Androidで自動スクロールする方法! スマホのChromeをアプリやボタンで一気に画面の最上部/下部へ移動しよう

スポンサーリンク
Android

本記事では、Androidでスクロール機能を強化する4つの方法を紹介します。

  • 自動スクロールする方法
  • 画面の一番上/下へ一気にスクロールする方法
  • 画面のボタンをタップしてスクロールする方法
  • デバイスの音量ボタンを押してスクロールする方法

ChromeアプリのアイコンChromeなどブラウザで長文サイトを見るとき、またInstagramアプリのアイコンInstagramやtwitterアプリのアイコンtwitterなど縦に長いアプリを使うとき、これら方法を知ってると便利です。

各方法を順番に解説しているので、ぜひどうぞ。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

Androidで自動スクロールする方法

3パターンの方法があります。

方法 メリット デメリット 難易度
①:専用アプリのウィジェットを使う
  • 導入や操作がカンタン
  • どのアプリでも使える
  • 環境によって動作が不安定
★☆☆☆
②:ブックマークレットを使う
  • サードパーティ製アプリ不要
  • ブラウザアプリ以外で使えない
  • 環境によって動作が不安定
★★☆☆
③:専用のブラウザを使う
  • 導入や操作がカンタン
  • 動作が安定している
  • 専用のブラウザアプリ以外で使えない
★☆☆☆
ブラウザ以外(例:InstagramアプリのアイコンInstagram / twitterアプリのアイコンtwitter)でも使いたいなら①がオススメです。ブラウザに限定する用途なら、②や③も検討下さい。

それぞれカンタンに解説します。

方法①:専用アプリのウィジェットでスマホをオートスクロールする

Automatic ScrollのアイコンAutomatic Scrollというアプリを使えば、表示されるスクロールボタンをタップして、自動スクロールできます。

Auto Scrolling
Auto Scrolling
開発者: APPDEV QUEBEC
金額: 無料

初期設定で各種権限を許可すると、ウィジェットが表示されます。

Automatic Scrollでスマホを自動スクロールする手順1

(左)権限を付与する (右)ウィジェットが表示される

任意のアプリでウィジェットを操作し、Automatic Scrollの上側へ自動スクロールボタンボタンで上へ、Automatic Scrollの下側へ自動スクロールボタンボタンで下へ自動スクロールすれば成功です!

Automatic Scrollでスマホを自動スクロールする手順2

Chromeで自動スクロールした例。

ChromeアプリのアイコンChromeはもちろん、InstagramアプリのアイコンInstagramやtwitterアプリのアイコンtwitterなど縦に長いページで活躍します。

Automatic Scrollでスマホを自動スクロールする手順3

twitterで自動スクロールした例。

なおスクロール速度を調整するには、Automatic ScrollのアイコンAutomatic Scrollの有料版(Pro version)購入が必要です。

まずは無料版で使ってみて、相性が良ければ検討してみて下さい。
Automatic Scrollでスマホを自動スクロールする手順4

(左)メニューのSettings→Scrollingより速度調整できる (右)無料版だと使えない

無料版では一部の機能制限はありますが、どのアプリでも自動スクロールを手軽に実現できてオススメできます。

なお代替アプリとしては、簡単スクロールのアイコン簡単スクロールがオススメです。

Automatic ScrollのアイコンAutomatic Scrollと比べて動作が不安定ですが、無料版でも自動スクロールの速度調整が可能です。

言語が日本語という点もメリットです。
簡単スクロールでスマホを自動スクロールする手順

(左)インスタで簡単スクロールを操作する例 (右)無料版でも自動スクロール速度を調整できる

その他、Smart ScrollのアイコンSmart Scrollというアプリでも自動スクロールは実現できます。他にも同類アプリは、PlayストアのアイコンPlayストアで「自動スクロール」や「auto scroll」と検索すればヒットします。お使いのスマホ環境によって相性があるため、好みのアプリを選んで下さい。

方法②:ブックマークレットでスマホをオートスクロールする

ブラウザでブックマークレットを登録すれば、好きな速度でページ内を自動スクロールできます。

【ブックマークレットとは?】 – ブラウザのブックマークから起動し、何らかの処理を行う簡易的なプログラムのこと。引用 Wikipedia – ブックマークレット

まず下記のブックマークレットを登録します。

▼ページを自動スクロールする

javascript:(function(){var%20a={pageX:function(){return%20self.pageXOffset||document.documentElement.scrollLeft},pageY:function(){return%20self.pageYOffset||document.documentElement.scrollTop},run:function(){t=this;var%20b=("createTouch"%20in%20document&&navigator.userAgent.search(/iphone|ipad|android/i)!=-1)?true:false;if(b){self.addEventListener("touchmove",function(c){c=c||event;if(b&&c.touches){c=c.touches[0]}t.ey=c.clientY},false)}else{self.addEventListener(((typeof%20document.onmousewheel=="undefined")?"DOMMouseScroll":"mousewheel"),function(){if(t.i){clearInterval(t.i)}t.i=null},false)}self.addEventListener(((b)?"touchstart":"mousedown"),function(c){c=c||event;if(b&&c.touches){c=c.touches[0]}if(t.i){clearInterval(t.i)}t.i=null;t.sy=c.clientY;t.st=(new%20Date()).getTime()},false);self.addEventListener(((b)?"touchend":"mouseup"),function(i){var%20f=(b&&i.touches)?t.ey:(i||event).clientY;var%20h=t.sy-f;var%20d=(new%20Date()).getTime()-t.st;if(d<200||(h>-20&&h<20)){t.s=null;t.w=null}else{var%20g=h/d;var%20c=parseInt(d/h);if(c<0){c=-c}t.w=(c>10)?c:10;t.t=t.pageY();t.s=parseInt(g*t.w)||((g>0)?1:-1);if(t.i){clearInterval(t.i)}t.i=setInterval(function(){t.t+=t.s;var%20l=t.t;var%20j=self.innerHeight||document.documentElement.clientHeight;var%20e=document.documentElement.scrollHeight-j;var%20k=true;if(t.s<0){if(l<0){l=0;if(t.t<-j){t.t=e;l=e}else{if(t.pageY()<=l){k=false}}}}else{if(l>e){l=e;if(t.t>e+j){t.t=0;l=0}else{if(t.pageY()>=l){k=false}}}}if(k){self.scrollTo(t.pageX(),l)}},t.w)}},false)}};a.run()})();

参考 CMONOS – 自動スクロールするブックマークレット

FirefoxアプリのアイコンFirefoxを例に説明しますが、ChromeアプリのアイコンChromeでは動作しませんでした。その他、JavaScriptの動作が制限されるブラウザでは失敗する可能性があります。

ブックマークレットをコピーしてから、任意のサイトをブックマークに追加します。

追加するサイトは何でもOKです。
ブックマークレットでスマホをオートスクロールする手順1

(左)ブックマークレットをコピー (右)Firefoxメニューの☆アイコンをタップすればブックマーク登録できる

次にFirefoxメニューから ブックマーク を開き、先ほど追加したブックマークを長押しで 編集 をタップ。

ブックマークレットでスマホをオートスクロールする手順2

名前とURLを変更します。

名前には好きなブックマーク名を付けます。ここで決めた名前でブックマークレットを呼び出すことになるため、覚えやすい名称にした方が良いでしょう。

URLにはコピーしたブックマークレットを貼り付けます。

ブックマークレットでスマホをオートスクロールする手順3

(左)自動スクロールのブックマーク編集例 (右)変更後のブックマーク

ブックマークレットを登録できたら、さっそく使ってみましょう。

Android版Firefoxの場合、ブックマークレットはアドレスバーより呼び出すことで機能します。

ブックマークレットでスマホをオートスクロールする手順4

ブックマークレットをタップしてから、ページを上下にスワイプすると、スワイプした方向へ自動スクロールが始まります。

さらにスワイプの強弱でスクロール速度も微調整可能です(例:速くスワイプすると、自動スクロールのスピードもアップ)。

ブックマークレットでスマホをオートスクロールする手順5

Firefoxで自動スクロールした例。

ブックマークレットを呼び出す操作が面倒ですが、サードパーティ製アプリ不要で実現できるのがメリットです。

方法③:専用のブラウザでスマホをオートスクロールする

自動スクロールブラウザのアイコン自動スクロールブラウザというアプリなら、自動スクロールが標準搭載される専用のブラウザを使えます。

自動スクロールブラウザのスクロールボタンスクロールボタンをタップすれば、下へ自動スクロールします。

自動スクロールブラウザでオートスクロールする手順1

右上メニューより 各種設定 へ進めば、スクロールの速度や機能をカスタマイズできます。

自動スクロールブラウザでオートスクロールする手順2

スクロール速度は 各種設定スクロールレベル より調整可能です(レベルを上げるほどスピードアップ)。

また自動スクロール中に出るスライダを動かすことでも操作できます(右に動かすほどスピードアップ)。

自動スクロールブラウザでオートスクロールする手順3

(左)各種設定のスクロールレベル項目 (右)表示されるスライダ

各種設定ページトップボタン表示 を有効にすれば、画面最上部へスクロールするボタンも配置できます。

自動スクロールブラウザでオートスクロールする手順4

(左)各種設定のページトップボタン項目 (右)表示されるボタン

普段は別のブラウザアプリ(例:ChromeアプリのアイコンChrome / FirefoxアプリのアイコンFirefox)を使っているなら、自動スクロールしたいページで 共有 メニューから自動スクロールブラウザのアイコン自動スクロールブラウザで開けばOK。

自動スクロールブラウザでオートスクロールする手順5

Chromeの例。メニューから共有を開き、自動スクロールブラウザを選ぶ。

自動スクロールブラウザのアイコン自動スクロールブラウザでしか使えないデメリットは大きいですが、操作はカンタンで、速度調整も無料で実現できます。SNS(例:InstagramアプリのアイコンInstagramやtwitterアプリのアイコンtwitter)では使用せず、ブラウザでのみ自動スクロールしたいなら、検討する価値があるアプリでしょう。

 

Androidで画面の一番上/下へ一気にスクロールする方法

3パターンの方法があります。

方法 メリット デメリット 難易度
①:専用アプリのウィジェットを使う
  • 導入や操作がカンタン
  • 常に操作ボタンが表示される
★☆☆☆
②:ブックマークレットを使う
  • サードパーティ製アプリ不要
  • ブラウザアプリ以外で使えない
★★☆☆
③:Xposedモジュールを使う
  • 最も操作性に優れている
  • root環境必須
★★★★
導入ハードルの低い①が最もオススメですが、慣れれば②も検討する価値があります。③は準備が難しいですが、最も操作性に優れていますので、条件に合致するならぜひ。

それぞれカンタンに解説します。

方法①:専用アプリのウィジェットで最上部へ戻る/最下部へ進む

Automatic ScrollのアイコンAutomatic Scrollというアプリを使えば、表示されるスクロールボタンをタップして、ページ内の最上部/最下部へジャンプできます。

Auto Scrolling
Auto Scrolling
開発者: APPDEV QUEBEC
金額: 無料

初期設定で各種権限を許可すると、ウィジェットが表示されます。

Automatic Scrollでページ最上部へ戻る/最下部へ進む手順1

(左)権限を付与する (右)ウィジェットが表示される

任意のアプリでウィジェットを操作し、Automatic Scrollの最上部へ戻るボタンボタンで一番上まで戻る、Automatic Scrollの最下部へ進むボタンボタンで一番下まで進めば成功です!

Automatic Scrollでページ最上部へ戻る/最下部へ進む手順2

Chromeでページ最上部/最下部まで移動した例。

ChromeアプリのアイコンChromeはもちろん、InstagramアプリのアイコンInstagramやtwitterアプリのアイコンtwitterなど縦に長いページで活躍します。

画面にウィジェットが常駐するのが煩わしく感じなければ、最もカンタンに導入できるのがメリットです。

方法②:ブックマークレットで最上部へ戻る/最下部へ進む

ブラウザでブックマークレットを登録すれば、ページ内の最上部/最下部へジャンプできます。

【ブックマークレットとは?】 – ブラウザのブックマークから起動し、何らかの処理を行う簡易的なプログラムのこと。引用 Wikipedia – ブックマークレット

まず下記2種類のブックマークレットを登録します。

▼ページの一番上まで戻る

javascript:window.scrollTo(0,0);

▼ページの一番下まで進む

javascript:window.scrollTo%280%2C100000%29
ChromeアプリのアイコンChromeを例に説明しますが、別ブラウザ(例:FirefoxアプリのアイコンFirefox / OperaのアイコンOpera)でも動作します。ただしブラウザ以外のアプリ(例:InstagramアプリのアイコンInstagram / twitterアプリのアイコンtwitter)では使えません。

ブックマークレットをコピーしてから、任意のサイトをブックマークに追加します。

追加するサイトは何でもOKです。
ブックマークレットでページ最上部へ戻る/最下部へ進む手順1

(左)ブックマークレットをコピー (右)Chromeメニューの☆アイコンをタップすればブックマーク登録できる

次にChromeメニューから ブックマーク を開き、先ほど追加したブックマークを長押しでChromeブックマークの編集アイコン編集アイコンをタップ。

ブックマークレットでページ最上部へ戻る/最下部へ進む手順2

名前とURLを変更します。

名前には好きなブックマーク名を付けます。ここで決めた名前でブックマークレットを呼び出すことになるため、覚えやすい名称にした方が良いでしょう。

URLにはコピーしたブックマークレットを貼り付けます。

ブックマークレットでページ最上部へ戻る/最下部へ進む手順3

(左)ページの一番下まで進むブックマークの編集例 (右)変更後のブックマーク

2種類のブックマークレットを登録できたら、さっそく使ってみましょう。

Android版Chromeの場合、ブックマークレットはアドレスバーより呼び出すことで機能します。

まずアドレスバーをタップして入力画面を開き、

ブックマークレットでページ最上部へ戻る/最下部へ進む手順4

登録したブックマークレットの名前を検索・実行して、ページの最上部 or 最下部まで移動できれば成功です!

ブックマークレットでページ最上部へ戻る/最下部へ進む手順5

ページ最下部まで移動するブックマークレットを使用した例。

ブックマークレットを呼び出す操作が面倒ですが、サードパーティ製アプリ不要で実現できるのがメリットです。

方法③:Xposedモジュールで最上部へ戻る/最下部へ進む(要root)

Xposed edgeのアイコンXposed edgeというアプリで好きなジェスチャーを登録すれば、ページ内の最上部/最下部へジャンプできます。

Xposed edge
Xposed edge
開発者: jozein
金額: 無料

まず大前提として、root済みAndroidにXposedを導入する必要があります。

Xposed InstallerのアイコンXposed Installerを起動して、Xposed edgeのアイコンXposed edgeを有効にした後、再起動します。

Xposedモジュールでページ最上部へ戻る/最下部へ進む手順1

次にXposed edgeのアイコンXposed edgeで、ジェスチャーを登録します。

例として「画面左上をダブルタップでページ一番上へ戻る」・「画面右下をダブルタップでページ一番下へ進む」を設定してみます。

Gestures より Left top および Right bottom それぞれを開き、

Xposedモジュールでページ最上部へ戻る/最下部へ進む手順2

Double tap に対し、「Fast scroll」項目の Scroll to top または Scroll to bottom を配置します。

また Left topRight bottom それぞれにチェックを入れて、設定を有効にするのを忘れずに。

Xposedモジュールでページ最上部へ戻る/最下部へ進む手順3

(左)Left topにScroll to topを配置した例 (右)設定したジェスチャーはチェックを入れて有効にする

Left topRight bottom 両方を設定できたら、最後に Gestures をチェックすれば準備OK。

Xposedモジュールでページ最上部へ戻る/最下部へ進む手順4

(左)Left topとRight bottom両方を設定した (右)Gestures自体にもチェックを入れる

任意のアプリで登録したジェスチャーを実行し、ページの最上部 or 最下部まで移動できれば成功です!

Xposedモジュールでページ最上部へ戻る/最下部へ進む手順5

Chromeの例。画面左上をダブルタップでページ一番上へ、右下をダブルタップで一番下へ移動する。

ChromeアプリのアイコンChromeはもちろん、InstagramアプリのアイコンInstagramやtwitterアプリのアイコンtwitterなど縦に長いページで活躍します。

他にも「音量キーを押して一番上まで戻る/一番下まで進む」など、多様なパターンを登録可能です。

Xposedモジュールでページ最上部へ戻る/最下部へ進む手順6

Chromeの例。音量アップキーをダブルタップでページ一番上へ、音量ダウンキーをダブルタップで一番下へ移動する。

導入のハードルは高いですが、Xposed edgeのアイコンXposed edgeは入れる価値のあるオススメアプリです。

他にもroot端末向けのアプリとして、OneClick ScrollのアイコンOneClick ScrollStatusbar Scroll to TopのアイコンStatusbar Scroll to Top(Xposedモジュール)が有名ですが、どちらも検証端末Nexus 6P(Android 8.1)で動作しませんでした。

 

