
Android上だけでファイル変換を完結でき、使い方もカンタンなオススメアプリです。
photo by Maurizio Pesce
X2IMG – できるコトと使い方
下記より「X2IMG」の使い方について說明をし、その中で合わせてアプリの機能も紹介します。
手順①:アプリを入手する
まず、お手持ちのスマートフォンに「X2IMG」アプリをインストールします。
Android 要件:2.3.3 以上
価格:無料
インストール完了後、さっそく「X2IMG」アプリを起動してストレージへのアクセス権付与を許可します。
手順②:ファイルを画像形式へ変換する
続いて、Android内に保存されている画像形式へ変換したいファイルを選択します。
アプリでは下記8ファイル形式に対応しており、初期設定ではJPG画像ファイルへ変換がされます(PNG形式へ変える方法は後述します)。
アプリトップ画面右下のプラスボタンよりAndroid内部ストレージを開き、変換対象となるファイルを選びます。
「画像に変換(JPG)」をタップすれば画像ファイルが新たに生成されます。この際、無料版だと途中で全画面広告が入りますのでご留意を。
生成された画像はAndroidの「内部ストレージ/X2IMG」フォルダ内に保存されるため、元のPDFファイル等が上書きされ消去となる心配はありません。
後は、LINEやOneNoteなど、画像ファイルでしか添付ができないアプリ上で「X2IMG」フォルダから貼り付けたい画像ファイルを選べばOKです。
補足:変換先ファイル形式をJPG→PNGとする
初期設定では変換される先のファイルはJPG形式となっていますが、アプリの設定よりPNGとすることも可能です。
トップ画面左上メニューより「設定」へ進み、
「変換フォーマット」をタップして「.png」にチェックを入れればOKです。
その他、設定では生成する画像ファイルの画質やスケーリング(大きさ)を調整できたり、生成した画像ファイルをAndroid標準のギャラリーアプリ上で表示/非表示を変更したりすることもできます。
〆:PDFを画像ファイルへ変換したい時に便利!
以上、X2IMG – PDF/CBZ/EPUBファイルをJPG/PNG画像へ変換する無料アプリ [Android] の說明でした。
ボクの場合、もっぱらAndroidに保存されているPDFファイルをJPG形式へ変換したい時に「X2IMG」アプリを利用する機会が多く、すぐに変換作業も終了するため便利だと感じています。
同様の変換をしたい方は、ぜひお試しあれ。
コメント