本記事では、Androidのテザリング機能をオン/オフ切り替えるショートカットを解説します。
頻度が多ければ、知ってると便利ですよ。
この記事はAndroid向けです。iPhoneの手順は、関連記事【iPhoneでテザリングショートカットを設定する方法! インターネット共有をオンオフしよう】で解説しています。
テザリングショートカットを追加する方法
MacroDroidというアプリを使えば、ホーム画面上のアイコンをタップするだけで、テザリングをオン/オフ切り替え可能です。
さっそく マクロを追加 より設定を進めましょう。
まずトリガー(どういった条件で)を決めます。
「MacroDroid固有」→「空のトリガー」と選択します。
次にアクション(何をするか)を決めます。
「接続」→「テザリングのON/OFF」の テザリングを切替える(ON⇔OFF) をチェックします。
「アクセスポイントが無効の時」は任意です。特に気にしなければ「WiFiをONにする」でよいでしょう。
最後にマクロの名前を決めれば完了です。
すると追加のアプリMDヘルパー導入が求められるので、MacroDroid Helper APKページのリンクを開きます。
ページ内にある.apkファイルをタップして、ダウンロード・インストールしましょう。
Google Playプロテクトのメッセージが出る場合、詳細 → インストールする を選択します。
これでMDヘルパーをインストールできました。
起動して、画面にしたがって初期設定をしましょう。
MacroDroidに戻り、マクロ「テザリング切り替え」が完成していれば準備OKです。
作成したマクロのショートカットを、ホーム画面に追加します。
ホーム画面の空きスペースを長押しで ウィジェット から、「MacroDroid」を選択します。
「MacroDroidショートカット」をドラッグ&ドロップでホーム画面に追加して、次の画面で作成したマクロ「テザリング切り替え」を選びます。
これでホーム画面上に、ショートカットアイコンが追加されました。
タップすれば直接、テザリング機能がオン/オフ切り替わります。
お好みでアイコン画像・名称をカスタマイズすると、テザリング専用アイコンらしさが出てオススメです。
補足:インターネット共有に関するアレコレ
細かい情報を補足します。
- 補足①クイック設定パネルから切り替える方法
- 補足②設定アプリのテザリングページを直接開く方法
クイック設定パネルから切り替える方法
ステータスバーから下へ2回スワイプすると、クイック設定パネルが表示されます。
ここにアクセスポイント専用のタイルを追加すれば、すぐオン/オフ切り替えできます。
初めて使う場合、ペンアイコンをタップして編集画面を開きます。
一覧から「アクセスポイント」を見つけ、ドラッグで追加しましょう。
アクセスポイントのタイルをタップするだけで、機能をオン/オフ切り替え可能です。
またタイルを長押しで、設定の詳細メニューを開くことも可能です。
クイック設定パネル全般の情報はまとめて、関連記事【Androidのクイック設定パネルをカスタマイズする方法まとめ! 上からスワイプのタイルを編集しよう】で解説しています。
設定アプリのテザリングページを直接開く方法
Androidのテザリング機能は通常、設定アプリから変更できます。
▼Pixel 7a(Android 13)の例
ただ切り替える頻度が多い場合、毎回アクセスするのは面倒ですよね。
そこで設定アプリのウィジェット機能を使えば、このページを直接開くショートカットを作成できます。
ホーム画面の空きスペースを長押しで ウィジェット から、「設定のショートカット」を選択します。
「設定のショートカット」をドラッグ&ドロップでホーム画面に追加して、次の画面で「Wi-Fiアクセスポイント」を選びます。
これでホーム画面上に、ショートカットアイコンが追加されました。
タップすれば、アクセスポイントの設定メニューをすぐ開くことができます。
〆:アクセスポイントをON/OFF切り替えよう!
以上、Androidでテザリングショートカットを設定する方法! アクセスポイントをオンオフしよう の説明でした。
ぜひ、お試しください。
コメント