Windowsでadbコマンドを使う方法! Android SDKを入れてパソコンのコマンドプロンプトから操作しよう

スポンサーリンク
Android

この記事では、Windowsでadb環境をインストールする方法を解説します。

何かの操作で「adb環境が必要と言われた!」なら、ぜひ本記事をご覧あれ。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

adbをWindowsのコマンドプロンプトで使う方法

前提:adbコマンドとは?

Android Debug Bridgeの略で、Androidに対して高度なカスタマイズを可能にするGoogle公式ツールです。

▼カスタマイズの一例

  • SDカードを内部ストレージ化する
  • アプリをフルバックアップする
  • 通常は消せないアプリをアンインストールする…etc

なんだか難しそうですが、、プログラムの知識がない一般ユーザーであっても、割と簡単に操作できるツールとなっています。

Windowsでadb環境を構築する具体的な手順は、3ステップあります。

説明の流れ
  • 手順①
    Android SDKツールを入手する
  • 手順②
    adbコマンドのパスを通す
  • 手順③
    adbの動作検証をする

以降より、順番に解説します。

手順①:Android SDKツールを入手する

Google公式サイトからSDKプラットフォームツールをダウンロードします。

ダウンロード Android Developers – SDK Platform Tools

WindowsでAndroid SDKツールを入手する手順1

Windows向けのダウンロードリンクを選択する。

利用規約に同意の上、実行するとZipファイルが保存されます。

WindowsでAndroid SDKツールを入手する手順2

Zipファイル名称「platform-tools_r31.0.3-windows.zip」が保存される。

ダウンロードしたZipファイルを展開すると、

WindowsでAndroid SDKツールを入手する手順3

「platform-tools」という名称のフォルダを確認できます。

これがSDKプラットフォームツールです。

WindowsでAndroid SDKツールを入手する手順4

このフォルダの保存場所を、Cドライブ直下などへ移動します。

WindowsでAndroid SDKツールを入手する手順5

この後の手順で、「platform-tools」を保存したディレクトリのパスが必要なので、コピーしておきましょう。

WindowsでAndroid SDKツールを入手する手順6

アドレスバーを選択した状態で、コピーすればOK。

例えばCドライブ直下に保存していれば、次のパスとなります。

C:\platform-tools
もし別の場所に保存した場合、上記とは異なるパスとなります。実際にご自身のパソコンで「platform-tools」フォルダを開き、パスをコピーして下さい。

手順②:adbコマンドのパス(Path)を通す

スタートボタン(WindowsアイコンWindowsアイコン)で右クリックメニューを開き、

Windowsでadbコマンドのパス(Path)を通す手順1

システム

Windowsでadbコマンドのパス(Path)を通す手順2

システムの詳細設定 と進みます。

Windowsでadbコマンドのパス(Path)を通す手順3

うまくメニューが見つからない場合、Windowsの検索アイコン検索窓から直接”システムの詳細設定”と調べてもアクセス可能です。

Windowsでadbコマンドのパス(Path)を通す手順4

システムのプロパティで 環境変数 を開き、

Windowsでadbコマンドのパス(Path)を通す手順5

システム環境変数の「Path」を選択して 編集 へ。

Windowsでadbコマンドのパス(Path)を通す手順6

新しいパスを追加するので 新規 を選び、

Windowsでadbコマンドのパス(Path)を通す手順7

コピーしておいた、「platform-tools」フォルダのパスを貼り付けます。

例えばCドライブ直下に保存していれば、次のパスとなります。

C:\platform-tools
もし別の場所に保存した場合、上記とは異なるパスとなります。実際にご自身のパソコンで「platform-tools」フォルダを開き、パスをコピーして下さい。