Androidで画面のボタン/音量キーでスクロールする方法

スマートフォンでは、指を上下にスワイプでスクロールするため、長時間繰り返すと指が疲れてきますよね。

そのようなときは、本パートで紹介する別の手段でスクロールする方法がオススメです。

説明の流れ
  • 説明①
    スマホ画面のボタンをタップしてスクロールする方法
  • 説明②
    スマホの音量ボタンを押してスクロールする方法

方法①:スマホ画面のボタンをタップしてスクロールする

Tap ScrollのアイコンTap Scrollというアプリを使えば、画面上にスクロールボタンを表示して、タップで上下移動ができます。

Tap Scroll
Tap Scroll
開発者: Leav Jenn
金額: 無料

初期設定で各種権限を与えた後、Start をタップしてTap Scrollのスクロールボタンスクロールボタンが表示されます。

Tap Scrollでスマホ画面のボタンをタップしてスクロールする手順1

①権限を与え、②Startをタップして、③スクロールボタンが表示される。

任意のアプリでTap Scrollのスクロールボタンスクロールボタンをタップすれば、スクロールできます。

Tap Scrollでスマホ画面のボタンをタップしてスクロールする手順2

Chromeでスクロールボタンを使う例。

Tap Scrollのスクロールボタンスクロールボタンは常に表示されるので、InstagramアプリのアイコンInstagramやtwitterアプリのアイコンtwitterなど、スクロールを多用するアプリで活躍します。

Tap Scrollでスマホ画面のボタンをタップしてスクロールする手順3

Instagram(左)やtwitter(右)など、どのアプリでもボタンが出る。

画面上のTap Scrollのスクロールボタンスクロールボタンの位置は、ドラッグで自由に調整可能です。

Tap Scrollでスマホ画面のボタンをタップしてスクロールする手順4

その他、Tap ScrollのアイコンTap Scrollの設定では細かい機能調整ができます。

設定名 機能
Scroll distance 1タップごとのスクロール間隔を調整
Scroll speed 1タップごとのスクロール速度を調整
Scroll button display スクロールボタンを変更(Tap Scrollのスクロールボタンアップ/Tap Scrollのスクロールボタンダウン/Tap Scrollのスクロールボタンアップ&Tap Scrollのスクロールボタンダウン)
Button size スクロールボタンの大きさを調整
Button transparency スクロールボタンの透明度を調整
Tap Scrollでスマホ画面のボタンをタップしてスクロールする手順5

(左)設定項目が並ぶ (右)例えばスクロールアップ&ダウン両方のボタンを表示できる

指のスワイプ操作に疲れた方に、Tap ScrollのアイコンTap Scrollはオススメです。

方法②:スマホの音量ボタンを押してスクロールする

Button MapperのアイコンButton Mapperというアプリを使えば、デバイスの音量キーを押下して、画面をスクロールできます。

Button Mapper: Remap your keys
Button Mapper: Remap your keys
開発者: flar2
金額: 無料
画面にさわれないときや、持ち方を変えたいときに便利です。

初期設定で各種権限を与えた後、音量アップ音量ダウン それぞれでカスタマイズを有効にして、

Button Mapperでスマホの音量ボタンを押してスクロールする手順1

上にスクロール下にスクロール を割り当てれば準備OK。

Button Mapperでスマホの音量ボタンを押してスクロールする手順2

(右)音量アップの1回押しに「上にスクロール」を割り当てた例。

任意のアプリでデバイスの音量キーを押せば、スクロールできます。

Button Mapperでスマホの音量ボタンを押してスクロールする手順3

Chromeを音量ボタンでスクロールする例。

Button MapperのアイコンButton Mapperは常に動作するため、InstagramアプリのアイコンInstagramやtwitterアプリのアイコンtwitterなど、スクロールを多用するアプリで活躍します。

RemapperのアイコンRemapper簡単スクロールのアイコン簡単スクロールいうアプリでも音量キーにスクロール機能を設定可能です。他にも任意のキーに好きな機能を割り当てるアプリはたくさんあり、PlayストアのアイコンPlayストアで「button mapper」や「スクロール」と検索すればヒットするので、好みのアプリを選んで下さい。

 

補足:ChromeやAndroid OSでオススメのジェスチャー

このパートでは、ChromeアプリのアイコンChromeやAndroidデバイスを操作する上で、知ってると操作が速く&快適になるジェスチャーを紹介します。

説明の流れ
  • 説明①
    Chromeを便利にするジェスチャーと//flags設定まとめ
  • 説明②
    Androidの操作を便利にする隠れジェスチャーまとめ
  • 説明③
    Androidの画面を自動タップする方法

Chromeを便利にするジェスチャーと//flags設定まとめ

ChromeアプリのアイコンChromeには、知ってると操作に役立つ豆知識がいろいろあります。

例えば複数タブを開いているとき、アドレスバーを左右スワイプで、前後のタブへ移動できます。

Chromeをアドレスバー左右スワイプでタブ移動する説明

またChromeアプリのアイコンChromeのアドレスバーに下記を入力すると、

chrome://flags

アプリに標準搭載される前の実験的な機能(試験運用機能)を試すことができます。

名称 機能 Chrome
バージョン要件
  • Overscroll history
    navigation
左右スワイプで
ページを進む/戻る
  • Tab Groups
タブをグループ化する
  • Chrome Duet
ツールバーを下に配置する
  • Force Enable
    Home Page Button
ホームページのボタン
を表示する
  • The pull-to-refresh
    effect
下にスワイプでページ更新
を無効にする
バージョン75
未満のみ
  • Interest Feed Content
    Suggestions
  • Show server-side suggestions
    on the New Tab page
新規タブにおすすめの記事
を表示しない
バージョン80
未満のみ
  • Enable horizontal tab switcher
  • Tab Grid Layout
  • Accessibility Tab Switcher
タブ一覧の表示形式を変える 一部制限あり
  • Force Dark Mode for
    Web Contents
サイト全体にダークテーマ
を適用する
  • Reader Mode triggering
あらゆるサイトに簡易表示
を適用する

このようなChromeアプリのアイコンChromeの便利なジェスチャーと試験機能をまとめて、関連記事【Android版Chromeのflags設定まとめ! おすすめジェスチャーでスマホを使いこなそう】で解説しています。

Android版Chromeのflags設定まとめ! おすすめジェスチャーでスマホを使いこなそう
この記事では、Chromeのおすすめジェスチャーと//flags設定をまとめています。使いこなせば、Androidでページ移動やタブ切り替えを高速化できます。

Androidの操作を便利にする隠れジェスチャーまとめ

Android全般に共通する便利なジャスチャーもあります。

例えば任意のアプリ画面を拡大 / 縮小する場合、通常はピンチイン・ピンチアウトの2本指を使います。

ただ他にも、画面上のズームしたい部分を指1本で連続タップし、そのまま上下にずらせば拡大 / 縮小できます。

Googleマップを指1本で拡大・縮小する説明

Googleマップを指1本で拡大・縮小する操作例。

このように知っておくと便利なAndroidのジェスチャー機能は、関連記事【Androidの操作を便利にする隠れジェスチャー機能の豆知識まとめ! 意外と知らないマル秘裏ワザ】で解説しています。

Androidの操作を便利にする隠れジェスチャー機能の豆知識まとめ! 意外と知らないマル秘裏ワザ
Androidはその「カスタマイズ性の高さ」がウリの面白いデバイスですが、実は標準機能として提供されるジェスチャー(操作性)にも様々な隠れたワザが存在し、その中でも主要な便利機能は実はあまり知られていません。 そこで本記事では、Androi...

Androidの画面を自動タップする方法

もしスマホのアプリで、毎回決められた操作をしているなら、自動タップが便利です。

例えばオートクリッカーのアイコンオートクリッカーを使えば、画面上の特定箇所 or 複数箇所をひたすら連続でタップできます。

オートクリッカーの機能説明

オートクリッカーで設置した複数ポイントを超高速でタップする例。

またFRepのアイコンFRepを使えば、あらかじめ入力操作を記録して再生することで、オートタップを実現できます。

FRepの機能説明

FRepで一定時間ごとスリープから復帰して、Chromeの履歴を削除する例。

詳細は関連記事【Androidをアプリで自動タップする方法! スイコンでスマホをオートタッチしよう】で解説しています。

Androidをアプリで自動タップする方法! スイコンでスマホをオートタッチしよう
この記事では、Androidで自動タップできるおすすめアプリを紹介します。オートクリッカーやFRepを使えば、スイコンのように画面を連打してゲームをオートプレイできます。

 

〆:スマホを快適にスクロールしよう!

以上、Androidで自動スクロールする方法! スマホのChromeをアプリやボタンで一気に画面の最上部/下部へ移動しよう の説明でした。

Androidで長いページをスクロールするなら、本記事で紹介した自動スクロールや、ページの一番上/下へジャンプする方法を知ってると便利です。

ぜひ、お試しあれ。

Android
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました