Androidでデフォルトアプリを設定する方法! アプリの関連付けを追加しよう

スポンサーリンク
Android

本記事では、Androidでデフォルト(標準)アプリを変更する方法を解説します。

以下のようなニーズがあれば、ぜひどうぞ。

  • Webサイトのリンクを開くブラウザを指定したい
  • ホーム画面を表示するランチャーアプリを指定したい

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

前提:デフォルト(標準)アプリとは?

デフォルト(標準)アプリとは、似た機能を持つアプリが複数ある場合、最優先で使用するアプリを指します。

パソコンでいう、ファイル拡張子の関連付けのイメージに近いです。

例えば、複数ブラウザをインストールしている場合、デフォルトアプリとして指定したブラウザでリンクが開きます。

デフォルトアプリの説明

Firefoxをデフォルトアプリとしている例。

主なデフォルトアプリのメニューです。

機種によって異なる場合があります。
メニュー名内容
デジタルアシスタントアプリ
(アシストアプリ)
◉ホームボタン長押しで起動する
デフォルトアプリを指定
ブラウザアプリWebサイトのリンクを開く
デフォルトアプリを指定
ホームアプリホーム画面を表示する
デフォルトアプリを指定
電話アプリ電話をかける/うける
デフォルトアプリを指定
SMSアプリメッセージを送信/受信する
デフォルトアプリを指定
リンクを開く特定リンクを開く
デフォルトアプリを指定

このような特定機能(例:ブラウザを開く/電話をかける)を使うとき、意図しないアプリが開いてしまう場合、デフォルトアプリの設定が誤っていることになります。

以降より紹介する手順で、設定を変更しましょう。

 

標準アプリを設定する方法

3つにわけて解説します。

  1. デフォルトアプリを変更する手順
  2. デフォルトアプリを個別に解除する手順
  3. デフォルトアプリをまとめて解除する手順
内容はいずれも、Xperia 10 II(Android 12)で検証しています。

①:デフォルトアプリを変更する

ブラウザアプリを変更するケースで説明します。

設定のアイコン設定より アプリ標準のアプリ と進み、

Androidでデフォルトアプリを変更する手順1

ブラウザアプリ より、デフォルトとしたいアプリを選択します。

Androidでデフォルトアプリを変更する手順2

Firefoxをデフォルトブラウザとした例。

これで何らかのリンクを開くと、選択したブラウザで起動するようになります。

Androidでデフォルトアプリを変更する手順3

URLを開くと、Firefoxで起動するようになる。

ブラウザアプリを例に説明しましたが、ホームアプリや電話アプリなども同様の手順です。

なお「リンクを開く」項目は、特定リンクと対応アプリごと、設定をカスタマイズします。

Androidでデフォルトアプリを変更する手順4

YouTube向けリンクを開く設定の例。

Xperia 10 IIを例に説明しましたが、どの機種でも共通の手順です。

もし設定項目が見つからない場合、”標準”・”デフォルト”等のキーワードで検索してみて下さい。

Androidでデフォルトアプリを変更する手順5

AQUOS sense3の設定内を検索した例。

②:デフォルトアプリを個別に解除する

ホームアプリで設定される、デフォルトアプリを解除するケースで説明します。

Androidのデフォルトアプリを個別に解除する手順1

Nova Launcherをデフォルトホームアプリとしている例。

解除したい対象のアプリ情報を開き、デフォルトで開くデフォルトの設定をクリア すればOK。

Androidのデフォルトアプリを個別に解除する手順2

すべてのアプリ一覧から、Nova Launcherを選択する。

Androidのデフォルトアプリを個別に解除する手順3

Nova Launcherのアプリ情報の画面。

これでホームアプリのデフォルト設定がリセットされるため、都度どのアプリで開くか、表示が出ます。

Androidのデフォルトアプリを個別に解除する手順4

(左)都度ホームアプリ候補の一覧が出る (右)Nova Launcherを選んだ例

③:デフォルトアプリをまとめて解除する

すべてのデフォルトアプリ設定を、一括で元に戻したいケースです。

Android設定アプリのアイコン設定から アプリ → アプリをすべて表示 と進み、

Androidでデフォルトアプリをまとめて解除する手順1

メニューの アプリの設定をリセット を実行すればOK。

合わせて、次の内容もリセットされます。

  • 無効化されているアプリ
  • 無効化されているアプリの通知
  • 特定の操作で使用するデフォルトのアプリ
  • アプリのバックグラウンドデータの制限
  • 権限のすべての制限
アプリ自体のデータは初期化されません。

Androidでデフォルトアプリをまとめて解除する手順2

 

補足:Androidのデフォルトアプリに関するアレコレ

本パートでは、デフォルトアプリ設定に関連する、細かい情報を補足します。

説明の流れ
  • 補足①
    Open Link With... - URLを開くブラウザを都度切り替える方法
  • 補足②
    スマホからデフォルトアプリを削除する方法

Open Link With… – URLを開くブラウザを都度切り替える方法

デフォルトブラウザは1つだけなので、複数のブラウザをリンクによって使い分けている場合、切り替え作業が面倒です。

特にAndroid 12以降、都度「どのブラウザで開くか」選択メニューが非表示となりました。

そこで便利なのが、Open Link With...のアイコンOpen Link With…というアプリです。

標準で指定するデフォルトアプリに縛られずに、リンクを開くブラウザを毎回変更できます。

初期設定として、画面に従ってアクセス権限を付与します。

Open Link With...でURLを開くブラウザを都度切り替える方法1

アプリ機能ブラウザーとして設定 と進み、

Open Link With...でURLを開くブラウザを都度切り替える方法2

有効に切り替えてから、デフォルトのブラウザとしてOpen Link With...のアイコンOpen Link With…を選択します。

Open Link With...でURLを開くブラウザを都度切り替える方法3

これでリンク(URL)を開く都度、複数ブラウザのうち、どれで起動するか選択できます。

Open Link With...でURLを開くブラウザを都度切り替える方法4

以上、Open Link With...のアイコンOpen Link With…による、都度ブラウザを切り替える方法です。

その他、すでに表示しているWebページを、好きなアプリで開きなおす使い方も便利です。

▼例①:現在のページを別ブラウザで開きなおす

Open Link With...でURLを開くブラウザを都度切り替える方法5

メニューより「共有」を選び(左)、「Open Link With…で開く」を実行(右)。

Open Link With...でURLを開くブラウザを都度切り替える方法6

好きなブラウザを選べば、そのアプリでページを再表示できる(画像はFirefoxを選択した例)。

▼例②:Web版YouTubeをYouTubeアプリで開きなおす

Open Link With...でURLを開くブラウザを都度切り替える方法7

メニューより「共有」を選び(左)、「Open Link With…で開く」を実行(右)。

Open Link With...でURLを開くブラウザを都度切り替える方法8

YouTubeを選べば、動画をアプリで再表示できる。

スマホからデフォルトアプリを削除する方法

スマートフォンに最初から入っている、プリインストールアプリを削除したい場合、「無効化」がオススメです。

操作はカンタンで、対象のアプリ情報上で 無効にする をタップすればOK。

Androidで消せないアプリを無効化する手順

プリインストールアプリChromeを無効化する例。

中には無効化できない、特別なアプリが存在しますが、adbコマンドを実行すれば強制アンインストール可能です。

詳細な情報は、関連記事【Androidで消せないアプリを無効化する方法! 削除できないプリインストールソフトを停止しよう】で解説しています。

Androidで消せないアプリを無効化する方法! 削除できないプリインストールソフトを停止しよう
この記事では、Androidで消せないアプリを無効化する方法を解説しています。削除できないプリインストールアプリも非表示/動作停止できます。また実際に管理人が無効化しているアプリ一覧も紹介します。

 

〆:既定アプリの関連付けを変えよう!

以上、Androidでデフォルトアプリを設定する方法! アプリの関連付けを追加しよう の説明でした。

Androidならデフォルトアプリ設定より、簡単に変更が可能です。

またシーンによって、都度アプリを切り替えたい場合、補足パートで解説したOpen Link With...のアイコンOpen Link With…もオススメ。

思い通りのアプリで開けずに困っていれば、ぜひお試しあれ。

参考 Pixel Phoneヘルプ – デフォルトアプリを設定する、設定を解除する

Android
スポンサーリンク
スポンサーリンク

関連記事

スポンサーリンク
スポンサーリンク
あっとはっく

コメント

  1. 匿名 より:

    Better Open Withもおすすめ

  2. より:

    「このアプリは、以前のバージョンのAndroid 用に作成されているため、 お使いのデバイスでは利用できません。」と表示されインストールできませんでした。Android12(モトローラ)です。

タイトルとURLをコピーしました