AndroidのOSバージョンを調べアップデートする方法! 最新機能へソフトウェアを上げよう

スポンサーリンク
Android

この記事では、Android OSをアップデートする方法をまとめています。

うまくバージョンアップできない、よくある原因と解決策も触れているので、ぜひどうぞ。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

Androidシステムをアップデートする方法まとめ

本パートでは、具体的にOSをアップデートする手順を解説します。

説明の流れ
  • 前提
    OSをバージョンアップするメリット・デメリット
  • 説明
    現在のOSバージョンを確認・アップデートする方法
  • 参考
    OSをアップデートできない原因と解決策

前提:OSをバージョンアップするメリット・デメリット

OSのアップデートは良い面/悪い面あります。

が、対応するアプリが増えたり、バグが修正されるため、基本的に推奨されます。

メリット デメリット
  • 機能やセキュリティが向上する
  • 最新アプリへ対応する
  • アプリや機能の不具合が
    発生するリスクがある
  • 一度アップデートすると
    元に戻せない

メリット:機能やセキュリティが向上する/最新アプリへ対応する

Androidでは定期的にOSのアップデートが行われ、最新の機能が実装されたり、セキュリティの脆弱性を改善します。

例えば、Android 10よりOS標準の機能としてダークテーマが採用されました(機能の向上)。

Android 10より導入されたダークテーマ機能の説明

(右)ダークテーマでは、画面が黒基調のデザインに変わる。

またアプリによっては下記メッセージが表示され、要求する一定のOSバージョン未満の端末では使用できないケースがあります(最新アプリへの対応)。

お使いのデバイスはこのバージョンに対応していません
古いOSだと使用できないアプリが存在する説明

マイナポータルAPの例。Android 6.0以上のみ対応する。

このようにOSバージョンアップで様々な恩恵を受けれるため、原則やっておくべきです。

デメリット:アプリや機能の不具合が発生するリスクがある

OSアップデートは良いことばかりではなく、次のようなデメリットに気づくことも少なくありません。

  • お気に入りのアプリがうまく動作しなくなった
  • 新しいデザインや機能が好きになれない
  • 動作が重くなった/電池もちが悪化した

例えば、Android 11では没入モード(Immersive Mode)の設定変更をOS側で塞がれているため、全画面表示は不可能となっています。

Androidで全画面表示する説明

(右)Android 10以前ならフルスクリーン表示できた

そのほか「更新のないアプリを愛用している」・「古いスマホをずっと使用している」など、該当するケースが多いでしょう。

このようなデメリットがある一方で、Android OSのダウングレードは不可能です。

そのため最新OSへアップデートする際は、ネット上で情報収集後に実行することをオススメします。

現在のOSバージョンを確認・アップデートする方法

現在使っているAndroid OSバージョンは、Android設定アプリのアイコン設定の デバイス情報 より確認できます。

機種によって表示されるメニューに差分はありますが、おおむね手順は同じです。

▼Pixel 3a XL(Android 10)の例

Pixelで現在のOSを確認する手順

設定のデバイス情報で確認できる。

▼Xperia 10 II(Android 10)の例

Xperiaで現在のOSを確認する手順

設定のデバイス情報で確認できる。

▼Galaxy A20(Android 10)の例

Galaxyで現在のOSを確認する手順

設定の端末情報→ソフトウェア情報で確認できる。

続いて、OSバージョンアップが配布されていないか確認してみましょう。

例えばPixel 3a XL(Android 10)の場合、Android設定アプリのアイコン設定から システムシステムアップデート と進み、

PixelでOSをアップデートする手順1

アップデートの有無を確認します。もしダウンロードが開始されたら最新版へバージョンアップできます。

PixelでOSをアップデートする手順2

Android 11へアップデートできる例。

機種によって表示されるメニューに差分はありますが、おおむね手順は同じです。

▼Xperia 10 II(Android 10)の例

XperiaでOSをアップデートする手順

設定のシステム→システムアップデートで確認できる。

▼Galaxy A20(Android 10)の例

GalaxyでOSをアップデートする手順

設定のソフトウェア更新→ダウンロードおよびインストールで確認できる。

またアップデートの通知が表示されるケースもあり、タップすればそのままバージョンアップできます。

OSアップデート通知の表示について

Android 11のアップデート通知が表示される例。

アップデートのダウンロードが完了すると、続いて端末の再起動を求められます。

再起動すると、アップデート作業にしばらく時間がかかり、その間スマートフォンを使用できなくなります。なるべく時間が空いたタイミングで実施すると良いでしょう。

OSアップデートのため再起動をする説明

しばらくすると、アップデートが完了します。

OSアップデート完了後の画面

Android 11にアップデート完了した例。

参考:OSをアップデートできない原因と解決策

もしAndroid OSのアップデートに失敗する場合、下記のような原因が考えられます。

  • ストレージ容量が足りない
  • ネットワークに問題がある
  • アップデート対象の機種ではない
  • 修理受付期間が終了した

原因①:ストレージ容量が足りない

新しいAndroid OS情報をダウンロードするためには、端末に十分な空き容量が必要です。

そこで本体の容量不足解消を検討下さい。

例えばSDカードに対応した機種であれば、挿入しているSDカードを本体の内部ストレージとして設定するワザがあります。

内部ストレージ化したSDカードにアプリを移動する説明

内部ストレージ化したSDカードはアプリも移動できる。

AndroidでSDカードを内部ストレージ化してアプリを移動する方法! スマホの外部ストレージをフォーマットしよう
この記事では、AndroidのSDカード内部ストレージ化とアプリ移動について解説します。PCでadbコマンドを使えば、全機種に適用できます。その他、注意点やよくあるトラブルを説明しています。

それ以外にも様々な豆知識を、関連記事【Androidの空き容量不足を解消する豆知識まとめ! 内部ストレージを節約してメモリを増やす設定方法】で解説しています。

Androidの空き容量不足を解消する豆知識まとめ! 内部ストレージを節約してメモリを増やす設定方法
この記事では、Androidの内部ストレージ不足を解決する方法を解説しています。「不要なアプリやファイルを削除する」コツと「必要なアプリやファイルの管理方法を工夫する」コツをまとめています。

原因②:ネットワークに問題がある

新しいAndroid OS情報はデータ量が大きいため、安定したネットワーク環境が必要です。

Android OSアップデートが通信環境悪化で止まる説明

アップデート中、通信環境が悪いとストップしてしまう。

もしモバイルデータ通信(LTE / 3G)でインストールしているなら、一度Wi-Fiへ接続してみましょう。

すでにWi-Fi接続しているなら、再接続するか別のアクセスポイント(SSID)へ切り替えて試してみて下さい。

それでも改善がない場合、Android全体のネットワーク設定を一括リセットするのも手です。

Androidのネットワーク設定をリセットする手順

設定のシステム→リセットオプションより操作できる。

詳細は関連記事【Androidのネットワーク設定を一括&個別にリセットする方法! Wi-FiやBluetoothの情報を初期化しよう】で解説しています。

Androidのネットワーク設定を一括&個別にリセットする方法! Wi-FiやBluetoothの情報を初期化しよう
Androidでネットワーク関連の機能(例:Wi-Fi / Bluetooth)に問題が生じた場合、リセットにより解決するケースが多いです。 が、その対象が多い場合、Wi-Fiのネットワーク名(SSID)やBluetoothのペアリング先ご...

原因③:アップデート対象の機種ではない

最新のAndroid OSはすべての端末へ配布されるわけではなく、端末のスペック等が考慮され、古い機種ではアップデートできないケースもあります。

この場合、アップデートの有無を確認すると「お使いのシステムは最新の状態です」等のメッセージが表示されます。

端末によっては最新OSに対応していない説明

Xperia 10 IIの例。この時点では、まだAndroid 11に対応していない。

各キャリアから出ているAndroid端末のOSアップデート状況は、HPに掲載があります。

参考 NTTドコモ – 提供中のソフトウェアアップデート情報

参考 au – 製品アップデート情報一覧

参考 SoftBank – ソフトウェアサポート

参考 楽天モバイル – ソフトウェアアップデート

またキャリア横断的に調べる方法として、外部サイト「スマートフォンデータベース」も便利です。

特定のメーカーに絞って、最新Androidバージョンへの対応状況をチェック可能です。

スマートフォンデータベースでAndroid OS情報を調べる説明

ソニーモバイルでメーカーを絞って検索した例。

原因④:修理受付期間が終了した

国内キャリア版の端末の場合、修理受付期間が終了すると、Android OSのアップデートも停止となるケースがあります。

例えばドコモ版Xperia Z3(SO-01G)の場合、公式ページにもソフトウェア更新が「修理受付終了まで」と記載されています。

SO-01Gの製品アップデート情報

参考 NTTドコモ – 提供中のソフトウェアアップデート情報

そしてXperia Z3(SO-01G)は2019年5月末を持って修理受付の期限を迎えたため、現在はOSアップデートを実行することはできません。

この仕様の注意点として、ほんらいは最新OSが提供される機種であってもソフトウェア更新が停止するため、期限を超えてしまうと古いOSバージョンのまま過ごすことになります。

実際にボクのXperia Z3はAndroid 5.0.2で、6.0.1へアップデートできるはずでしたが、ソフトウェア更新が停止されたため「アップデートの必要はありません」と表示が出るようになりました。

Xperia Z3のソフトウェアアップデート画面

「ソフトウェアアップデート」を実行しても「必要ありません」と表示される。

さらに運の悪いことに、Xperia Z3の場合はメーカー独自のソフトXperia CompanionのアイコンXperia Companionを使用してもAndroid 5.x.xまでしかアップデートできず、Android 6.x.xはOTAアップデートに限定されています。

参考 ソニー公式HP – Xperia Companionを使ったOSバージョンアップのサポートについて

そしてOTAアップデートは停止してしまったため、八方塞がりの状態となってしまいました…

念のためドコモのメール窓口に問い合わせたところ、見解は変わりませんでした。

ドコモのメール窓口に問い合わせた内容

ドコモからの返信内容。

以上より、国内キャリア版の古い端末では、修理受付の期限を迎えるとOSアップデートも停止となる可能性もあるため、なるべく早くソフトウェア更新は実行すべきでしょう。

さらにマニアックな内容となりますが、Xperiaシリーズの場合はファームウェア「FTF」を用意すれば任意のOSバージョンへアップデート&ダウングレードが可能です。

が、OTAアップデート限定のOSバージョンはFTFさえも世の中に存在しないため、やはり解決策はないようです。

 

補足:スマホのOSバージョンアップに関するアレコレ

本パートでは、Android OSバージョンアップに関連する細かい情報を補足します。

興味があればどうぞ。

説明の流れ
  • 補足①
    パソコンからAndroid OSをアップデートする方法
  • 補足②
    Android OSの自動アップデートを止める方法
  • 補足③
    システムアップデートの通知をオフにする方法
  • 補足④
    Androidの次期OSバージョンを試験導入する方法
  • 補足⑤
    Android OSをダウングレードする方法
  • 補足⑥
    Androidバージョンを連続タップしてゲームをプレイする方法

パソコンからAndroid OSをアップデートする方法

機種によっては、メーカー公式ソフトを使ってパソコンからAndroid OSのバージョンアップが可能です。

機種例 手法例
Xperiaシリーズ 公式ソフト「Xperia Companion」を使う
Galaxyシリーズ 公式ソフト「Smart Switch」を使う
Xperia CompanionでOSバージョンアップする手順

Xperia Companionでソフトウェア更新する例。

ただAndroidのバージョンによっては、この方法だと失敗するケースがあります。

例えばXperia CompanionのアイコンXperia Companionの場合、Xperia Z3(SO-01G)のバージョンアップができませんでした。

Xperia Companionでバージョンアップできない例

例えばXperia Z3(SO-01G)はXperia Companionでバージョンアップできなかった。

この場合、端末上の操作でOTAアップデートする必要があります。

Android OSの自動アップデートを止める方法

Android OSは原則アップデートが推奨されるため、ユーザーが操作せずとも自動でダウンロード・インストールされるケースがあります。

が、様々な事情で、OSを自動更新したくないニーズもあるでしょう。

実はAndroidの隠れ機能「開発者向けオプション」より、止めることが可能です。

Android設定アプリのアイコン設定の システム から 開発者向けオプション を開き、

開発者向けオプションを開く手順

開発者向けオプションの一覧より、自動システムアップデートをオフにして下さい。

開発者向けオプションで自動システムアップデートをオフにする手順

これでスマートフォンの再起動時、自動でOSアップデートが適用されるのを防げます。

システムアップデートの通知をオフにする方法

OSバージョンアップが配布されている場合、定期的にアップデートを促す通知が届きます。

システムアップデートの通知の説明

Android 11のシステムアップデートに関する通知例。

この通知は、Google Play開発者サービスのアイコンGoogle Play開発者サービスというシステムアプリが管理しています。

通知を長押しすると、Google Play開発者サービスのアイコンGoogle Play開発者サービスの通知設定が表示されるので、通知をOFFにするシステムアップデート を無効にすればOK。

Google Play開発者サービスの通知を変更する手順1

これでシステムアップデートの通知が出なくなります。

なお元に戻したい場合、Android設定アプリのアイコン設定の アプリと通知 からGoogle Play開発者サービスのアイコンGoogle Play開発者サービスのアプリ情報を開き、

Google Play開発者サービスの通知を変更する手順2

通知設定より、システムアップデート をオンにすればOK。

Google Play開発者サービスの通知を変更する手順3

Androidの次期OSバージョンを試験導入する方法

Androidの最新OSは毎年9月ごろリリースされますが、それよりも早いタイミングで体験できるプログラムとして、デベロッパープレビュー版ベータ版の2つが用意されています。

例えばベータ版については、Androidベータプログラムに登録をすれば、パソコン不要でOTA(無線ネットワーク)だけでカンタンに次期OSをインストール可能です。

Androidベータプログラムに登録する説明

Android 12のベータ版に登録する例。

いち早く最新のAndroid OSを体験したいユーザーにオススメです。

が、端末のデータが初期化されるなど、いろいろと注意点も多いです。

より詳しい情報について、関連記事【Android Beta Programの登録&解除方法まとめ! Android14ベータ版をインストールして最新OSを体感しよう】で解説しています。

Android Beta Programの登録&解除方法まとめ! Android14ベータ版をインストールして最新OSを体感しよう
この記事では、最新のAndroid OSを体験する方法を解説します。ベータ版に登録すれば、次世代のOSバージョンをいち早くインストール可能です。

Android OSをダウングレードする方法

Android OSは条件さえ整えば、バージョンを下げることが可能です。

ただし対象端末は限定的で、かつ機種によって手順がかなり異なります。

例えばPixel/Nexusシリーズは、GoogleがファクトリーイメージFactory Image)をデベロッパー向けサイトで公開しているため、過去のイメージファイルから好きなOSバージョンへ戻せる可能性があります。

PixelのOSをダウングレードする説明

Windowsからファクトリーイメージを読み込ませる画面

またXperiaシリーズの場合、ソニーが提供しているファームウェアを使って、過去のイメージファイルから好きなOSバージョンへ戻せる可能性があります。

手順は2パターンあります。

  1. Xperia CompanionでOSをダウングレードする方法
  2. FlashtoolでXperiaのOSをダウングレードする方法
XperiaのOSをダウングレードする説明

Xperia Companion「ソフトウェアの修復」でダウングレードする例

それ以外の機種含め、Android OSダウングレードの全般情報を関連記事【AndroidのOSをダウングレードする方法まとめ! スマホのソフトウェアバージョンを下げてアップデートを元に戻そう】で解説しています。

AndroidのOSをダウングレードする方法まとめ! スマホのソフトウェアバージョンを下げてアップデートを元に戻そう
この記事では、Android端末全般のOSダウングレード方法を解説します。Pixel/Xperia/Galaxy端末で好きなソフトウェアバージョンへ下げる手順を説明しています。
OSダウングレードの前提条件として、root環境は必須ではありません。が、それに近い危険な行為ではある点は変わらないです。このあたりのリスクも、関連記事で解説しています。

Androidバージョンを連続タップしてゲームをプレイする方法

Android設定アプリのアイコン設定にある Androidバージョン を連続で3回タップすると、隠れ機能「イースターエッグ」が表示されます。

Android 10のイースターエッグの説明

Pixel 3a XL(Android 10)でイースターエッグを表示した例。

さらに追加で特定の操作をすることで、隠れゲームも遊べます。

Android 10の隠れゲーム「ピクロス」の説明

Android 10のイースターエッグではピクロスが遊べる。

原則、どのAndroidバージョンでもミニゲームを楽しめるので、暇つぶしに最適ですよ。

イースターエッグの基本や操作方法は、関連記事【Androidのバージョン連打でゲームするウラ技! 歴代のイースターエッグを楽しもう】で解説しています。

Androidのバージョン連打でゲームするウラ技! 歴代のイースターエッグを楽しもう
この記事では、Androidの隠れミニゲームの遊び方を解説します。バージョン連打で表示される歴代イースターエッグの紹介や、実際に各バージョンで起動する手順を説明しています。

 

〆:最新のAndroidバージョンへアップデートしよう!

以上、AndroidのOSバージョンを調べアップデートする方法! 最新機能へソフトウェアを上げよう の説明でした。

Androidはバージョンアップにより様々な恩恵を受けることができるので、基本的に最新化が推奨されます。

ぜひ、お試し下さい。

参考 Androidヘルプ – Androidのバージョンを確認して更新する

参考 Sony – Xperiaバージョンアップ情報

参考 Galaxy – Galaxy端末を最新のソフトウェアに更新する方法

参考 NTTドコモ – Android OSバージョンアップ

参考 au – OSアップデートとは?

Android
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

  1. 匿名 より:

    携帯保証サービスは可能ですか。

タイトルとURLをコピーしました