Pixelでブートローダーをアンロックする方法! AndroidでOEMロック解除してBootloader Unlockしよう

スポンサーリンク
root

この記事では、Pixel端末でブートローダーをアンロックする方法を説明します。

基本的な手順から注意点まで解説しているので、ぜひどうぞ。

関連記事 Galaxyでブートローダーをアンロックする方法

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

PixelでBootloader Unlockするやり方

本パートでは、具体的にブートローダーを解除する手順を解説します。

最初にブートローダーの基本情報も説明しているので、合わせてどうぞ。

前提:ブートローダーを解除するとは? -メリット/デメリット-

ブートローダーBootloader)とは、Androidの起動直後にOSを読み込んで、最初に実行するプログラムのことです。

OSを差し替えてもブートローダーでガード可能なため、セキュリティ上、通常はロックがかかっています。

が、機種によっては、このロックを解除(=Bootloader Unlock)する方法が用意されており、ほんらいは許可されないカスタマイズが可能となります。

BootLoader Unlockの3文字で、BLUと省略して呼ぶこともあります。

▼Bootloader Unlockの特徴

メリット デメリット
  • 強制的に初期化される
  • メーカー保証の対象外となる
  • 端末保護機能が使えなくなる(詳細記事)
  • 一部アプリが使えなくなる
ブートローダー解除で初期化される説明

デメリットの一例。強制的に初期化となる。

日本国内のキャリアから販売される機種は、そもそもブートローダーのアンロックができないケースが多いですが、Pixelシリーズは基本的に対応しています。

本記事では、Pixel 7aを例にブートローダーをアンロックする手順を紹介します。

作業中に予期せぬエラーが発生し、最悪の場合Androidが動かなくなる恐れもあります。くれぐれも自己責任でお試しください。

ブートローダーをアンロックする方法

Pixel 7a(Android 14)の画面を例に説明します。

事前に次の点を確認します。

  • パソコンのadb環境を用意する
  • Pixelが初期化されるのでバックアップしておく

adb環境の準備は、Windows・Macそれぞれ関連記事をどうぞ。

パソコンとPixelを接続するケーブルも必要です。

Windowsでadbコマンドを使う方法! Android SDKを入れてパソコンのコマンドプロンプトから操作しよう
この記事では、Windows PCでadbコマンドを使う方法を解説します。
Macでadbコマンドを使う方法! Android Studioを入れてmacOSのターミナルから操作しよう
この記事では、Macでadbコマンドを使う方法を解説します。

次にUSBデバッグ・OEMロック解除をオンにします。

開発者向けオプションが有効になっていない場合、Android設定アプリのアイコン設定アプリの デバイス情報 で「ビルド番号」を連続タップしてください。

ブートローダーをアンロックする方法1

ビルド番号を連続タップして、デベロッパーモードをオンにする

開発者向けオプションを開き、OEMロック解除 と USBデバッグオンのアイコンオンにします。

ブートローダーをアンロックする方法2

OEMロック解除をオン

ブートローダーをアンロックする方法3

USBデバッグをオン

次にAndroidでブートローダーを起動します。

電源オフ状態、または再起動した直後から、電源ボタンと音量”ダウン”ボタンを同時長押しします。

画面がfastbootモードへ切り替わります。

ブートローダーをアンロックする方法4

背景黒のfastbootモードが表示される

パソコンとUSB接続の上、次のコマンドを実行して、ブートローダーを解除します。

fastboot flashing unlock
この操作でAndroidが強制的に初期化されます。大切なデータがあれば、バックアップしておきましょう。
ブートローダーをアンロックする方法5

fastboot flashing unlock

ブートローダーをアンロックする方法6

Finished.と出ればOK

次のエラーが表示される場合、Android側でOEMロック解除されてないことが原因です。

FAILED (remote: 'flashing unlock is not allowed')

開発者向けオプションで OEMロック解除 項目を確認しましょう。

FAILED (remote: 'flashing unlock is not allowed')

FAILEDと出る例

なお古いデバイス(2014年以前)の場合、代わりに次のコマンド入力が必要です。

fastboot oem unlock

うまくコマンドが通ると、Bootloader Unlockに関する画面が表示されます。

ブートローダーをアンロックするメリットやデメリット、および端末が初期化される説明が記載されます。
ブートローダーをアンロックする方法7

留意事項など表示される

音量アップ・ダウンキーでメニューを「Unlock the bootloader」に切り替え、電源キーで決定します。

ブートローダーをアンロックする方法8

「Unlock the bootloader」メニューが出るまで、音量キーを押下する。

再びfastbootモードの画面となり、Device stateが「unlocked」へ切り替わっているはずです。

ブートローダーをアンロックする方法9

ブートローダーがアンロックされた

そのまま電源キーを押せば、Androidが再起動します。

ブートローダーを解除した端末では、再起動の途中、下記メッセージ画面が表示されるようになります。

The bootloader is unlocked and software integrity cannot be guaranteed.
Any data stored on the device may be available to attackers.
Do not store any sensitive data on the device.
Visit this link on antoher device g.co/ABH
ブートローダーをアンロックする方法10

セキュリティに関する留意事項が出るようになる

工場出荷状態の画面となれば、ブートローダーのアンロックは完了です。

ブートローダーをアンロックする方法11

ブートローダーを解除すると、端末が初期化される。

この状態で開発者向けオプションを開くと、OEMロック解除 で以下メッセージが出て、変更不可となります。

ブートローダーは既にロック解除されています

OEMロック解除オフのアイコンオフに戻したい場合、ブートローダーを再度ロックする必要があります(詳しくは次パートで解説)。

ブートローダーをアンロックする方法12

「OEMロック解除」をオフにできなくなる

以上、説明でした。

fastbootモードの画面を見ると、高度な知識が必要そうな印象を受けますが、ブートローダーのアンロックだけなら決して難しくありません。

ブートローダーを再度ロックする方法

手順はアンロック時と同じ流れです。

再度ロックをかける場合も、Pixelが初期化されるのでバックアップをお忘れなく。

まずAndroidのブートローダーを起動します。

電源オフ状態、または再起動した直後から、電源ボタンと音量”ダウン”ボタンを同時長押しします。

画面がfastbootモードへ切り替わります。

ブートローダーを再度ロックする方法1

背景黒のfastbootモードが表示される

パソコンとUSB接続の上、次のコマンドでブートローダーを再ロックします。

fastboot flashing lock
繰り返しですが、この操作でAndroidが初期化されます。
ブートローダーを再度ロックする方法2

fastboot flashing lock

ブートローダーを再度ロックする方法3

Finished.と出ればOK

なお古いデバイス(2014年以前)の場合、代わりに次のコマンド入力が必要です。

fastboot oem lock

うまくコマンドが通ると、Bootloader lockに関する画面が表示されます。

ブートローダーを再ロックするメリットやデメリット、および端末が初期化される説明が記載されます。

音量アップ・ダウンキーでメニューを「Lock the bootloader」に切り替え、電源キーで決定します。

ブートローダーを再度ロックする方法4

「Lock the bootloader」メニューが出るまで、音量キーを押下する。

再びfastbootモードの画面となり、Device stateが「locked」へ戻っているはずです。

ブートローダーを再度ロックする方法5

ブートローダーが再ロックされた

そのまま電源キーを押せば、Androidが再起動して、工場出荷状態の画面となり完了です。

また開発者向けオプションを開くと、OEMロック解除 をオフのアイコンオフに戻せるようになっています。

一度、再起動が必要です。
ブートローダーを再度ロックする方法6

ブートローダー再ロック後なら、OEMロック解除が選択可能となる。

以上、説明でした。

ブートローダーのアンロックは、セキュリティ上のリスクが高まります。

特にOEMロックが解除されたままだと、端末保護機能(Device Protection)が無効化されます。

【端末保護機能とは?】 – Android 5.1から「紛失・盗難」対策として導入されたセキュリティ機能。Googleアカウントにログイン済みの状態でAndroidを強制初期化すると、端末にロックがかかる。

当初の目的(例:OSダウングレード)が達成された後、可能であれば元の状態へ戻したほうがよいでしょう。

 

補足:fastbootモードで知ってると便利なコマンド一覧

ブートローダーをアンロックする際、知ってると役立つfastbootコマンドです。

fastbootコマンドは他にもありますが、その一部を紹介します。
コマンド 実行内容
fastboot devices fastbootモードで接続中の端末を表示
fastboot reboot Androidを再起動
fastboot reboot-bootloader fastbootモードを再起動
fastboot flashing unlock/lock ブートローダーをアンロック/ロック
fastboot devices

fastbootモードで接続中の端末を表示します。

fastbootコマンドを実行しても反応がない場合、そもそも端末が認識されているか確認したいシーンで便利です。

fastboot devices

fastboot devices

fastboot reboot

Androidを再起動します。

コマンド実行後、または何らかの不具合が起きた際、端末を再起動したいシーンで便利です。

fastboot reboot

fastboot reboot

fastboot reboot-bootloader

fastbootモードを再起動します。

作業中、いったん最初のfastbootモード画面に戻したいシーンで便利です。

fastboot reboot-bootloader

fastboot reboot-bootloader

 

〆:ブートローダーを解除してAndroidを改造しよう

以上、Pixelでブートローダーをアンロックする方法! AndroidでOEMロック解除してBootloader Unlockしよう の説明でした。

Androidでマニアックな改造を施す場合、ブートローダーのアンロックが前提となるケースが多いです。

ただし相応のリスクもあるため、くれぐれも自己責任でお楽しみください。

関連記事 Pixelをリカバリーモードで起動する方法

関連記事 fastbootコマンドが認識されない問題

root
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました