AndroidのChromeを常にPC版で表示する方法! スマホのブラウザをデスクトップモードに固定しよう

スポンサーリンク
Android

モバイル向けのブラウザでは、サイト表示をパソコンと同じデスクトップモード(別称:PC版 / PCサイトモード)へメニューより切り替え可能です。

Chromeの表示をPC版へ切り替える手順

Chromeの例。他ブラウザにも同様の機能は搭載される。

が、これは”そのタブを開いている最中”のみ適用となり、新しいタブを開くと再びスマホ向けの表示へ戻ってしまいます。

そこで本記事では、Android向け主要ブラウザごと、常にデスクトップモードで表示する方法を紹介します。

ブラウザ User AgentをPC向けに固定する方法 難易度
Chromeアプリのアイコン
Chrome
内部システムファイルを編集する ★★★★:難しい
Firefoxアプリのアイコン
Firefox
アドオンを導入する ★★☆☆:普通
Operaのアイコン
Opera
標準機能より設定する ★☆☆☆:簡単
ブラウザのページは、アクセス元デバイスの情報(User Agent)を読み取って、表示モードを判断しています。つまり、何らかの方法でUser AgentをPC向けに固定できれば、常にデスクトップモードで表示が可能となります。
FirefoxアプリのアイコンFirefoxとOperaのアイコンOperaのハードルは低いですが、ChromeアプリのアイコンChromeはかなり面倒です。。。が、一度設定すれば、ずっとデスクトップモードを維持できるため、興味のある方はぜひ。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

AndroidのChromeでPC版サイトをデフォルトにする方法

Google Chrome
Google Chrome
開発者: Google LLC
金額: 無料

ChromeアプリのアイコンChromeをPC版サイト表示で固定するための手順は下記の通り。

手順 内容 root環境
1 パソコンのadb環境を用意する
2-1 rootアプリでシステムファイルを編集する 必要
2-2 adbコマンドでシステムファイルを編集する 不要
3 開発者向けオプションでデバッグアプリを選択する
4 Chromeで強制的にズームを有効にする
手順2のみ、root環境あり・なしで2パターンに分かれますが、それ以外は共通です。また、作業にあたりパソコンが必要となります。

手順①:パソコンのadb環境を用意する

root環境あり・なし、どちらのパターンでも必要なステップです。

adbコマンドを使用する事前準備として、次の3点が必要です。

  • パソコン側でadbコマンドを使用できる環境を整える
  • パソコンとAndroidを接続するケーブルを用意する
  • AndroidのUSBデバッグを有効にする

パソコン側でadbコマンドを使用できる環境を整える

お使いのパソコンでadbコマンドを使用できる環境が必要です。

Windows・Macそれぞれにおける手順は関連記事で解説しています。

Windowsでadbコマンドを使う方法! Android SDKを入れてパソコンのコマンドプロンプトから操作しよう
この記事では、Windows PCでadbコマンドを使う方法を解説します。
Macでadbコマンドを使う方法! Android Studioを入れてmacOSのターミナルから操作しよう
この記事では、Macでadbコマンドを使う方法を解説します。

パソコンとAndroidを接続するケーブルを用意する

パソコンとAndroidを接続するケーブルが必要です。

AndroidのUSB端子の形状(micro USB / Type C)に合わせ、ご準備下さい。

AndroidのUSBデバッグを有効にする

AndroidのAndroid設定アプリのアイコン設定で ビルド番号 を連続タップして 開発者向けオプション を有効にした後、USBデバッグ を有効にして下さい。

AndroidのUSBデバッグを有効にする手順

adbコマンドを使用する事前準備は以上です。

手順②-1:rootアプリでシステムファイルを編集する

adbコマンドを使う手順②-2の説明は、コチラをタップしてジャンプ。

このパートでは、chrome-command-line.txtというファイルを、rootディレクトリ配下の下記場所へ移動させます。

/data/local/tmp/
root環境があれば、パソコン不要でAndroid上の操作だけで完結できます。

本記事では例としてファイル管理アプリX-plore File ManagerのアイコンX-plore File Managerを使用します。

X-plore File Manager
X-plore File Manager
開発者: Lonely Cat Games
金額: 無料

またroot環境も用意して下さい。

前提:X-plore File Managerでスーパーユーザー権限を許可する

X-plore File ManagerのアイコンX-plore File Managerに対し、スーパーユーザー権限を許可します。

メニューから 設定 を開き、

X-plore File Managerでスーパーユーザー権限を許可する手順1

「Rootディレクトリへのアクセス」で Superuser + マウント書き込み可能 となっているか確認します。

X-plore File Managerでスーパーユーザー権限を許可する手順2

後はRoot領域を選択して、スーパーユーザー権限を許可すれば準備OK。

X-plore File Managerでスーパーユーザー権限を許可する手順3

X-plore File ManagerでAndroid内部システムファイルを編集する

chrome-command-line.txtを長押しタップで リンクをダウンロード し、X-plore File ManagerのアイコンX-plore File Managerで保存したファイルを表示して下さい。

通常は内部ストレージの Download フォルダに保存されています。
X-plore File ManagerでAndroid内部システムファイルを編集する手順1

(左)ダウンロード実行メニュー (右)内部ストレージDownloadフォルダに保存されたファイル

このファイル chrome-command-line.txt を長押しタップで クリップボードにコピー を選び、rootディレクトリ配下の下記場所へ移動させます。

/data/local/tmp/
X-plore File ManagerでAndroid内部システムファイルを編集する手順2

(左)ファイルをコピーする (右)/data/local/tmp/で貼り付けをする

移動後、ファイル chrome-command-line.txt を長押しタップで 名称変更 を選び、拡張子.txtを消します。

X-plore File ManagerでAndroid内部システムファイルを編集する手順3

最後にファイル chrome-command-line.txt を長押しタップで 権限 を選び、次の状態にします。

Read Write Execute
Owner
Group
Others
Mode: 755と表示されていればOKです。

X-plore File ManagerでAndroid内部システムファイルを編集する手順4

以上、ここまでの手順で chrome-command-line ファイルに対し次の3点を実行しました。

  • 保存先を移動(/data/local/tmp/)
  • ファイル名から拡張子.txtを削除
  • 権限をMode: 755へ変更

このまま手順③へ進みましょう(コチラをタップしてジャンプ)。

うまく設定できなかった場合、次パートで説明するadbコマンドを使う手順をご覧下さい。

手順②-2:adbコマンドでシステムファイルを編集する(root不要)

rootアプリを使う手順②-1の説明は、コチラをタップしてジャンプ。

このパートでは、chrome-command-line.txtというファイルを、rootディレクトリ配下の下記場所へ移動させます。

/data/local/tmp/
root環境がなくても、パソコンのadbコマンドでファイルを移動できます。

chrome-command-line.txtを右クリックメニューより 名前を付けてリンク先を保存 で、パソコンの好きな場所へファイルをダウンロード、

adbコマンドでシステムファイルを編集する手順1

名前の変更 でファイル名から拡張子.txtを消して下さい。

adbコマンドでシステムファイルを編集する手順2

次にAndroidとパソコンをUSB接続の上、下記adbコマンドを実行します。

adb push /chrome-command-line /data/local/tmp/chrome-command-line
adbコマンドでシステムファイルを編集する手順3

このコマンドで、PCに保存したファイルchrome-command-lineをAndroid内部の場所/data/local/tmp/に移動させる。

コマンドの冒頭”adb push”の後ろは、ファイル chrome-command-line をPCに保存した際の場所(パス)を入力するため、人によって異なります。例えばボクの場合、デスクトップに保存したので //Mac/Home/Desktop/chrome-command-lineとなります。

エラーが出ずにファイルを移動できればOK。

adbコマンドでシステムファイルを編集する手順4

このまま手順③へ進みましょう。

手順③:開発者向けオプションでデバッグアプリを選択する

Android設定アプリのアイコン設定より 開発者向けオプション を開きます。

開発者向けオプションでデバッグアプリを選択する手順1

デバッグアプリを選択ChromeアプリのアイコンChromeを設定します。

開発者向けオプションでデバッグアプリを選択する手順2

が、デバッグアプリを選択 を開いても なし とだけ表示され、切り替えできないケースも多いです。

この場合、AndroidとパソコンをUSB接続の上、下記adbコマンドを実行します。

adb shell am set-debug-app --persistent com.android.chrome

開発者向けオプションでデバッグアプリを選択する手順3

再び 開発者向けオプションデバッグアプリを選択 を確認し、ChromeアプリのアイコンChromeが設定されていればOKです。

その下にあるオプション デバッガを待機 はオフのままとして下さい。
うまく設定できなかった場合、Chromeの試験機能で代替することも可能です。詳細は後述しています(コチラをタップしてジャンプ)。

手順④:Chromeで強制的にズームを有効にする

ChromeアプリのアイコンChromeのメニューより 設定ユーザー補助機能 と進み、強制的にズームを有効にする にチェックを入れます。

Chromeで強制的にズームを有効にする手順1

設定は以上で、最後にChromeアプリのアイコンChromeを再起動して下さい。

常時デスクトップモードで表示されていれば成功です!

メニューから PC版サイト にチェックを入れる必要もありません。
Chromeで常にPC版表示となった説明

(左)デスクトップモードで表示された当サイト (右)PC版サイトにチェックを入れる必要なし

このようにAndroid版ChromeアプリのアイコンChromeの常時デスクトップモード化は、かなりハードルが高いです。

ただ一度設定できれば、以降は継続してPC版サイトで表示されるため、画面の大きなタブレットなどで活躍します。

興味のある方は、ぜひチャレンジしてみて下さい!

参考:AndroidのChromeを通常のモバイルモードへ戻す方法

今回の方法を実行すると、メニューから PC版サイト のチェック付け外しをしても、通常のスマホ向け表示へ切り替えができなくなります。

元に戻す手段は、大きく2パターンあります。

  • デバイス内に保存したファイル chrome-command-line を無効化する
  • 開発者向けオプションのデバッグアプリからChromeアプリのアイコンChromeを外す

それぞれ簡単に解説します。

デバイス内に保存したファイルchrome-command-lineを無効化する

もしrootアプリでシステムファイルを編集したなら(手順②-1)、ファイル chrome-command-line を長押しタップで 名称変更 を選び、名前を変えれば一時的に無効となります。

デバイス内に保存したファイルchrome-command-lineを無効化する手順1

(右)例えばファイル名末尾に”_no”と加えることで無効化できる。

再びデスクトップモードに入りたければ、ファイル名を戻せばOK。

一方、もしadbコマンドでシステムファイルを編集したなら(手順②-2)、AndroidとパソコンをUSB接続の上、下記adbコマンドを実行します。

adb shell rm /data/local/tmp/chrome-command-line

これでAndroidの内部(/data/local/tmp/)に保存したファイル chrome-command-line 自体が削除されます。

デバイス内に保存したファイルchrome-command-lineを無効化する手順2

再びデスクトップモードに入りたければ、adbコマンドでファイルを戻せばOK。

開発者向けオプションのデバッグアプリからChromeを外す

開発者向けオプション の デバッグアプリを選択 で設定されているChromeアプリのアイコンChromeを選び、なし へ切り替えれば元に戻ります。

開発者向けオプションのデバッグアプリからChromeを外す手順

再びデスクトップモードに入りたい場合、adbコマンドでChromeアプリのアイコンChromeのデバッグアプリを有効にすればOK。

参考:(手順③代替)試験機能でコマンドライン読み込みを有効にする

もし 開発者向けオプション の デバッグアプリを選択ChromeアプリのアイコンChromeを設定できない場合(手順③)、代わりの手段を紹介します。

ChromeアプリのアイコンChromeのアドレスバーに下記を入力して試験機能を開き、

chrome://flags

Enable command line on non-rooted devices を選択、

検索窓で「command line」と入力すれば見つけやすいです。

Chrome試験機能でコマンドライン読み込みを有効にする手順1

Enabled へ切り替えた後、RelaunchChromeアプリのアイコンChromeを再起動します。

Chrome試験機能でコマンドライン読み込みを有効にする手順2

この方法でもChromeアプリのアイコンChromeが常にデスクトップモードで表示されます。

メニューから PC版サイト にチェックを入れる必要もありません。

ただ、画面上に下記メッセージが出てしまうのが欠点。。

サポートされていない機能フラグCommandLineOnNonRootedが使用されています。
これにより、安全性とセキュリティが損なわれます。
Chrome試験機能でコマンドライン読み込みを有効にする手順3