Windowsでadbコマンドのパス(Path)を通す手順8

後は OK を選択して画面を閉じれば完了です。

最後にパソコンを再起動して下さい。

Windowsでadbコマンドのパス(Path)を通す手順9

手順③:adbの動作検証をする

adbコマンドが正常に動作するか検証します。

コマンドプロンプトのアイコンコマンドプロンプトを起動して、

Windowsでadbの動作検証をする手順1

検索窓で”cmd”と打つと、すぐ見つかる。

次のコマンドを実行します。

adb

Windowsでadbの動作検証をする手順2

長々とコマンドが表示されれば成功です。

Windowsでadbの動作検証をする手順3

もし次のメッセージが表示される場合、正常に設定できていません。

特に手順②で紹介した、システム環境変数の「Path」が間違ってないかチェックして下さい。

'adb' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。

Windowsでadbの動作検証をする手順4

参考:Androidと接続してadbコマンドを実行する方法

実際にadbコマンドを実行する際、Androidと接続する手順を紹介します。

  1. USBケーブルを用意する
  2. 開発者向けオプションでUSBデバッグを有効にする
  3. adb devicesで接続確認する

1. USBケーブルを用意する

パソコンとAndroidを接続するケーブルが必要です。

スマートフォンのUSB端子形状(micro USB / Type C)に合わせ用意しましょう。

2. 開発者向けオプションでUSBデバッグを有効にする

AndroidでAndroid設定アプリのアイコン設定の システム から 開発者向けオプション を開き、

開発者向けオプションを開く手順

USBデバッグを有効にします。

開発者向けオプションでUSBデバッグを有効にする手順

この状態でAndroidとパソコンをUSB接続します。

もしUSB接続の選択画面が出る場合、「ファイル転送モード」を選べばOK。

USB接続の用途を「ファイル転送モード」にする説明

3. adb devicesで接続確認する

コマンドプロンプトのアイコンコマンドプロンプトを起動して、次のコマンドを実行します。

adb devices

adb devicesで接続確認する手順1

次のようなメッセージが表示され、接続したAndroid実機を認識できればOKです。

xxxの部分は、そのデバイス固有の識別情報が英数字で表示されます。
List of devices attached
xxx(デバイス情報) device

adb devicesで接続確認する手順2

なお初めて接続するパソコンの場合、Android側で下記メッセージが出るので、このパソコンからのUSBデバッグを常に許可する にチェックを入れましょう。

USBデバッグを許可しますか?
このパソコンのRSAキーのフィンガープリント:

adb devicesで接続確認する手順3

一方、次のメッセージが出る場合、Android実機を認識できていません。

List of devices attached
xxx(デバイス情報) unauthorized

adb devicesで接続確認する手順4

次の2点が原因であるケースが多いので、確認して下さい。

  • AndroidのUSBデバッグを有効にしているか
  • 「このパソコンからのUSBデバッグを常に許可する」にチェックを入れたか

以上が、事前のAndroidとの接続手順です。

ここまで準備できれば、後は実際にadbコマンドを実行するだけ。

adbコマンドを使ったAndroidのカスタマイズ例は、関連記事【adbコマンドのできること一覧! Androidをカスタマイズしよう】で解説しています。

adbコマンドのできること一覧! Androidをカスタマイズしよう
この記事では、adbコマンドでオススメのカスタマイズ例を紹介します。Androidを便利に改造できます。

参考:スマホのみでadbコマンドを使う方法

条件を満たせば、スマートフォン上の操作だけでadbコマンドを実行できます。

方法は、主に3パターンです。

方法 条件
①:USB OTG接続したAndroid同士で
adbコマンドを実行する
2台目のAndroidが必要
②:ネットワーク経由で端末自身に
adbコマンドを実行する(その1)
初期設定でPCが必要
※再起動の都度
③:ネットワーク経由で端末自身に
adbコマンドを実行する(その2)
root環境が必要

root環境があれば、完全にAndroid単体でadbコマンドを実行できます(方法③)。

通常の端末であれば、必ずどこかで2台目のAndroidまたはパソコンが必要です(方法①・②)。

ADB OTGアプリでスマホ同士を接続する手順

方法①の例。2台目のAndroidからadbコマンドを送れる。

ちょっと条件が厳しいですが、、パソコンがない状況でadbコマンドを実行したいニーズがあればご参考下さい。

詳細は関連記事【スマホのみでadbコマンドを使う方法! パソコンなしでAndroidを改造しよう】で解説しています。

スマホのみでadbコマンドを使う方法! パソコンなしでAndroidを改造しよう
この記事では、PCなしでadbコマンドを実行する方法を解説します。条件を満たせば、スマホだけで操作可能です。

 

〆:Androidをより高度にカスタマイズしよう!

以上、Windowsでadbコマンドを使う方法! Android SDKを入れてパソコンのコマンドプロンプトから操作しよう の説明でした。

パス(Path)を通す手順が面倒ですが、必要なのは初回だけです。

以降は事前の作業不要で、Windowsでadbコマンドを使えるようになります。

ぜひ、お試しあれ。

参考 Android Developers – Android Debug Bridge(adb)

参考 Android Developers – SDK Platform-Toolsリリースノート

Android
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

  1. 匿名 より:

    書いてある通りにやってもできない場合は何が原因ですか

  2. 匿名 より:

    環境変数で画像と違ったアドレスが表示されているのですが、どうすればいいですか?

  3. 匿名 より:

    パスをコピーして貼り付けてみたものの、コマンドが表示されない…(ToT)

    • シューゴ より:

      C:¥に、platform-toolsはありますか?
      Pathの設定時、C:¥platform-toolsと入力しましたか?
      コマンド入力時に、adbと入力しましたか?

  4. JIC より:

    honor8で内部ストレージ成功しました。
    マイクロSDカードは128GBの物を使用、platform-toolsはC直下に置きました。
    勿論マイクロSDカードはフォーマットしてUSBでPCと接続状態にし、各種デバッグモード等必要な項目はHonor8側で全て許可にしておきます。
    当方PCはOSが7(64BIT)なので
    PCからコンパネ→システム→システムの詳細→環境変数へ移動、システム環境変数の中にあるPathを選択し編集→変数値にある元の変数値はテキストでコピペで一時保存し、C直下に置いたC:\platform-toolsと入れ替えて入力しOK。
    その後CMD起動し、ここで書かれてるadbコマンドで先ずはチェックし長々文面出れば成功。
    次いでadb shellを打ち込んでディスク番号を表示させ→sm partition disk:(自分の番号) private入力→内部ストレージ化成功、終了です。
    設定からストレージを見てみるとSDカード部分を除くと内部ストレージとして表示されてます。
    長文ごめんねw

    • JIC より:

      追記:内部ストレージ作業終了後に環境変数の元々あったテキストに貼り付けておいたのを再度戻してやりました、を付け加えてませんでしたwごめん

  5. 匿名 より:

    pathの編集を押しても画像のような一覧が出ず変数名path1種類しか出てこないのは一体何が悪いのですか?

  6. 匿名 より:

    手順③の手前まではこちらで教えて下さっている通りに、同じようにやっているのに、cmdでadbと入力しても【’adb’ は、内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。】です。
    何度やっても同じで…何が原因なのかがわからずストップしております。ほかのサイトさんも参考にさせてもらったのですがやはり同じでしたorz
    プログラミングできるようになるなんて程遠いのかなぁ…程遠いんだろうなぁ(´・ω・`)ショボボ~

  7. シューゴ より:

    ADBのショートカット
    1.cmd.exeのショートカットを作成する。
    2.プロパティを開く。
    3.作業フォルダをC:¥platform-toolsにする

    で、いいのかな。

    • 匿名 より:

      Androidとパソコンを接続した時に出る「USB接続の用途」では何を選択すれば良いですか?

  8. ああ より:

    フォルダをCドライブ直下に保存するってどうやるんですか?

  9. 匿名 より:

    「aeb shell」と入力した時に、「adb server version doesn’t match this client…」みたいなのが出るのですが、この原因は何ですか?

  10. 匿名 より:

    手順2までは完ぺきに行っているつもりなのですが、なぜかコマンドを受け付けてくれません
    cドライブであるhddに保存もしてあります。
    passをコピーすると、きちんと

    C:\platform-tools

    と表示されます。
    それをそのまま張り付けてコマンドを実行しても受け付けてくれないのです。
    この情報で何かわかりましたら
    お願いします

  11. トオル より:

    自分も出来なくて悩んだが platform-toolsのファイルのプロパティ セキュリティ アクセス許可をフルコントロール許可にしたら出来た

  12. 匿名 より:

    環境変数でpathに新規追加後のcmdでadbが走らず躓いてるのは
    追加したpathを環境変数の一番上に持っていってOKすれば走ると思うよ

  13. シロー より:

    中古で買ったスマホにパスワード入れて、すっかり忘れてauショップに復元修理を断られ(元々の購入者では無いため)色んなパスワードを三日三晩入れ続けてもダメで、絶望していたところ本当に助かりました。ありがとうございました。

  14. ぽん より:

    【’adb’ は、内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。】です。

    と何度やっても同じでしたが、パソコンを再起動するとうまくできました。
    報告まで。

  15. こー より:

    記事どうりやっても出来ません

    内部コマンドまたは外部コマンド、
    操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。

    と出ます

    解決方法はありませんか?

  16. 通りすがりのいぬまる より:

    Q.Androidとパソコンを接続した時に出る「USB接続の用途」では何を選択すれば良いですか?
    A.ファイル転送

    Q.path設定したのにCMD(コマンドプロンプト)でadbコマンド入力してもうまくいきません
    A.必ず一度パソコンの再起動が必要です

    Q.ダウンロードしてpathも設定して再起動もしたのにadbコマンドを受け付けない。
    A.ダウンロードしたファイルは展開(解凍)しましたか?そのままではzip形式の圧縮ファイルでありCMDでadb.exeを読み込むことができません。
    zipは1ファイルであってフォルダではないので、その中にある.exeを読めないからです。
    記事には、「ダウンロードしたZipファイルを展開し…」と書かれていますが、見落としていませんか?なお記事では、展開先はCドライブ直下であり、Path名もそれを前提に書かれています。

    Q.フォルダをCドライブ直下に保存するってどうやるんですか?
    A.保存するとき、フォルダ一覧が表示されると思います
    (いわゆる「エクスプローラー」というものです。Windowsパソコン触る人なら誰もが目にするのに意外と名前を知られていません。しらなければ一度調べてみてください。ネットブラウザである「インターネットエクスプローラー」とはまったくの別物です。)
     さて、エクスプローラ画面の左側にリストのように
     ・デスクトップ
     ・ダウンロード
     ・ドキュメント
     …
     のようになっていると思いますが、下にスクロールすると
     >PC(閉じていればクリックすると)
      >ローカルディスク(:C) ←これ
     とあると思いますので、これを選択します。
     この際、
     その状態で保存を押すと、いわゆる:Cドライブ直下に保存することになります。

  17. sage より:

    Androidoバージョン6.0.1ですが無事成功しました

    「システム環境変数の「Path」を選択して「編集」へ進みます。」の部分で画像を見間違えて
    上の選択箇所の○○ユーザー環境変数の部分を間違って編集してしまいましたが

    間違いに気が付き追加した部分を削除した後
    下のシステム環境変数を変更したところ上手くいきました

    丁寧な説明でとても助かりました。ありがとうございました

  18. goosa より:

    十分な空き容量がありません。と出て移動できない

  19. 匿名 より:

    貼り付け作業まで行き、コマンドでadbと入力したところ、失敗
    しました。

    adbは、内部コマンドまたは外部コマンド、
    操作可能なプログラムまたはバッチ、ファイルとして認識されていません。

    と表示されるのですが、何か間違えたのでしょうか?

  20. 初心者 より:

    https://www.youtube.com/watch?v=1ZL1jJM-YBo

    この動画を見て成功しました
    (動画投稿者様に感謝です)

  21. masaoka より:

    環境変数のPathを変更しようとしているところです。adbを使い終えてPCを再度、普通に使うとき、元のPathに戻す必要があるんじゃないですか。元のPathをコピーしておく方法を教えていただければと思います。

  22. 匿名 より:

    platform-toolsフォルダのセキュリティでユーザーにもフルコントロールを与えたがダメ、
    その後もしやと思ってコマンドプロンプトを管理者として起動してadb打ち込んだらイケました!

  23. フランク より:

    root化無しでシステムアプリを消せ良いですね。adb shell pm uninstall -k -user 0 アプリ名 助かりますね。

  24. uxxzguwx より:

    adbがうまく入れられなかったので助かりました。

  25. ぴえん より:

    最後の段階で内部ストレージにSDが出ず外部SDも出ずに認識すらされない状態になってしまった
    スマホでSDをフォーマットできないのでPCでフォーマットしてからスマホへ戻すも認識しない
    焦ってネット検索するも有力情報は出ずに諦めて新しいSDをスマホに入れたらやっと認識したのであらためて認識しないSDを入れたらやはり認識しない!
    何故だ?どうして?試しにPCでパーテーションを試したところ128㎇SDが16㎇と102㎇ぐらいに分かれててフォーマット形式が2種類になってた。こんなのは初めて見たがまっさらの状態に戻してからフォーマットしてスマホに入れて更にフォーマットしたら使えるようになった。
    こんな危ない事はもうしたくないので結局目的は果たせずに終了する事にした

  26. 匿名 より:

    タブレットの設定に端末情報がないため開発者向けオプションが使えません。どうしたらよいですか?

  27. 匿名 より:

    手順どおりにやってcmdでadbと入力しても皆さんのエラー文すら出ません。
    管理者としての実行やpathの並びを最上位にして試してみましたが同様です。
    どういった原因が考えられるかご助言頂けないでしょうか。

  28. 匿名 より:

    私も

    匿名 より:
    2022年2月20日 12:35
    さんと同じエラーが出ています

    adb version
    と入れるとバージョンが正しく表示されます。

  29. ADGJM より:

    お陰さまでSDカードの内部ストレージ化は出来ました。また、アプリのSDカードへの移行も行えるものについては行いました。画像データを内部ストレージ化したSDカードに移動する方法をご教授いただけませんでしょうか?

  30. こてんぐ55 より:

    adb backup -f .apk -obb -all -system のコマンドでPCに読み込みましたが
    圧縮ファイルを解凍できません。なぜでしょうか?

  31. 匿名 より:

    内部ストレージ化してもソシャゲのキャッシュデータはスマホ本体から移動させられないっぽいんで、原神とかだと結局ストレージ圧迫されることに変わりなかったなぁ…泣

タイトルとURLをコピーしました