Pixel 3aをroot化する方法! Magisk/TWRPでスーパーユーザー権限を取得しよう

スポンサーリンク
root

この記事では、Android 9-12のPixel 3a XLを例にroot(ルート)化する手順を記録として残しています。

Googleデバイス(Pixel / Nexus)であれば共通する内容も多いので、ぜひご参考ください。

なお最新のPixelシリーズでroot化する手順は、Pixel 7aを例に関連記事で紹介しています。

関連記事 Galaxyをroot化する方法

関連記事 Xperiaをroot化する方法

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

事前準備:Bootloader Unlockする

本記事では、2パターンのroot化手順を紹介します。

方法 特徴 対象OS
①:Magiskでパッチを
あてたイメージを書き込む
動作が安定している Android 9 / 10 / 11 / 12
②:TWRPでMagiskの
Zipをインストールする
作業手順がカンタン Android 9 / 11 / 12
root化は公式で用意された機能ではなく、様々なリスクがあります。最悪のケースとして、操作の途中で予期せぬエラーが発生し、Androidが動かなくなる(=文鎮化)恐れもあります。「何が起きても自己責任で解決が必要」という点に注意してください。

どちらの手順においても、Bootloader Unlockが必須です。

ブートローダーBootloader)とは、Androidの起動直後にOSを読み込んで、最初に実行するプログラムのことです。

セキュリティ上、通常はロックがかかっているので解除します。

ただ留意すべきデメリットもあります。

▼Bootloader Unlockの特徴

メリット デメリット
  • OSをダウングレードできる(詳細記事)
  • root化できる
  • カスタムROMを導入できる
  • 強制的に初期化される
  • メーカー保証の対象外となる
  • 端末保護機能が使えなくなる(詳細記事)
  • 一部アプリが使えなくなる

事前に次の点を確認します。

  • パソコンのadb環境を用意する
  • Pixelが初期化されるのでバックアップしておく

adb環境の準備は、Windows・Macそれぞれ関連記事をどうぞ。

パソコンとPixelを接続するケーブルも必要です。

Windowsでadbコマンドを使う方法! Android SDKを入れてパソコンのコマンドプロンプトから操作しよう
この記事では、Windows PCでadbコマンドを使う方法を解説します。
Macでadbコマンドを使う方法! Android Studioを入れてmacOSのターミナルから操作しよう
この記事では、Macでadbコマンドを使う方法を解説します。

次にUSBデバッグ・OEMロック解除をオンにします。

開発者向けオプションが有効になっていない場合、Android設定アプリのアイコン設定アプリの デバイス情報 で「ビルド番号」を連続タップしてください(関連記事)。

開発者向けオプションを開き、OEMロック解除 と USBデバッグオンのアイコンオンにします。

開発者向けオプションを開く手順

開発者向けオプションを開く

開発者向けオプションでOEMロック解除する手順

OEMロック解除をオン

開発者向けオプションでUSBデバッグを有効にする手順

USBデバッグをオン

次にPixel 3aでブートローダーを起動します。

パソコンとUSB接続の上、次のコマンドを実行しましょう。

adb reboot bootloader

Pixel 3aの画面が、fastbootモードへ切り替わります。

Androidでブートローダーを起動する手順1

adb reboot bootloader

続いて以下コマンドで、ブートローダーを解除します。

fastboot flashing unlock
この操作でAndroidが強制的に初期化されます。大切なデータがあれば、バックアップしておきましょう。
fastbootコマンドでブートローダーを解除する手順1

fastboot flashing unlock

うまくコマンドが通ると、Bootloader Unlockに関する画面が表示されます。

ブートローダーをアンロックするメリットやデメリット、および端末が初期化される説明が記載されます。

音量アップ・ダウンキーでメニューを「Unlock the bootloader」に切り替え、電源キーで決定します。

fastbootコマンドでブートローダーを解除する手順2

「Unlock the bootloader」メニューが出るまで、音量キーを押下する。

これでブートローダーをアンロックできました。

そのまま電源キーを押して、Androidを再起動してください。

ブートローダーに関する詳しい情報は、関連記事【Pixelでブートローダーをアンロックする方法! AndroidでOEMロック解除してBootloader Unlockしよう】で解説しています。

Pixelでブートローダーをアンロックする方法! AndroidでOEMロック解除してBootloader Unlockしよう
この記事では、Pixelのブートローダーをアンロックする方法を解説します。OEMロック解除や再度ブートローダーをロックするやり方も説明しています。

事前準備は以上です。

 

方法①:Magiskでパッチをあてたイメージを書き込む

Googleから提供される公式ファクトリーイメージを、MagiskのアイコンMagiskでパッチ(改造)を加え、それを書き込むことでroot化を実現する方法です。

【Magiskとは?】- ここでは「root化の要となる技術のこと」と認識しておけばOK。root化の手順では、Magiskの導入がゴールとなる。

作業の流れです。

  1. ファクトリーイメージのboot.imgを用意する
  2. Magiskでboot.imgにパッチをあてる
  3. fastbootモードでイメージを書き込む

カスタムリカバリカスタムリカバリTWRPのアイコンTWRP不要なのが特徴で、少し手順が複雑ですが、どのOSバージョンでも安定して動作するメリットがあります。

Pixel 3a XL(Android 12)の画面を例に説明します。Android 9〜12で動作することを検証済みです。

1. ファクトリーイメージのboot.imgを用意する

まずパソコン側の作業です。

Googleのデベロッパー向けサイトからファクトリーイメージをダウンロードします。

端末ごと歴代のAndroid OSバージョンが公開されているため、現在のビルド番号と一致するダウンロードリンクを選択して下さい。

ファクトリーイメージのboot.imgを用意する手順1

Pixel 3a XLのビルド番号12.0.0(SQ1A.211205.008, Dec 2021)を選んだ例。

お使いのスマートフォンのビルド番号は、Android設定アプリのアイコン設定から確認できます。

ファクトリーイメージのboot.imgを用意する手順2

設定のデバイス情報から、ビルド番号を表示できる。

ダウンロードしたファクトリーイメージのZipファイルを展開、

ファクトリーイメージのboot.imgを用意する手順3

さらにその中に含まれるZipファイルを展開して、

ファクトリーイメージのboot.imgを用意する手順4

boot.imgを見つけます。

ファクトリーイメージのboot.imgを用意する手順5

このboot.imgをAndroidの内部ストレージへ移動させます。

保存先はどこでもOKです。内部ストレージ直下などわかりやすい場所がオススメです。

ファクトリーイメージのboot.imgを用意する手順6

パソコン側の作業は、いったん以上です。

2. Magiskでboot.imgにパッチをあてる

次にAndroid側の作業です。

GitHubからMagiskのアイコンMagiskのapkファイルをダウンロード。

Magiskでboot.imgにパッチをあてる手順1

インストールします。

Magiskでboot.imgにパッチをあてる手順2
続いてboot.imgにパッチをあてて改造します。

MagiskのアイコンMagiskのトップメニューから インストールパッチするファイルの選択 と進み、

Magiskでboot.imgにパッチをあてる手順3

移しておいたboot.imgを選択して、はじめる を実行します。

Magiskでboot.imgにパッチをあてる手順4

しばらく待ち、All done!(完了!)と出れば成功。

内部ストレージの「Download」フォルダに、magisk_patched-xxx.imgというファイルが保存されます。

Magiskでboot.imgにパッチをあてる手順5

このmagisk_patched-xxx.imgファイルをパソコン側へ移動させます。

保存先はどこでもOKです。

Magiskでboot.imgにパッチをあてる手順6

3. fastbootモードでイメージを書き込む

Androidでブートローダーを起動します。

パソコンとUSB接続の上、次のadbコマンドを実行します。

adb reboot bootloader

Androidでブートローダーを起動する手順1

または端末の電源をオフにして、画面が変わるまで 電源 キーと 音量下げ キーを同時に長押しでもOK。

Androidでブートローダーを起動する手順2

Pixel 3a XLの例。

端末が再起動され、通常とは異なるfastbootモードの画面が表示されます。

Androidでブートローダーを起動する手順3

次に下記fastbootコマンドを入力し、末尾に半角スペースを空け、

fastboot flash boot

fastbootモードでイメージを書き込む手順1

移しておいたmagisk_patched-xxx.imgファイルをドラッグ&ドロップ。

fastbootモードでイメージを書き込む手順2

enter で実行します。

fastboot flash boot〜以降のパスは、magisk_patched-xxx.imgファイルの保存先によって違います。

fastbootモードでイメージを書き込む手順3

次のようなメッセージが出ればOK。

Sending 'boot_a' (●● KB) OKAY [ ●●s]
Writing 'boot_a' OKAY [ ●●s]
Finished. Total time: ●●s

fastbootモードでイメージを書き込む手順4

次のfastbootコマンドで、Androidを再起動しましょう。

fastboot reboot

fastbootモードでイメージを書き込む手順5

MagiskのアイコンMagiskトップ画面で「インストール済」と表示されていれば、導入できています。

fastbootモードでイメージを書き込む手順6

念のためRoot CheckerのアイコンRoot Checkerを使って、正常にroot化できているか確認しておきましょう。

fastbootモードでイメージを書き込む手順7

Pixel 3a XL(Android 12)でroot化に成功した例。

なお記事中ではAndroid 12のケースで説明していますが、Android 9〜11でも動作することを確認しています。

Android 11のroot化に成功した説明

Pixel 3a XL(Android 11)でroot化に成功した例。

Android 10のroot化に成功した説明

Pixel 3a XL(Android 10)でroot化に成功した例。

Android 9のroot化に成功した説明

Pixel 3a XL(Android 9)でroot化に成功した例。

以上、root化の手順でした。

boot.imgの抽出やMagiskのアイコンMagiskのパッチなど、工程は多いですが、慣れれば安定して作業できます。

個人的には次パートで紹介する、カスタムリカバリカスタムリカバリTWRPのアイコンTWRPを使った方法より、コチラの方が好みです。

参考:root化を戻す方法

Androidのroot化を解除して、元の状態(非root)に戻す手順です。

root化を解除しても端末は初期化されません。が、何が起きるか分からないため、大切なデータはバックアップしておくことをオススメします。

MagiskのアイコンMagiskのトップ画面から Magiskのアンインストール完全にアンインストール と選択。

Magiskでroot化を戻す手順1

しばらく待つと、Androidが自動で再起動され、MagiskのアイコンMagiskが削除されます。

これで元の非root状態へ戻りました。

念のためRoot CheckerのアイコンRoot Checkerを使い、正常にroot化が解除されているか確認しましょう。

トップページからRoot CheckerのVerify Root StatusのアイコンVerify Root Statusをタップして、Root Checkerのroot未完了アイコン次のメッセージが表示されれば元に戻っています。

Sorry! Root access is not properly installed on this device.

Magiskでroot化を戻す手順2

 

方法②:TWRPでMagiskのZipをインストールする

カスタムリカバリカスタムリカバリTWRPのアイコンTWRPを起動して、MagiskのアイコンMagiskをインストールすることでroot化を実現する方法です。

作業の流れです。

  1. TWRPとMagiskを用意する
  2. TWRPでMagiskのZipをインストールする

比較的作業はシンプルで、わかりやすさが特徴です。一方、カスタムリカバリTWRPのアイコンTWRPの開発状況によって動作しないOSバージョンも存在します。

Pixel 3a XL(Android 9)の画面を例に説明します。Android 9・11・12で動作することを検証済みです。なおAndroid 10は動作しませんでした。

1. TWRPとMagiskを用意する

今回のroot化で使用するカスタムリカバリカスタムリカバリTWRPのアイコンTWRPをパソコンに、MagiskのアイコンMagiskをAndroidにダウンロードしておきます。

【TWRPとは?】- Team Win Recovery Projectの略。カスタムROMのインストールや端末のバックアップ/復元が可能となる。root化においては、Magiskの導入に必要。
【Magiskとは?】- ここでは「root化の要となる技術のこと」と認識しておけばOK。root化の手順では、Magiskの導入がゴールとなる。

カスタムリカバリTWRPをダウンロードする

カスタムリカバリTWRPのアイコンTWRPの公式ページより、端末種別に応じたイメージファイルを入手します。

今回はPixel 3a XLなので、コチラのページを開きます。
カスタムリカバリTWRPをダウンロードする手順1

Pixel 3a XLを選択する例。

「Download Links」より、imgファイルをダウンロードしましょう。

「Download Links」は、Primary (Americas)・Primary (Europe)と2種類ありますが、どちらでもOKです。

なお使用中のOSバージョンに応じて、imgファイルが異なります。

▼Pixel 3a XLの例(2021年12月現在)

OSバージョン 選択するファイル
Android 11 / 12 twrp-3.6.0_11-0-bonito.img
Android 9 twrp-3.5.2_9-0-bonito.img
残念ながらAndroid 10は動作しません(Pixel 3a XLの場合)。

カスタムリカバリTWRPをダウンロードする手順2

Magiskをダウンロード&リネームする

GitHubからMagiskのアイコンMagiskのapkファイルをダウンロードします。

Magiskをダウンロードする手順1

内部ストレージに保存されたapkファイルの名称を「Magisk-v22.1.zip」のように、拡張子をZipに変えます。

Magiskをダウンロードする手順2

2. TWRPでMagiskのZipをインストールする

次の流れで操作して、root作業を完了します。

  1. Androidのブートローダーを起動する
  2. カスタムリカバリTWRPを起動する
  3. TWRPでMagiskのZipファイルをインストールする
ここが最大の山場です。

1. Androidのブートローダーを起動する

Androidでブートローダーを起動します。

パソコンとUSB接続の上、次のadbコマンドを実行します。

adb reboot bootloader

Androidでブートローダーを起動する手順1

または端末の電源をオフにして、画面が変わるまで 電源 キーと 音量下げ キーを同時に長押しでもOK。

Androidでブートローダーを起動する手順2

Pixel 3a XLの例。

端末が再起動され、通常とは異なるfastbootモードの画面が表示されます。

Androidでブートローダーを起動する手順3

2. カスタムリカバリTWRPを起動する

パソコンで下記fastbootコマンドを入力し、末尾に半角スペースを空け、

fastboot boot

カスタムリカバリTWRPを起動する手順1

ダウンロードしておいたカスタムリカバリTWRPのアイコンTWRPのimgファイルをドラッグ&ドロップし、

カスタムリカバリTWRPを起動する手順2

enter で実行すると、AndroidでカスタムリカバリTWRPのアイコンカスタムリカバリTWRPが起動します。

カスタムリカバリTWRPを起動する手順3

なお何らかのメッセージが出て失敗する場合、使用したカスタムリカバリTWRPのアイコンTWRPのimgファイルが誤っている可能性があります。

特にOSバージョンと合致しているかチェックして下さい。

▼Android 11 / 12に対して、Android 9向けのimgファイル(例:twrp-3.5.2_9-0-bonito.img)を使った例

Sending 'boot.img' (●● KB) OKAY [ ●●s]
Booting FAILED (remote: 'Error verifying the received boot.img: Invalid Parameter')
fastboot: error: Command failed

カスタムリカバリTWRPを起動する手順4

▼Android 9に対して、Android 11 / 12向けのimgファイル(例:twrp-3.6.0_11-0-bonito.img)を使った例

Sending 'boot.img' (●● KB) OKAY [ ●●s]
Booting (bootloader) boot.img missing cmdline or OS version
FAILED (Status read failed (Too many links))
fastboot: error: Command failed

カスタムリカバリTWRPを起動する手順5

またPixel 3a XLのAndroid 10は、2021年12月現在、対応するカスタムリカバリTWRPのアイコンTWRPのimgファイルが存在しません。

無理やり読み込もうとしても、何らかのメッセージが出て失敗します。

Android 10の状態でroot化したい場合、もう1つの方法(Magiskでパッチをあてたイメージを書き込む)を参照下さい。

3. TWRPでMagiskのZipファイルをインストールする

Swipe to Allow Modifications で先に進み、

TWRPでMagiskのZipファイルをインストールする手順1

Install から、

TWRPでMagiskのZipファイルをインストールする手順2

端末に保存したMagiskのアイコンMagiskのZipファイルを選択。

TWRPでMagiskのZipファイルをインストールする手順3

Swipe to confirm Flash で実行します。

TWRPでMagiskのZipファイルをインストールする手順4

MagiskのアイコンMagiskのInstaller(インストーラー)が起動して、導入作業が始まります。

画面に「Successful」と表示されたことを確認し、Reboot を選択。

TWRPでMagiskのZipファイルをインストールする手順5

System をタップすれば、Androidが再起動します。

TWRPでMagiskのZipファイルをインストールする手順6

ホーム画面にMagiskのアイコンMagiskが追加されているか確認しましょう。

なお自動で追加されないケースもあるため、その場合はGitHubで入手したapkファイルから手動でインストールすればOKです。

TWRPでMagiskのZipファイルをインストールする手順7

apkファイルから手動でMagiskアプリを導入する例。

MagiskのアイコンMagiskトップ画面で「インストール済」と表示されていれば、導入できています。

TWRPでMagiskのZipファイルをインストールする手順8

念のためRoot CheckerのアイコンRoot Checkerを使って、正常にroot化できているか確認しておきましょう。

Androidがroot化できているか確認する手順

Pixel 3a XL(Android 9)でroot化に成功した例。

なお記事中ではAndroid 9のケースで説明していますが、Android 11・12でも動作することを確認しています。

TWRP 3.6.0のリリースを確認するかぎり、Android 12の対応ステータスに関する、はっきりとした言及はありません。ご自身の環境で再現性があるかは、最新の情報を調べてみることをオススメします。
Android 12でroot化に成功した説明

Pixel 3a XL(Android 12)でroot化に成功した例。

Android 11でroot化に成功した説明

Pixel 3a XL(Android 11)でroot化に成功した例。

以上、root化の手順でした。

過去、カスタムリカバリカスタムリカバリTWRPのアイコンTWRPを使ったことがあれば、いつもの手順でroot化できてオススメです。

前のパートで紹介した、MagiskのアイコンMagiskでパッチをあてたイメージを書き込む方法と合わせ、相性の良い方をお試し下さい。

参考:root化を戻す方法

MagiskのアイコンMagiskでroot化したAndroidは、解除して元の状態(非root)に戻せます。

操作の流れは、インストール時とほぼ同じです。

  1. Magiskをダウンロード&リネームする
  2. Androidのブートローダーを起動する
  3. カスタムリカバリTWRPを起動する
  4. TWRPでアンインストーラーを実行する
root化を解除しても端末は初期化されません。が、何が起きるか分からないため、大切なデータはバックアップしておくことをオススメします。

1. Magiskをダウンロード&リネームする

GitHubからMagiskのアイコンMagiskのapkファイルをダウンロードします。

Magiskのアンインストーラーをダウンロードする手順1

内部ストレージに保存されたapkファイルの名称を「uninstall.zip」に変えます。

Magiskのアンインストーラーをダウンロードする手順2

2. Androidのブートローダーを起動する

Androidでブートローダーを起動します。

パソコンとUSB接続の上、次のadbコマンドを実行します。

adb reboot bootloader

Androidでブートローダーを起動する手順1

または端末の電源をオフにして、画面が変わるまで 電源 キーと 音量下げ キーを同時に長押しでもOK。

Androidでブートローダーを起動する手順2

Pixel 3a XLの例。

端末が再起動され、通常とは異なるfastbootモードの画面が表示されます。

Androidでブートローダーを起動する手順3

3. カスタムリカバリTWRPを起動する

パソコンで下記fastbootコマンドを入力し、末尾に半角スペースを空け、

fastboot boot

カスタムリカバリTWRPを起動する手順1

ダウンロードしておいたカスタムリカバリTWRPのアイコンTWRPのimgファイルをドラッグ&ドロップし、

カスタムリカバリTWRPを起動する手順2

enter で実行。

カスタムリカバリTWRPを起動する手順3

AndroidでカスタムリカバリTWRPのアイコンカスタムリカバリTWRPが起動します。

4. TWRPでアンインストーラーを実行する

Install を開き、

TWRPでアンインストーラーを実行する手順1

1の手順で端末内に保存した、MagiskのアイコンMagiskの「uninstall.zip」を選択。

TWRPでアンインストーラーを実行する手順2

Swipe to confirm Flash で実行します。

TWRPでアンインストーラーを実行する手順3

MagiskのアイコンMagiskのUninstaller(アンインストーラー)が起動して、削除作業が始まります。

画面に「Successful」と表示されたことを確認し、Reboot を選択。

TWRPでアンインストーラーを実行する手順4

System をタップすれば、Androidが再起動します。

TWRPでアンインストーラーを実行する手順5

最後に、MagiskのアイコンMagiskアプリそのものは自動で消えないため、手動でホーム画面からアンインストール操作をして下さい。

TWRPでアンインストーラーを実行する手順6

これで元の非root状態へ戻りました。

念のためRoot CheckerのアイコンRoot Checkerアプリを使い、正常にroot化が解除されているか確認しましょう。

Root Checker
Root Checker
開発者: joeykrim
金額: 無料

トップページからRoot CheckerのVerify Root StatusのアイコンVerify Root Statusをタップして、Root Checkerのroot未完了アイコン次のメッセージが表示されれば元に戻っています。

Sorry! Root access is not properly installed on this device.

Root Checkerアプリでroot解除を確認する手順

root化を検知されて使えなかったアプリも、起動できるようになります。

rootから元に戻すと起動できるアプリの説明

三菱UFJ銀行アプリの例。root解除後は起動できる。

 

〆:リスクを承知でroot化を楽しもう!

以上、Pixel 3aをroot化する方法! Magisk/TWRPでスーパーユーザー権限を取得しよう の説明でした。

必要なコマンド入力も多く、ハードルは高めの内容となっています。

が、一度成功すれば様々な改造が可能となるので、root化を検討中の方はぜひご参考ください。

なおPixel 3a以外の機種でroot化する方法をお探しであれば、関連記事【Androidをroot化する方法まとめ! Magisk/TWRPでスーパーユーザー権限を取得しよう】で解説しています。

Androidをroot化する方法まとめ! Magisk/TWRPでスーパーユーザー権限を取得しよう
この記事では、Android端末全般のroot化手順を解説します。Pixel/Galaxy/Xperia端末でroot化する方法を説明しています。

関連記事 root化で起動できないアプリを動かす方法

root
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました