モバイルWi-Fiルーターでクレードルを使用している場合、PCを電源としてクレードル経由でルーターを充電できない症状があります。
この症状の原因と解決策は次の通りです。
- 原因:電圧と電流の設計仕様より「PC→クレードル→ルーター」の給電は対応していない
- 解決策:「ACアダプタ→クレードル→ルーター」で充電する
より詳細な内容について、本記事で紹介します。
記事中では、実際にこの症状が発生したドコモのモバイルWi-Fiルーター「Wi-Fi STATION N-01H」を例に説明しています。
ただ本記事の内容は、機種やメーカー問わず、WiMAXなどモバイルWi-Fiルーター全般に共通する仕様です。
クレードルからルーターを充電できない原因と解決方法
PCからクレードル経由でルーターを充電できない症状について
ボクが実際に遭遇した状況として、Wi-Fiルーターをクレードルに搭載した状態で、パソコンよりUSBケーブルで給電できませんでした。
そこで原因の切り分けのため、下記4パターンに分けて充電を行い、その結果をまとめました。
パターン | 結果 |
---|---|
ACアダプタ→ルーター | 充電できる |
ACアダプタ→クレードル→ルーター | 充電できる |
PC→ルーター | 充電できる |
PC→クレードル→ルーター | 充電できない |
以上より、下記2点が判明しました。
- ACアダプタを使えばクレードル経由でもルーターを充電できる
- PCからUSBケーブルで直接ルーターへ接続すれば充電できる
原因:電圧と電流の設計より仕様で対応していない
原因は、クレードル経由で充電する際に必要な電圧・電流の条件を、パソコンからUSB接続で給電する場合に満たせない点でした。
つまり製品の仕様として、「PC→クレードル→ルーター」という構成では充電できない仕様となっています。
例えばドコモのルーター「N-01H」の説明書を確認すると、クレードル仕様書の「入力電圧/電流」として5.0Vと1.8Aと記載があります。
一般的に、USBから供給される電源の電圧は5.0Vとなっていますが、電流は機器によって異なります。
今回、ACアダプタからは充電できる結果が出ているので、次のように整理できます。
- ACアダプタ→クレードル→ルーター:1.8Aを満たす電流
- PC→クレードル→ルーター:1.8Aに満たない電流
つまり、クレードルにあるUSBポートはACアダプタでの充電専用の口となります。
実際に説明書を確認すると、クレードルの電源用microUSBコネクタの部分で、「クレードルにACアダプタを接続して給電するときに使用します(=PCよりUSB給電はできませんよ)」と書かれています。
解決策:ACアダプタより給電する
以上の電圧・電流の仕様条件は、ほとんどのルーターとパソコンに該当します。
そのため、クレードル経由でルーターを充電する際は、素直にACアダプタより給電する必要があります。
ただ一部ネット上の情報だと、「PCのUSBポートからも給電できた」という報告もあるため、電流条件(例:1.8A以上)を満たすPCを探すことができれば、クレードル経由でもPCより給電できる可能性はあります。
補足:WiMAXで知ってると便利な情報まとめ
当ブログではWiMAXルーターに関わる便利な情報をいろいろ掲載しています。
例えば、WiMAXルーターのネットワーク名(SSID)は自由にカスタマイズ可能です。
このような情報をまとめて、関連記事【GMOとくとくBBのWiMAXで知ってると便利な豆知識まとめ! お得&便利に使いこなそう】で解説しています。
〆:クレードル経由で充電する際は気を付けよう!
以上、クレードルからルーターを充電できない原因と解決方法! PCとUSB接続した卓上ホルダ経由で給電できない点に注意 の說明でした。
結局、クレードルを搭載した状態でもACアダプタからは充電ができるため、大きな問題ではない仕様です。
ただ、例えば電源が1つしかない場所で、パソコンとクレードルを搭載したルーターを同時に充電できないなど、細かい部分で不便なケースも想定されます。
もし同様の事象で困っている方は、故障ではなく端末側の仕様である可能性が高いため、一度原因の切り分けを行ったり、取扱説明書の仕様を確認してみて下さい。
ぜひ、ご参考あれ。
コメント