Androidの隠れ機能「開発者向けオプション」を使えば、通常の設定では変更できない部分までカスタマイズが可能となります。

ただ「開発者向けオプション」を開くには一度「設定」へ入る必要があるため、変更の頻度が多ければ毎回この手順を踏むのは正直面倒ですよね。
そこで本記事では、Androidで「開発者向けオプション」をすぐ開く方法を紹介します。
とあるアプリをインストールするだけで直接開けるショートカットを配置できるので、設定変更が便利になりますよ。
開発者向けオプションをすぐ開く方法
まず、Androidに開発オプションをインストールします。
後はホーム画面上の好きな場所へショートカットアイコンを配置するだけ。
タップすると「開発者向けオプション」ページをダイレクトに開くことができます。
初期設定も不要で単純なショートカット機能のみ提供する超シンプルなアプリですが、頻繁に「開発者向けオプション」を確認しているならとても便利です。
もしうまく開けない場合、「開発者向けオプション」が「設定」項目に追加されているか確認して下さい。
追加する手順の詳細は、関連記事【Android「開発者向けオプション」の基本と表示/非表示にする方法まとめ! デベロッパーモードで隠れ機能を使おう】で解説しています。

参考:ホームボタン長押しで「開発者向けオプション」を開く方法
「Developer Options」というアプリを使えば、Google Nowジェスチャー(Now on Tap)で「開発者向けオプション」を開くことができます。
【Now on Tapとは?】 – 最近のAndroid機種のほとんどに搭載されるGoogle Now特有のジェスチャーで、ホームボタンを長押しでどの画面からもすぐに各種検索機能を利用できる。

Google Play上にないアプリとなるため、apkから直接インストールします。
ダウンロード Developer Options – apk
apkをインストールする手順の詳細は関連記事【[Android] 提供元不明アプリのインストール方法! Google Playにない非公式apkを楽しもう】で解説しています。

続いて設定手順を紹介します。
まず「設定」→「アプリと通知」より「デフォルトアプリ」へ進み、

「アシストと音声入力」より「アシストアプリ」を選択します。
後は一覧に追加されている「Developer Options」にチェックを入れればOK。
以後、どの画面からでもGoogle Nowジェスチャーで「開発者向けオプション」を開けるようになります。
「開発者向けオプション」を開く頻度が非常に多ければ、設定しておくと便利です。
補足:
Google Playのマイアプリを開くショートカットを設定する方法
「マイアプリへのショートカット」というアプリを使えば、Google Playのマイアプリを開くショートカットを配置できるようになります。
詳細は関連記事【Android版Google Playでマイアプリをすぐ開く方法! ショートカットで更新管理が便利になる】で解説しています。

よく使う「設定」項目をすぐ開く方法まとめ
今回は「開発者向けオプション」に特化した内容でしたが、それ以外にもたくさん存在するAndroidの設定項目をすぐ開く方法は色々とあります。
例えばクイック設定上にあるWi-FiやBluetoothなど一部タイルでは、矢印アイコンをタップすると接続先のネットワークをその場で切り替えることも可能なので、そもそも設定画面を開く手間を省けます。
またQuickShortcutMakerというアプリで、本来は直接呼び出せない設定画面のショートカットを作成できるようになります。
詳細は関連記事【Androidでよく使う「設定」項目を直接開く方法! ショートカットを作成してすぐアクセスしよう】で解説しています。

そのほか「開発者向けオプション」の便利な情報まとめ
今回取り上げた「開発者向けオプション」は、Android上で様々な応用的な機能をオンにしたり、変更できるようになります。
例えば、Androidには画面の切り替えやポップアップ表示など、様々な場面で「アニメーション」が有効になっていますが、「開発者向けオプション」より「ウィンドウアニメスケール」や「トランジションアニメスケール」などを調整することで、Androidの体感速度を向上させることができます。

また、Android 7.0より実装された「マルチウィンドウ機能」は画面を分割してそれぞれに異なるアプリを同時に表示できますが、分割表示できるアプリは予め限定されており、未対応のアプリでは「アプリで分割画面がサポートされていません」と表示されてしまいます。
ここで「開発者向けオプション」より「アクティビティをサイズ変更可能にする」を有効にすることで、この制限を解除することができます。

ほかにも「開発者向けオプション」でできる面白い&便利な機能をまとめて、関連記事【[Android] 開発者向けオプションのおすすめ設定まとめ! もっと便利にカスタマイズする裏ワザ的な使い方】で解説しています。

〆:開発者向けオプションをすぐ開こう!
以上、Androidで開発者向けオプションをすぐ開く方法! ショートカットで設定変更が便利になる の說明でした。
「開発者向けオプション」を開いて頻繁に設定変更をしているなら、「Developer Options」で作成できるショートカットは重宝します。
ぜひ、お試しあれ。
コメント