iPhoneとWindowsでクリップボードを共有する方法! iOSとPCでコピーを共有しよう

スポンサーリンク
iOS

この記事では、iPhone/iPadとWindowsでクリップボードを共有する方法を解説します。

Appleデバイスとパソコン間で、コピーしたテキストを共有できますよ。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

iPhoneとWindowsでユニバーサルクリップボードを実現するには

iPhoneとWindowsはそれぞれ、OS標準のクリップボード共有機能があり、デバイスでコピーした情報を、別デバイスでそのまま貼り付けできます。

デバイスの組み合わせ サービス
Appleデバイス間
(iPhone、iPad、Mac)
ユニバーサルクリップボード
(関連記事)
AndroidとWindows SwiftKeyキーボード or Windowsにリンク
(関連記事)

ただ「iPhoneとWindows」という組み合わせでは、このような純正機能が存在しないため、何らかの代替手段をとるしかありません。

やり方はいろいろありますが、本記事ではSnapdropというサービスがオススメです。

デバイスでコピーした情報を相手に送信、別デバイスは受け取った内容をコピーすることで、擬似的なクリップボード共有ができます。

iPhoneとWindowsでユニバーサルクリップボードを実現するには1

iPhoneのクリップボードを送信

iPhoneとWindowsでユニバーサルクリップボードを実現するには2

Windowsで受け取り、クリップボードにコピーできる

他の代替サービスと比較した、Snapdropの特徴です。

メリット デメリット
  • ブラウザベースのサービスのため、
    アプリのインストールが不要
  • アカウントの作成、ログインが不要
  • 同じWi-Fiネットワークに接続する
    デバイス間で動作するため、
    離れた場所にあるデバイス間の共有は不可能
他の代替サービスとして、iCloudのメモ機能、MicrosoftのOneNote、サードパーティではMagic Copyなどがあります。

ブラウザにさえアクセスできれば、面倒なアプリ導入やアカウント準備がいらないため、手軽に共有できるのが魅力です。

離れた場所にあるデバイス間では共有できませんが、クリップボードの共有という操作自体、家族や友人など他者のデバイスと共有するシーンの方が少ないため、大きな欠点ではないでしょう。

次のパートから、Snapdropの設定方法を解説します。

 

Snapdropの使い方

使い方は非常にシンプルです。

同じWi-Fiネットワークに接続したiPhoneとパソコン、それぞれのブラウザでSnapdropにアクセスします。

使用するブラウザは何でもOKです。

“●●(デバイス名)として検出可能”を見て、自分のデバイス名を確認します(デバイス名はランダムに決まります)。

このデバイス名が、相手の画面に表示されていれば、お互いを検出できている状態です。

Snapdropの使い方1

iPhoneの画面

Snapdropの使い方2

Windowsの画面

iPhone→Windowsにクリップボードを共有する例です。

まずiPhone側で、共有したいテキストをコピーします。

Snapdropの使い方3

iPhoneでテキストをコピー

次にiPhoneのブラウザで表示するSnapdropで、相手のデバイス名を長押しすると、メッセージ送信画面が出ます。

Snapdropの使い方4

(左)相手のデバイス名を長押し (右)メッセージ送信画面が出る

コピーしておいたテキストをペーストして、送信 します。

Snapdropの使い方5

(左)テキストをペースト (右)送信

Windowsのブラウザで表示するSnapdropで、通知が表示されるので、コピー を選択しましょう。

Windowsは Win + V キーでクリップボード履歴を表示できますが、そこにも追加されてます。

Snapdropの使い方6

通知の コピー を実行

Snapdropの使い方7

クリップボードにコピーされる

Snapdropの使い方8

Win + V キーのクリップボード履歴にも追加されてる

Windows→iPhoneにクリップボードを共有する、逆のパターンも同じ手順です。

まずWindows側で、共有したいテキストをコピーします。

Snapdropの使い方9

Windowsでテキストをコピー

次にWindowsのブラウザで表示するSnapdropで、相手のデバイス名を右クリックで、メッセージ送信画面が出ます。

コピーしておいたテキストをペーストして、送信 します。

Snapdropの使い方10

相手のデバイス名を右クリック

Snapdropの使い方11

テキストをペースト、送信

iPhoneのブラウザで表示するSnapdropで、通知が表示されるので、コピー を選択しましょう。

Snapdropの使い方12

(左)通知の コピー を実行 (右)クリップボードにコピーされる

もし相手のデバイス名が表示されない場合、次の2点を確認しましょう。

  • iPhone側はモバイルデータ通信に接続していないか
  • 同じSnapdropサイトにアクセスしているか

Snapdropは同じWi-Fiネットワークに繋がっていることが条件なので、5GやLTEなどモバイルデータ通信で接続していないか確認します。

またネットで”Snapdrop”と検索すると、2サイトが見つかります。

https://snapdrop.net/
https://share.frogapp.net/
前者が本家サイト、後者が日本語化したサイトです。当記事で紹介しているのは後者です。

見た目は似ていますが、別サイトなので、両デバイスで同じサイトにアクセスしないと相手が表示されません。

一方、相手のデバイス名は表示されるものの、テキストを送信しても相手側に通知が出ないケースもあります。

これは明確な解決策はないため、ブラウザや端末を再起動して改善しないか試してください。

 

〆:iPhoneとWindowsでコピーを共有しよう!

以上、iPhoneとWindowsでクリップボードを共有する方法! iOSとPCでコピーを共有しよう の説明でした。

Appleのユニバーサルクリップボードや、WindowsのSwiftKeyと比べて、Snapdropのやり方では、普段のコピー&ペーストと同じ操作感覚での共有はできません。

ただ他の代替サービスと比べて、面倒な操作(例:アカウントのログイン)がいらないため、まだマシな方法です。

またテキスト以外にファイル共有もできるため、異なるプラットフォーム間での共有手段としてもオススメです。

お試しあれ。

iOS
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました