この記事では、Androidのホーム画面に天気予報や気温を表示する方法を解説します。
以下のようなニーズがあれば、ぜひどうぞ。
- ホーム画面から消えた天気ウィジェットを再配置したい
- 現在地とは違う場所の天気予報を表示したい
Androidホーム画面に天気/気温を表示する方法
以下の順番で説明します。
- 天気ウィジェットを追加する
- 天気ウィジェットのサイズを変える
- 天気ウィジェットの位置を変える/削除する
- 天気ウィジェットの現在地を変える
①:天気ウィジェットを追加する
ホーム画面の空きスペースを長押し、ウィジェットを開き、天気アプリを選択します。
機種によっては、独自の天気アプリが表示されます。
天気ウィジェットを選択、長押しでホーム画面に追加します。
これでホーム画面に、天気と気温が表示されます。
アプリによっては、ウィジェットをタップして、より詳細な天気予報を確認できます。
ここまでの操作の動画です。
▼タップして再生(音は出ません)
②:天気ウィジェットのサイズを変える
天気ウィジェットを長押し、そのまま指を離します。
ウィジェットの領域が表示されるので、上下左右に広げましょう。
これでサイズが拡大します。
操作動画です。
▼タップして再生(音は出ません)
③:天気ウィジェットの位置を変える/削除する
天気ウィジェットを長押し、設置したい場所で離せば移動できます。
そのまま✕アイコンで離せば、ウィジェットが削除されます。
④:天気ウィジェットの現在地を変える
天気アプリによっては、ウィジェットで表示する天気予報の地域をカスタマイズできます。
Yahoo!天気を例に説明します。
メニューから地点を追加で、現在地とは別に天気を確認したい地域を検索します。
Yahoo!天気のウィジェットを追加すると、表示地点の選択を求められます。
これで好きな場所の天気予報を表示できます。
Androidでオススメの天気ウィジェット
3つのアプリを紹介します(リンクをタップすれば、インストールできます)。
以降より、各アプリをカンタンに解説します。
その①:Googleアプリ
「とりあえずホーム画面に天気予報を表示したい」という場合に、まずオススメしたいのがGoogleアプリ。
どの機種にもプリインストールされるので、サクッと設定できます。
その②:Yahoo!天気
「細かい部分までカスタマイズしたい」なら、Yahoo!天気はオススメです。
以下のような項目まで調整できます。
- ウィジェットのデザイン変更
- 現在地とは違う場所の天気表示
- 週間天気/気温グラフの表示
- 雨雲レーダーの表示
その③:ウェザーニュース
「天気予報に関する詳しい情報まで知りたい」なら、ウェザーニュースはオススメです。
主な特徴です。
- 現在地とは違う場所の天気表示
- 週間天気/気温グラフの表示
- 雨雲レーダーの表示
- ウェザーレポートの表示
- お天気ニュースの表示
補足:Google Pixelのホーム画面に天気が表示されない場合
Pixelシリーズのランチャーアプリ(ホームアプリ)Pixel Launcherでは、ホーム画面に天気予報が表示されます。
ただ、なぜか天気予報が消えてしまうケースがあります。
この機能はPixel Launcherのスナップショット(旧:At A Glance)で制御されるため、設定を確認しましょう。
ホーム画面の空きスペースを長押し、ホームの設定を開き、スナップショットの設定へ進みます。
その他の機能 より天気をオンにします。
これでホーム画面に天気や気温が表示されます。
〆:ホーム画面から天気を確認しよう!
以上、Androidホーム画面に天気を表示する方法! 現在地とは違う天気予報を設定しよう の説明でした。
プリインストールされるGoogleアプリで、ホーム画面に天気や気温を表示できます。
もし細かいデザインや機能にこだわりたい場合、Yahoo!天気やウェザーニュースもお試しください。
なおロック画面の天気表示に関する詳細は、関連記事【Androidロック画面に天気を表示する方法! Googleの天気予報を設定しよう】で解説しています。
参考 Yahoo!天気・災害
参考 ウェザーニュース
コメント