[Mac] Finderアプリのアイコンを好きな画像に変更する方法 [macOS Sierra対応]

スポンサーリンク
Mac

Macではアプリケーションリストに表示されない「Finder」のアイコンを変更することもできます。

そこで本記事では、その具体的な方法を紹介します。

最新のmacOS Sierraアップデート後も、本記事の方法でFinderアイコンの変更ができました。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

Finderアイコンを変更する方法

事前準備:SIPを解除する

Mac OS X El Capitan以降はMacの仕様が変わったため、本記事の手法を実施する前に、システムガード(SIP)を解除する作業が必要となります。

詳細は関連記事【MacでSIPを解除する方法! macOSのSystem Integrity Protectonを無効にしてシステム設定を変更しよう】で解説しています。

MacでSIPを解除する方法! macOSのSystem Integrity Protectonを無効にしてシステム設定を変更しよう
Mac OS X El Capitan以降、SIP(System Integrity Protection)と呼ばれるシステムガードが導入されたことで、システム中枢に関わる様々なカスタマイズができない仕様となりました。 が、ターミナル...

手順①:DockでFinderアイコン設定を開く

Finderアプリ自体は下記のディレクトリに存在しています。

/System/Library/CoreServices/Finder.app

ディレクトリのパス(フォルダの場所)を直接入力する際は、 shiftG より表示されるダイアログからコピペするとラクです。

が、ココのアイコンを変更しても、反映がされません。FinderアイコンはDockが一括して管理をしているからです。

では、Dockを見てみます。Dockは下記のディレクトリに存在しています。

/System/Library/CoreServices/Dock.app

するとDockがあるので、「パッケージの内容を表示」を選択。

「Contents」→「Resources」と進んでいくと、様々なファイルが保存されているフォルダに行き着きます。

この中を見ていくと、Finderアイコンを確認できます。

手順②:用意したアイコンを指定の大きさ・拡張子に変更する

通常、Macのアプリアイコンの拡張子は「icns」ですが、Finderのアイコンでは、大きさの違う2つの「png」ファイルを用意する必要があります。

大きさは「128×128」と「256×256」の2つです。

まだFinderアイコンを用意できていない場合、下記アイコン専用サイトからダウンロードするのがオススメです。

サイト IconArchive

サイト FINDICONS

サイト easyicon

用意したpngアイコンのファイル名は、大きさ別にそれぞれ下記の通り名前変更します。

「128×128」のpngアイコン:finder.png

「256×256」のpngアイコン:finder@2x.png

手順③:アイコンをフォルダに入れる

あとは、これら2つのアイコンを「Resources」フォルダに入れれば完了です。

標準のFinderアイコン画像は、設定を元に戻す際に必要となるので、適当に名前を変更して残しておくことをオススメします。

「Resources」フォルダ内のファイルを変更する際は、ログイン時のパスワードが必要になるので入力します。

以上で、完了です。

ちなみにFinderアイコンはすぐに変更が反映されないので、一度Finderを再起動(強制終了)してみて下さい。

詳細は関連記事【[Mac] Finderを再起動する方法まとめ! Finderの調子が悪い時は強制終了してみよう】で解説しています。

[Mac] Finderを再起動する方法まとめ! Finderの調子が悪い時は強制終了してみよう
Macを普段利用している方は、手動でFinderの再起動をしたことはありますか? シチュエーションとして、Dock上のアプリアイコンを変更したときや、Finderの動作が不安定なときなどに、Finderの再起動(強制終了)が必要となる...

 

補足:

通常のアプリアイコンを変えたい場合

通常のアプリであれば、カンタンにアイコン画像を変更できます。

詳細は関連記事【[Mac] アプリケーションのアイコンを好きな画像へ変更する方法 [macOS Sierra対応]】で解説しています。

[Mac] アプリケーションのアイコンを好きな画像へ変更する方法 [macOS Sierra対応]
せっかくMacを使っているなら、アプリケーションのアイコンを自由にカスタマイズしたいですよね? 実際、ボクはDockに表示しているアイコンは(ほぼ)すべて別画像のアイコンへ変更しています。 そこで本記事では、その方法を紹介します...

Chromeアプリのアイコンを変えたい場合

Chromeアプリのアイコン画像も変更できます。

アプリの場所が通常とは異なる点が少し分かりづらいですが、詳細は関連記事【[Mac] Google Chromeウェブストアで配布されるアプリのDock上アイコンを変更する方法】で解説しています。

MacでChromeアプリのアイコンを変更する方法! ウェブストアで配布されるアプリをDockから使おう
「Chromeアプリ」をご存知でしょうか? パソコン版ブラウザ「Google Chrome」向けにChromeウェブストアで配布しているアプリのことで、中にはMacのDock上に配置できるアプリまで用意されています。 ただ、通常...

その他:Dock関連の豆知識まとめ

本ブログでは他にもDockのデザインや機能をカスタマイズする情報を紹介しています。

詳細は関連記事【MacのDockをカスタマイズする豆知識まとめ! macOSのドックを整理しよう】で解説しています。

MacのDockをカスタマイズする豆知識まとめ! macOSのドックを整理しよう
本ブログも記事数が増え、MacのDockにまつわる様々な情報を掲載してきました。 そこで本記事では、過去記事にしてきた「macOSのDock関連の知ってると便利な豆知識」をまとめて紹介します。 Dockの見た目をカスタマイズした...

 

〆:好きなFinderアイコンに設定しよう!

以上、[Mac] Finderアプリのアイコンを好きな画像に変更する方法 [macOS Sierra対応] の説明でした。

若干複雑な操作が必要ですが、Finderのアイコンも自由に決めたい、という人はぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか。

ご参考あれ。

Mac
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
あっとはっく

コメント

  1. mmm より:

    初めまして、こちらのブログを参考にFinderのアイコンを変更しようしたのですがうまくいきません。 現在はHigh Sierraを使っております。
    SIPを外してDockないの二つのアイコンをバックアップを取ってから、上書きをしたのですが変わりません。Finderやdockを強制終了しましたがやはり変わりませんでした。

タイトルとURLをコピーしました