AndroidでiPhoneみたいな操作をする方法! スマホを改造してiOS独自機能を使おう

スポンサーリンク
Android

この記事では、iPhoneの独自機能をAndroidへ導入する方法を紹介します。

完全ではないものの、様々なアプリを使いこなすことで、擬似的に再現することが可能です。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

iPhoneの独自機能をAndroidで再現する方法まとめ

①:Dynamic Island(ダイナミックアイランド)

サードパーティ製アプリdynamicSpotのアイコンdynamicSpotを使えば、AndroidでDynamic Islandを再現できます。

dynamicSpot - Dynamic Land
dynamicSpot - Dynamic Land
開発者: Jawomo
金額: 無料

dynamicSpotの使い方1

dynamicSpotの使い方2

dynamicSpotの使い方3

Dynamic Islandの表示位置をコントロールすることも可能なので、パンチホール型ノッチにも対応しています。

詳しい使い方は、関連記事【AndroidでDynamic Islandを使う方法! dynamicSpotでダイナミックアイランドを設定しよう】で解説しています。

AndroidでDynamic Islandを使う方法! dynamicSpotでダイナミックアイランドを設定しよう
この記事では、AndroidでiPhoneのようなダイナミックアイランドを導入する方法を解説します。dynamicSpotというアプリの使い方を説明しています。

②:AssistiveTouch(アシスティブタッチ)

PlayストアアプリのアイコンPlayストアで配信されるアプリを使えば、iPhoneのAssistiveTouch機能を再現できます。

Android用Assistive Touch
Android用Assistive Touch
iPhoneのAssistiveTouchを導入する方法1

操作画面例。

Assistive TouchのアイコンAssistive Touchの カスタムメニュー より、表示する機能を自由にカスタマイズできます。

iPhoneのAssistiveTouchを導入する方法2

機能カスタマイズ画面。

主な機能一覧です。

日本語翻訳の関係で、一部名称がおかしいです。。
名称 機能
ホーム画面 ホームに戻る
最近 最近のアプリ履歴を開く
バック 戻る
スクリーンレコーディング 画面の動画撮影
スクリーンショット 画面の静止画撮影
端末の電源メニューを表示
お知らせ 端末の通知メニューを表示
ロック 画面ロック
設定 各種機能(例:Wi-Fi)
のトグルを表示
好きな アプリショートカット
ロケーション 端末のGPS設定を開く
Wi-Fi 端末のWi-Fi設定を開く
飛行機 端末のネットワーク設定を開く
ブルートゥース Bluetoothのオン/オフ切り替え
自動回転 自動回転のオン/オフ切り替え
クリーン メモリ(RAM)の解放
懐中電灯 ライト点灯/消灯の切り替え
データ 端末のモバイルデータ設定を開く
ボリューム 音量調整スライダを表示
サウンドモード マナーモードのオン/オフ切り替え
ボリュームアップ/ダウン 音量アップ/ダウン
輝度 明るさ調整スライダを表示
アプリの引き出し アプリドロワーを表示

白いボタンはどの画面にも常駐するため、画面ロックやスクリーンショット撮影など、素早く操作できて便利です。

より詳しい情報は、関連記事【AndroidでAssistiveTouchを使う方法! ナビゲーションメニューで画面に白い丸を表示しよう】で解説しています。

AndroidでAssistiveTouchを使う方法! ナビゲーションメニューで画面に白い丸を表示しよう
この記事では、AndroidでAssistiveTouchを再現する方法を解説します。サードパーティ製アプリやユーザー補助機能、またはGalaxy・HUAWEIの独自機能で実現可能です。

③:コントロールセンター

PlayストアアプリのアイコンPlayストアで配信されるアプリを使えば、iPhoneのコントロールセンター機能を再現できます。

コントロールセンターアプリの説明1

コントロールセンターアプリの画面例。

コントロールセンターのアイコンコントロールセンターの コントロールのカスタマイズ より、表示する機能を追加/削除できます。

コントロールセンターアプリの説明2

主な機能一覧です。

名称 機能
フラッシュライト ライト点灯/消灯の切り替え
クロック 時計アプリを開く
電卓 電卓アプリを開く
カメラ カメラを開く
レコード設定 画面録画を開始する
スクリーンショット スクリーンショット撮影する
任意のアプリ 任意のアプリを開く

使い方によっては、Android標準のクイック設定パネルより便利ですよ。

より詳しい情報は、関連記事【Androidでコントロールセンターを使う方法! スマホの画面録画などカスタマイズしよう】で解説しています。

Androidでコントロールセンターを使う方法! スマホの画面録画などカスタマイズしよう
この記事では、Androidでコントロールセンターを再現する方法を解説します。サードパーティ製アプリで実現可能です。画面録画も使えるようになります。

