AndroidのアプリはGoogle Playの「マイアプリ&ゲーム」でアップデートできますが、
「Google Play」自体の更新は通知されず、通常は自動アップデートで処理されます。
そこで本記事では、AndroidのGoogle Playそのものを手動で更新する方法を紹介します。
ストアアプリ自体をすぐに最新版へアップデートしたいなら、ぜひご覧あれ。
Google Play自体を手動でバージョンアップする方法
バージョン 6.4.xのGoogle Playを例に、最新バージョンへ手動アップデートする手順を説明します。

画像右はGoogle Play(バージョン 6.4.x)の画面例。
Google Playの「設定」を開き、「ビルドバージョン」をタップします。
すると「Google Playストアの新しいバージョンがダウンロードされ、インストールされます」と表示されるので”OK”で実行します。
手順は以上。
しばらくするとGoogle Playが最新バージョンとなっています。

Google Play(バージョン 10.3.x)の画面例。
参考:Google Playをダウングレードする方法
Androidのアプリは自由にバージョンダウン(ダウングレード)できませんが、Google系列の公式アプリであれば、Android標準機能として可能な場合があります。
例えばGoogle Playなら、設定のアプリ情報を開き、右上メニューより「更新データの削除(アップデートのアンイストール)」をタップ。
すると「アプリを出荷時の状態に更新しますか?」と表示され、ダウングレードされます。
この方法でGoogle Playをダウングレードしても、先述の「Google Playをアップデートする手順」で最新版へ戻せます。
そのほか、Androidでアプリをバージョンダウンする情報は関連記事【Androidアプリをダウングレードする方法! apkファイルをダウンロードして元の旧バージョンへ戻そう】で解説しています。

補足:Google Playの”更新”機能にまつわるアレコレ
マイアプリをすぐ開くショートカットの作り方
Google Playでアップデート情報を表示する「マイアプリ」画面を開くには何段階か手順を踏む必要があり、頻繁にアクセスする場合に面倒です。
そこで便利なのが「マイアプリへのショートカット」というアプリで、ホーム画面に設置したアイコンをタップすれば、ダイレクトに「マイアプリ」画面を表示できます。
詳細は関連記事【Google Playでマイアプリ&ゲームをすぐ開く方法! ホーム画面からのショートカットでAndroidの更新管理を便利にしよう】で解説しています。

Androidアプリの自動更新をオフにする方法
最新バージョンのアプリで失敗するリスクを減らすため、事前に調べた上でアップデートしたいですよね。
Playストアから入手したアプリは、自動でバージョンアップする仕様となっていますが、これはメニューの 設定 より、アプリの自動更新 を無効にできます。
ただこの設定であらゆるアプリの自動更新が止まるため、「機能が改悪されると困る重要なアプリ」だけ個別に自動更新をオフにすると便利です。

LINEで自動アップデートを個別にオフとした例。
詳細は関連記事【Playストアで自動更新を停止する方法! Androidで個別アプリのアップデートをオフにしよう】で解説しています。

アプリの過去のアップデート履歴を確認する方法
Playストアのメニューから マイアプリ&ゲーム へ進めば、アプリのアップデート履歴を確認できます。
例えば「アップデート」タブでは、次の2種別のアプリが表示されますが、
- アップデートを控えているアプリ
- 最近アップデートしたアプリ
それぞれのアイコンをタップすると、「更新の内容」というタイトルで具体的なアップデート情報(何が変わったか)を確認できます。

Googleカレンダーのアップデート内容を表示した例。
詳細は関連記事【Androidでアプリのアップデート履歴を確認する方法! Playストアの更新情報を表示しよう】で解説しています。

Google Play以外から入手したアプリをアップデートする方法
AndroidではGoogle Play以外に、apkファイルから直接アプリをインストールする方法もあります。
このように入手したアプリはGoogle Play上でアップデートはできず、個別に最新版のapkをインストールし直すことでアップデート可能です。
apkをインストールする手順の詳細は、関連記事【[Android] 提供元不明アプリのインストール方法! Google Playにない非公式apkを楽しもう】で解説しています。

〆:Google Playを手動で更新しよう!
以上、AndroidのGoogle Playを手動で更新する方法! ストアアプリ自体を最新版へアップデートしよう の説明でした。
Google Playで何らかの不具合が発生した場合、バージョンアップで改善できるケースもあります。
ぜひ、ご参考下さい。
コメント
コメント失礼します。
3日くらい前に、ESファイルエクスプローラを使用し、ファイルの整理をしていた際に、Playストアのアプリがゴミ箱に入ってしまい、アプリ一覧にもどこにも見当たらず、完全に消えてしまったようで、先ほど古いバージョンのapkファイルをインストールし、この記事のように
「Google Playのアプリがダウンロードされ、インストールされます」と出てOKを押しましたが、ダウンロード・インストールが一向に始まりません。どれくらい時間を置けばよいのでしょうか。
apkファイルは、某質問サイトでいただいたもので、マルウェアなどは特に入ってないGoogle Playストアのアプリでした。
突然ですみませんが、どうすればよいか教えてください。
結構困っていて…