この記事では、Galaxy専用アプリHome Upの使い方を紹介します。
ホーム画面やアプリドロワー、タスク画面のデザインを大幅にカスタマイズできますよ。
Home Upとは?
Home Upとは、Galaxyシリーズ専用アプリGood Lockの一部で、ホーム画面やマルチタスク画面のレイアウト/動作をカスタマイズできるツールです。

マルチタスク画面のデザインを変更できる
主なできること一覧です。
分類 | 内容 |
---|---|
ホーム画面/アプリドロワー |
|
フォルダ |
|
マルチタスク画面/ジェスチャー |
|
Home Upの導入手順
かつて日本ではGood Lockをインストールできなかったため、Nice Lockという非公式ツールを経由する必要があり、少しハードルが高めでした。
ただ2024年現在、日本でもGood Lockが正式に解禁されたため、インストール手順は簡単となりました。
まずGalaxy Storeを開き、Good Lockを検索・インストールします。

Galaxy Storeを開く

Good Lockを検索・インストール
Good Lockを起動して、「Galaxyカスタマイズ」タブの機能一覧からHome Upを選択、オンにします。
これで準備ができました。

(左)Good Lockを起動 (右)Home Upをインストール

Home Upの機能を有効にする
Home Upの使い方
Home Upでは、大きく3つの分類でカスタマイズできます。
分類 | 内容 |
---|---|
ホーム画面/アプリドロワー |
|
フォルダ |
|
マルチタスク画面/ジェスチャー |
|
ホーム画面/アプリドロワーのデザインを変える
「ホーム画面」では、主に次のようなカスタマイズができます。
- アイコン配置数の変更
- ページループの有効
- アイコンサイズ、ラベルの変更
並び替えでは、ホーム画面、アプリドロワー、ドックのアイコン配置数をカスタマイズできます。

(左)ホーム画面 (右)並び替え

(左)アプリ画面配置を7×7にする (右)アプリドロワーの配置数が変化する例
スクロールの ページループ をオンにすると、ホーム画面とアプリドロワーのページがループするようになります。
なおホーム画面の場合、メディアページをホーム画面に追加 してると、うまくループしません。必要に応じて、オフにしてください。

(左)ページループ をオン (右)ページがループする

ホーム画面設定を開き(左)、赤下線をオフにすると、ホーム画面でループできる(右)
「アプリアイコンの設定」では、アイコンのサイズを変更したり、ラベル(名前)の非表示ができます。

(左)アプリアイコンの設定 (右)ラベルをオフにした例

ホーム画面やアプリドロワーのアプリ名が消える
フォルダのデザインを変える
「フォルダー」では、主に次のようなカスタマイズができます。
- ポップアップフォルダーの有効
- フォルダ内のアイコン配置数の変更
- フォルダ背景の変更

フォルダーの設定画面
特に ポップアップフォルダー が特徴的で、オンにすると、フォルダの見た目が変化します。

(左)デフォルト (右)ポップアップフォルダー
マルチタスク画面/ジェスチャーをカスタマイズする
「Task Changer」では、主に次のようなカスタマイズができます。
- マルチタスク画面の見た目を変更
- ジェスチャーの操作性を変更

Task Changerの設定画面
レイアウトタイプでは、タスク画面の見た目を大幅にカスタマイズできます。

左からList、Grid、Stack、Vertical List、Slim List
選択したレイアウトタイプに合わせて、詳細設定が表示されます。
たとえばVertical Listの場合、詳細設定 円型リスト をオンにすると、円を描くような並びに変化します。

(左)円型リスト をオン (右)デザインが変わる
ジェスチャー設定では、ジェスチャー操作に関わる、細かい微調整ができます。
たとえば 下部ジェスチャーの操作感度を設定 では、ナビゲーションバーの感度を調整して、誤操作を防ぐことができます。

(左)ジェスチャー設定 (右)ジェスチャーの操作感度を設定
〆:Galaxyのホーム画面やタスク画面の見た目を変更しよう!
以上、Home Up - Galaxyでホーム画面をカスタマイズする方法! アプリドロワー/タスク画面のデザインを変えよう の説明でした。
ホーム画面やアプリドロワーは、サードパーティ製のホームアプリ(例:Nova Launcher)でも同等のカスタマイズが可能です。
ただHome UpはGalaxy公式アプリなので、無料かつ安定して動作する点でメリットがあります。
またタスク画面のカスタマイズは、Home Up独自の機能が多く、特にレイアウトタイプは魅力的です。
お試しあれ。
関連記事 Good Lockのオススメアプリまとめ
コメント