Androidでアプリごと自動で画面回転する方法! 常に横固定やホーム/ロックの向きを強制的に切り替えよう

スポンサーリンク
Android

スマートフォンの画面向きは”縦”・”横”と自由に変更できますが、Android標準の画面回転機能では次の弱点があります。

  • アプリごと指定した向きに固定できない
  • 常に横画面で固定できない
  • 向きが固定される画面(一部アプリ/ホーム画面/ロック画面)は回転できない

本記事では、これら機能を実現できるサードパーティ製アプリを3つ紹介します。

アプリ名 対応する機能 特徴
画面回転制御のアイコン
画面回転制御
  • アプリごと指定した向きに固定できる
  • 常に横画面で固定できる
  • 一部アプリ/ホーム画面も回転できる
  • 通知より素早く回転操作できる
強制回転ミニのアイコン
強制回転ミニ
  • アプリごと指定した向きに固定できる
  • 常に横画面で固定できる
  • 一部アプリ/ホーム画面も回転できる
  • ちょっと動作が不安定
Rotation Controlのアイコン
Rotation Control
  • 常に横画面で固定できる
  • 一部アプリ/ホーム画面/ロック画面も回転できる
  • 最近のOSバージョンだと不安定

同類アプリは他にもたくさんありますが、3アプリとも下記点でオススメできます。

  • 無料で使える
  • Playストアから入手できる(=セキュリティ面で安心)
  • 日本語対応している
「アプリごと自動で画面回転したい」なら画面回転制御のアイコン画面回転制御または強制回転ミニのアイコン強制回転ミニ、「ロック画面も回転したい」ならRotation ControlのアイコンRotation Controlがオススメです。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

Androidで画面を回転する基本的な操作方法

Androidでは標準機能だけで、次の操作を実現できます。

操作 変更できる向き 条件
画面の自動回転 縦・横
  • 自動回転が有効
画面の固定 縦のみ
  • 自動回転が無効
画面の手動回転 縦・横
  • 自動回転が無効
  • Android 9以上

各操作の基本情報を解説します。

説明の流れ
  • 前提
    自動回転を有効/無効にする手順
  • 方法①
    画面の自動回転 – 傾きを検知して向きを変更する
  • 方法②
    画面の固定 – 常に縦表示する
  • 方法③
    画面の手動回転 – ナビゲーションバーから向きを変える
  • まとめ
    標準機能も便利だが細かい調整ができない
Pixel 3a XL(Android 10)の画面を例に説明します。

前提:自動回転を有効/無効にする手順

各操作の前提となる、自動回転を切り替える手順は2パターンあります。

  • クイック設定パネルより 自動回転 を有効/無効にする
  • Android設定アプリのアイコン設定 → ディスプレイ より 画面の自動回転 を有効/無効にする
機種やOSバージョンによって、設定名称や手順に若干の差異はあります。
自動回転を有効/無効にする手順

(左)クイック設定パネルで変更する手順 (右)設定で変更する手順

方法①:画面の自動回転 – 傾きを検知して向きを変更する

「自動回転・有効」が条件です。

デバイスのモーションセンサーが傾きを検知して、最適な向きに自動変更する方法です。

画面の自動回転 - 傾きを検知して向きを変更する手順

デバイスを傾けると、自動で横画面に変わる例。

この機能の欠点は主に2つです。

  • 利用シーンによっては、意図せず画面向きが変わってしまう
  • 向きが固定される画面(一部アプリ/ホーム画面/ロック画面)は回転できない

方法②:画面の固定 – 常に縦表示する

「自動回転・無効」が条件です。

デバイスの傾きに関わらず、常に”縦”で画面表示する方法です。

画面の固定 - 常に縦表示する手順

デバイスを傾けても、縦画面のまま固定される例。

この機能の欠点は主に2つです。

  • 一部アプリは縦向きに固定できない(強制的に横向きになる)
  • 横向きには固定できない

方法③:画面の手動回転 – ナビゲーションバーから向きを変える

「自動回転・無効」、「Android 9以上」が条件です。

デバイスのモーションセンサーが傾きを検知すると、ナビゲーションバーにナビゲーションバーの回転アイコン回転アイコンが表示され、タップすると向きを変更できます。

画面の手動回転 - ナビゲーションバーから向きを変える手順

デバイスを傾けると、回転アイコンが表示される例。

表示中アプリのみ選択した向きで一時的に固定され、ホーム画面などへ移動すると元の向きに戻ります。

従来の自動回転と比較して使い勝手は良いですが、次の弱点は残ったままです。

  • 向きが固定される画面(一部アプリ/ホーム画面/ロック画面)は回転できない
  • 常に横向きには固定できない

まとめ:標準機能も便利だが細かい調整ができない

以上、ここまで紹介したAndroid標準機能による画面回転は、次の弱点があります。

  • アプリごと指定した向きに固定できない
  • 常に横画面で固定できない
  • 向きが固定される画面(一部アプリ/ホーム画面/ロック画面)は回転できない

これら細かい操作は、サードパーティ製アプリを使って解決できます。

以降より各操作ごと順番に解説します。

 

Androidでアプリごと自動で画面回転する方法

大半のアプリは標準の縦画面で操作しているでしょう。

が、もし一部アプリのみいつも横画面で表示する場合、そのアプリ起動時に自動で横回転できたら便利ですよね。

この機能を実現するアプリとして、次の4アプリがオススメです。

「無料で使える」・「セキュリティ面で安心できる」という点より、画面回転制御のアイコン画面回転制御または強制回転ミニのアイコン強制回転ミニがオススメです。相性が悪ければ代替として他2アプリもお試し下さい。

方法①:画面回転制御を使う

画面回転制御
画面回転制御
開発者: OHMAE Ryosuke
金額: 無料

初期設定で画面に表示される権限を許可し、START を実行。

画面回転制御でアプリごと自動で画面回転する手順1

続いて アプリごとの設定 へ進み、画面に従って 使用状況へのアクセスを許可 権限を付けます。

画面回転制御でアプリごと自動で画面回転する手順2

後は、対象アプリを選び、指定したい画面向きを決めるだけ。

画面回転制御でアプリごと自動で画面回転する手順3

YouTubeの画面向きを指定する例。

設定は以上。

対象アプリを起動して、自動で画面向きが変化すれば成功です。

画面回転制御でアプリごと自動で画面回転する手順4

YouTubeを起動すると、画面向きが”横”に自動回転する例。

もちろん、当該アプリを閉じると元の画面向きに自動で戻ります。

方法②:強制回転ミニを使う

強制回転ミニ
強制回転ミニ
開発者: KF Software House
金額: 無料

初期設定で画面に表示される権限を許可し、OK へ。

強制回転ミニでアプリごと自動で画面回転する手順1

アプリトップ画面で 強制回転 が有効になっていることを確認し、アプリ+ と選択します。

強制回転ミニでアプリごと自動で画面回転する手順2

対象アプリを選び、指定したい画面向きを決めます。

強制回転ミニでアプリごと自動で画面回転する手順3

YouTubeの画面向きを指定する例。

設定は以上。

対象アプリを起動して、自動で画面向きが変化すれば成功です。

強制回転ミニでアプリごと自動で画面回転する手順4

YouTubeを起動すると、画面向きが”横”に自動回転する例。

もちろん、当該アプリを閉じると元の画面向きに自動で戻ります。

方法③:その他の代替アプリを使う

もし画面回転制御のアイコン画面回転制御や強制回転ミニのアイコン強制回転ミニの相性が悪い場合、代替アプリとして次があります。

ローテーションコントロール

主な特徴です。

  • UIが分かりやすい
  • より細かい自動回転ルールを設定できる(例:電源接続時 / イヤホン接続時)
  • 通知メニューより素早く画面向きを変更できる
ローテーションコントロールでアプリごと自動で画面回転する手順

(左)アプリごと向きを固定できる (右)より細かい自動回転ルールを設定できる

有料アプリというハードルさえ問題なければ、ローテーションコントロールのアイコンローテーションコントロールもオススメです。

自動回転コントローラ

ダウンロード 自動回転コントローラ – apk

主な特徴です。

  • 通知メニューより素早く画面向きを変更できる
自動回転コントローラでアプリごと自動で画面回転する手順

(左)アプリごと向きを固定できる (右)通知メニューより画面向きを変更できる

が、PlayストアアプリのアイコンPlayストアより削除されているため、apkより直接インストールが必要となります。

セキュリティリスクを承知していれば、自動回転コントローラのアイコン自動回転コントローラもオススメです。

 

Androidで常に横画面で固定する方法

スマートフォンは縦画面が基本ですが、もし常に横画面で操作したい場合、サードパーティ製アプリを使えば実現できます。

特に次の3アプリがオススメです。

基本的に動作が安定している画面回転制御のアイコン画面回転制御が最もオススメです。相性が悪ければ代替として強制回転ミニのアイコン強制回転ミニ、「ロック画面も回転したい」ならRotation ControlのアイコンRotation Controlをどうぞ。

方法①:画面回転制御を使う

画面回転制御
画面回転制御
開発者: OHMAE Ryosuke
金額: 無料

初期設定で画面に表示される権限を許可し、START を実行。

画面回転制御で常に横画面で固定する手順1

後はメニューより を選択するだけ。

画面回転制御で常に横画面で固定する手順2

画面を切り替えても、常に横向きで固定表示されれば成功です。

画面回転制御で常に横画面で固定する手順3

なお通知領域にもメニューが表示されるため、一時的に縦画面に戻したいシーンでも便利です。

画面回転制御で常に横画面で固定する手順4

方法②:強制回転ミニを使う

強制回転ミニ
強制回転ミニ
開発者: KF Software House
金額: 無料

初期設定で画面に表示される権限を許可し、OK へ。

強制回転ミニで常に横画面で固定する手順1

アプリトップ画面で 強制回転 が有効になっていることを確認し、アプリデフォルト と選択します。

強制回転ミニで常に横画面で固定する手順2

一覧より を選びます。

強制回転ミニで常に横画面で固定する手順3

設定は以上。

画面を切り替えても、常に横向きで固定表示されれば成功です。

方法③:Rotation Controlを使う

Rotation Control
Rotation Control
開発者: CrapeMyrtle
金額: 無料

初期設定で 回転制御開始 を有効の上、通知領域に表示されるメニューより横を選択するだけ。

Rotation Controlで常に横画面で固定する手順1

画面を切り替えても、常に横向きで固定表示されれば成功です。

なおRotation ControlのアイコンRotation Controlは最終更新が古いため、次のメッセージが表示される場合があり、現在ではあまり推奨できません。

このアプリは以前のバージョンのAndroid用に作成されており、正常に動作しない可能性があります。

ただ、条件が合えば「ロック画面の回転」も可能であるため、以前のAndroidバージョン(Android 7.0など)をお使いであれば検討の余地ありです。

「ロック画面の回転」について詳細は後述しています(コチラをタップしてジャンプ)。

 

Androidで向きが固定される画面も強制的に回転する方法

説明の流れ
  • 前提
    向きが固定される画面について
  • 説明①
    LINEやInstagramなどを横画面で表示する手順
  • 説明②
    スマホのホーム画面を横画面で表示する手順
  • 説明③
    スマホのロック画面を横画面で表示する手順

前提:向きが固定される画面について

Android標準機能で 自動回転 を有効にしても、次の画面は回転できません。

画面の種類 固定される向き
一部アプリ 縦または横(アプリによって異なる)
ホーム画面
ロック画面
一部アプリとして、例えばLINEアプリのアイコンLINEやInstagramアプリのアイコンInstagramは縦画面で固定されます。またゲーム系アプリ(例:Alto's AdventureのアイコンAlto’s Adventure)は横画面で固定されるものが多いです。

が、サードパーティ製アプリを使えば比較的カンタンに強制回転できます。

特に次の3アプリがオススメです。

「ロック画面の回転」はRotation ControlのアイコンRotation Controlのみ対応しています。ただ動作が不安定なため完璧ではありません(詳細は後述しています)。

これらアプリを使って、実際に向きが固定される画面を回転する手順を解説します。

LINEやInstagramなどを横画面で表示する手順

下記2パターンいずれかの手順で、向きが固定されるアプリを強制的に回転できます。

  • 常に縦/横画面で固定する
  • 該当アプリ起動時に縦/横画面で固定する
強制的に向きを変えると、レイアウトが崩れるアプリもあります。

常に縦/横画面で固定する

サードパーティ製アプリで画面を縦 or 横に固定すれば、どんなアプリもその向きに従って回転します。

具体的な手順は先述しています(コチラをタップしてジャンプ)。

例えば常に横画面で固定すれば、LINEアプリのアイコンLINEはもちろん、

LINEを横画面で表示する手順

LINEの画面向きを”横”に回転した例。

InstagramアプリのアイコンInstagramも横向きで表示できます。

Instagramを横画面で表示する手順

Instagramの画面向きを”横”に回転した例。

該当アプリ起動時に縦/横画面で固定する

画面回転制御のアイコン画面回転制御または強制回転ミニのアイコン強制回転ミニで個別に向きを指定すれば、どんなアプリも起動時に自動で回転します。

具体的な手順は先述しています(コチラをタップしてジャンプ)。

例えば、ゲーム系アプリは横画面固定が多いですが、強制的に縦表示へ切り替え可能です。

横画面固定ゲームを縦画面で表示する手順

例えばAlto’s Adventureは横画面固定ゲームだが、縦画面に自動切り替えできる。

スマホのホーム画面を横画面で表示する手順

下記2パターンいずれかの手順で、ホーム画面を強制的に回転できます。

  • 常に横画面で固定する
  • ホーム画面に戻ったとき”だけ”横画面で固定する

常に横画面で固定する

サードパーティ製アプリで画面を横に固定すれば、ホーム画面であっても横向き表示となります。

具体的な手順は先述しています(コチラをタップしてジャンプ)。

スマホのホーム画面を横画面で表示する手順1

ホーム画面に戻ったとき”だけ”横画面で固定する

画面回転制御のアイコン画面回転制御または強制回転ミニのアイコン強制回転ミニを使い、設定中のホームアプリ(ランチャーアプリ)で を指定すれば、

スマホのホーム画面を横画面で表示する手順2

例えば強制回転ミニでホームアプリNova Launcherに対し設定した場合。

ホーム画面”のみ”常に横で表示できます。

別アプリを起動すると、自動で元の縦画面に戻ります。

スマホのホーム画面を横画面で表示する手順3

なお、使っているホームアプリ(ランチャーアプリ)が分からない場合、Android設定アプリのアイコン設定より アプリと通知デフォルトのアプリホームアプリ で確認できます。

Androidで使っているホームアプリを確認する手順

スマホのロック画面を横画面で表示する手順

下記2パターンいずれかの手順で、ロック画面を強制的に回転できます。

  • 常に横画面で固定する(条件を満たす機種のみ)
  • 自動回転設定よりロック画面の向きを変更する(最近のGalaxyシリーズのみ)
このようにスマートフォンの場合は機種条件がかなり厳しいです。タブレットだとまた違うかと思いますが、手元に実機がないため未検証です。。。

常に横画面で固定する(条件を満たす機種のみ)

サードパーティ製アプリで画面を横に固定すれば、ロック画面であっても横向き表示となります。

が、使用するアプリ・Android OSバージョン・機種によって結果は不安定で、ボクの環境では下記条件に合致すれば成功しました。

  • 使用するアプリ:Rotation ControlのアイコンRotation Control
  • Android OSバージョン:Android 7以前
ロック画面を横画面で表示する手順1

Xperia Z4(Android 7.0)でロック画面を横向きに回転できた例。

ロック解除時も横画面に対応しています。

ロック画面を横画面で表示する手順2

Xperia Z4(Android 7.0)でロック画面を横向きに回転できた例。

自動回転設定よりロック画面の向きを変更する(最近のGalaxyシリーズのみ)

最近のGalaxyシリーズ(例:Galaxy S10 / Galaxy Note9)であれば、標準機能としてロック画面を横向きで表示可能です。

Android 9にアップデートしていれば、Galaxy S8シリーズも対応している可能性があります。
Galaxy A20(Android 9)の画面を例に説明します。

クイック設定パネルを開き、自動回転 を有効にした状態で項目名(自動回転)をタップすると、詳細設定へ進みます。

ここでロック画面の 横画面モードを使用 をオンにすればOK。

Galaxyの自動回転設定よりロック画面の向きを変更する手順1

ロック画面であっても横向き表示となります。

Galaxyの自動回転設定よりロック画面の向きを変更する手順2

Galaxy A20(Android 9)でロック画面を横向きに回転できた例。

ロック解除時も横画面に対応しています。

Galaxyの自動回転設定よりロック画面の向きを変更する手順3

Galaxy A20(Android 9)でロック画面を横向きに回転できた例。

 

〆:好きな向きに画面を回転しよう!

以上、Androidでアプリごと自動で画面回転する方法! 常に横固定やホーム/ロックの向きを強制的に切り替えよう の説明でした。

Android標準の自動回転では対応していない機能も、今回紹介したサードパーティ製アプリなら実現できます。

ぜひ、お試しあれ。

参考 Androidヘルプ – 画面とディスプレイの設定を管理する

Android
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

  1. 匿名 より:

    上下には回転するので役に立たない

  2. 匿名 より:

    画面回転制御は最近のアップデートでアプリごとの設定もできるようになっています

タイトルとURLをコピーしました