④:ノッチ

最新のスマートフォンでは、ディスプレイ上部のステータスバー付近が凹んでいる”ノッチ”が採用されていますが、もともとはiPhone Xで採用されて有名になりました。

ノッチの基本的な説明

Galaxy A20(左)とHuawei P20 lite(右)のノッチ。

ディスプレイを広く使えるメリットがある一方、見た目については好みがはっきり分かれます。

このノッチは、様々な方法でオン/オフを切り替えることが可能です。

例えばNacho NotchのアイコンNacho Notchというアプリを使えば、ノッチが消えたようなディスプレイ表示へ変更できます。

(右)ステータスバー周辺が黒くなりノッチが目立たなくなる。

逆にNotch Phone XのアイコンNotch Phone Xというアプリを使えば、ノッチ非搭載機種でもディスプレイに再現できます。

Pixel 3a XLでノッチを再現した例。

より詳細な手順について、関連記事【Androidでノッチ表示を切り替える方法! スマホのステータスバーから切り欠きを隠そう】で解説しています。

Androidでノッチ表示を切り替える方法! スマホのステータスバーから切り欠きを隠そう
この記事では、Androidでノッチを隠す or 追加する方法を解説します。またノッチの基本情報やメリット/デメリットも説明しています。

⑤:Tap to Wake(タップしてスリープ解除)

iPhoneでは専用ジェスチャー「タップしてスリープ解除(=Tap to Wake)」が導入されており、ディスプレイ消灯状態で画面をタップすると点灯させることができます。

この機能は、以下2パターンいずれかの方法でAndroidにも導入可能です。

方法 メリット デメリット
①:
端末の標準機能を使う
動作が安定している 機種によって対応しない
②:
Double Tap Screen On and Offを使う
多くの機種に対応 動作が不安定

②のDouble Tap Screen On and OffのアイコンDouble Tap Screen On and Offなら、標準で非対応の機種でも再現できます。

PlayストアアプリのアイコンPlayストアで配信されないため、apkファイルを入手・インストールが必要です。
Double Tap Screen On and Offの説明

Xperia 10 IIの例。ダブルタップでスリープ状態から復帰できる。

ダブルタップして画面オン or オフする方法の詳細は、関連記事【Androidをタップでスリープ解除する方法! ダブルタップで画面ロック/起動しよう】で解説しています。

Androidをタップでスリープ解除する方法! ダブルタップで画面ロック/起動しよう
この記事では、タップで画面点灯/消灯する方法を解説します。シングルタップとダブルタップ、それぞれのパターンで説明しています。

⑥:iPhone Xのジェスチャー

長年、Androidの特徴としてナビゲーションバーに3つのボタン(◉ホーム / ◀戻る / ■タスク)が表示されていました。

従来のナビゲーションバーの特徴

ホーム画面はもちろん(左)、任意アプリ画面上も常に表示される(右)。

が、Android 10よりジェスチャーナビゲーション機能が追加されました。

有効にすると◉ホームボタン等は消え、代わりにジェスチャーで操作する仕様となります。

従来のナビゲーションバーと最新のジェスチャーナビゲーションの比較

(左)従来のナビバー (右)新しいジェスチャーナビ

ホームを表示する際も、iPhone Xシリーズのように画面下からスワイプ操作します。

ジェスチャーナビゲーションでホームを表示する手順

画面下端から上へスワイプ

設定手順はカンタンで、Android 10以降であればAndroid設定アプリのアイコン設定の システムナビゲーション より ジェスチャーナビゲーション に切り替えればOK。

Android OS標準機能を使ってジェスチャーナビゲーションを設定する手順

その他、非対応機種で無理やりジェスチャーナビゲーションを設定する方法など、より詳しい情報は関連記事【Androidでジェスチャーナビゲーションを使う方法! スマホを下からスワイプ操作しよう】で解説しています。

Androidでジェスチャーナビゲーションを使う方法! スマホを下からスワイプ操作しよう
この記事では、ジェスチャーナビゲーションの使い方を解説します。細かいカスタマイズ方法も網羅しているので、ぜひどうぞ。

 

〆:iOSの良さをAndroidにも取り入れよう!

以上、AndroidでiPhoneみたいな操作をする方法! スマホを改造してiOS独自機能を使おう の説明でした。

iPhoneで気に入っている独自機能があれば、今回紹介した方法でAndroidでも再現できる場合があります。

ぜひ、iOSの良さをAndroidへ導入してみて下さい。お試しあれ。

関連記事 AndroidにWindows 10のタイル画面を再現する方法

Android
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました