本記事では、iPhoneの画像/動画を非表示にして、見えないようにする方法を解説します。
見られたくない秘密のフォルダがあれば、ぜひどうぞ。
この記事はiPhone向けです。Androidの手順は、関連記事【Androidの写真を隠す方法! 秘密の非表示アルバムでロックをかけよう】で解説しています。
隠しフォルダでパスワードをかける方法(写真アプリ)
標準アプリ写真で、隠したい写真や動画を開いて、のメニューから 非表示 を実行します。
これで見えなくなります。
写真や動画はすべて、非表示アルバムに移動されています。
鍵付きのフォルダとなり、開くときにFace IDもしくはTouch IDの認証が必要です。
複数の画像類を非表示とする場合も、手順は同じです。
非表示にした写真を元に戻したい場合、非表示アルバムから 非表示を解除 すればOK。
また以下の項目は、設定アプリで変更できます。
- アルバムに隠しフォルダを表示する/非表示にする
- 隠しフォルダにパスワードをかける/外す
設定の 写真 を開きましょう。
非表示アルバムを表示 をオフにすると、アルバムから隠しフォルダそのものが見えなくなります。
Face IDを使用 をオフにすると、隠しフォルダの鍵マークが外れ、パスワードなしで開けるようになります。
複数の隠しフォルダを作る方法(さくっとシークレット)
前パートで紹介した写真アプリでは、非表示アルバムの中にフォルダ分けすることができません。
そこで複数の隠しフォルダを作れるサードパーティ製アプリ、さくっとシークレットを紹介します。
初期設定として、解除用のパスコードを設定しましょう。
Face IDもしくはTouch IDを使用することも可能です。
+アイコンから非表示にしたい写真を選択、さくっとシークレットにコピーします。
続けて、コピー元である写真アプリに残った画像を削除します。
これでさくっとシークレットで、秘密のフォルダを作成できました。
グループごと複数のアルバムを用意して、分類することも可能です。
元の写真アプリに戻したい場合、対象画像の共有メニューで 画像を保存 すればOK。
アルバム単位で、まとめて戻すことも可能です。
〆:隠したい写真をしっかり管理しよう!
以上、iPhoneの写真を隠す方法! 非表示フォルダでロックをかけよう の説明でした。
とりあえず隠したい写真や動画があれば、写真アプリがオススメです。
数が多くなり、しっかりフォルダ分けをしたい場合、さくっとシークレットをどうぞ。
ご参考あれ。
コメント