(左)デスクトップモードで表示された当サイト (右)PC版サイトにチェックを入れる必要なし

元に戻したい場合、ChromeアプリのアイコンChromeのアドレスバーに下記を入力して試験機能を開き、

chrome://flags

Enable command line on non-rooted devicesDefault へ戻した後、RelaunchChromeアプリのアイコンChromeを再起動すればOK。

Chrome試験機能でコマンドライン読み込みを有効にする手順4

 

AndroidのFirefoxでPCサイトモードをデフォルトにする方法

FirefoxアプリのアイコンFirefoxはアドオンを導入すればカンタンに実現できます。

本記事では、FirefoxアドオンUser-Agent SwitcherのアイコンUser-Agent Switcherを紹介します。

User-Agent Switcher
User-Agent Switcher
開発者: Erin Schlarb
金額: 無料
同名アドオンは他にもあるため、自分で検索して追加する際はご注意を。

アドオン導入後、メニューより User-Agent Switcher を開き、デスクトップ項目のいずれかにチェックすればOK(例:Windows / Firefox 76)。

AndroidのFirefoxでPCサイトモードをデフォルトにする手順1

設定は以上で、ページを更新して常時デスクトップモードで表示されていれば成功です。

メニューから PCサイトモード にチェックを入れる必要もありません。
AndroidのFirefoxでPCサイトモードをデフォルトにする手順2

(左)デスクトップモードで表示されたYahoo!トップ (右)PCサイトモードにチェックを入れる必要なし

通常のスマホ向け表示に戻したい場合は、メニューより User-Agent Switcher を開き、デフォルト にチェックすればOKです。

このようにAndroid版FirefoxアプリのアイコンFirefoxの常時デスクトップモード化は、アドオン導入が必要なものの、特に難しいポイントもありません。

継続してPC版サイトで表示したいニーズがあれば、オススメです。

 

AndroidのOperaでデスクトップサイトをデフォルトにする方法

VPN を備えた Opera ブラウザ
VPN を備えた Opera ブラウザ
開発者: Opera
金額: 無料

OperaのアイコンOperaは標準機能だけでカンタンに実現できます。

Operaのアイコンアイコンより 設定 へ進み、

AndroidのOperaでデスクトップサイトをデフォルトにする手順1

デフォルト user agentデスクトップ に切り替えます。

AndroidのOperaでデスクトップサイトをデフォルトにする手順2

これで常に デスクトップサイト がオンになります。

AndroidのOperaでデスクトップサイトをデフォルトにする手順3

(左)デスクトップモードで表示されたYahoo!トップ (右)デスクトップサイトにデフォルトでチェックが入る

一時的に無効化したい場合、 デスクトップサイト をオフにすれば、そのタブのみ通常のスマートフォン向け表示へ戻ります。

このようにAndroid版OperaのアイコンOperaの常時デスクトップモード化はカンタンです。

他にもOperaのアイコンOperaはマニアックなニーズに対応している機能が多いため、一度触ってみると面白いですよ。

 

補足:Android向けブラウザに関するアレコレ

Androidのブラウザについて、便利な情報を補足します。

説明の流れ
  • 補足①
    Android向けブラウザのダウンロード保存先を変える方法
  • 補足②
    Android版Chromeを便利にする隠れジェスチャーまとめ

Androidブラウザのダウンロード保存先を変える方法

Androidの内部ストレージには様々なフォルダが存在し、それぞれ異なる役割を持ちます。

フォルダ名 主な保存ファイル
Download ダウンロードしたファイル
DCIM カメラで撮影した画像類
Pictures スクリーンショットやダウンロードした画像類
Movies ダウンロードした動画類
Android アプリデータ
Notifications 通知音の音源ファイル
Ringtones 着信音の音源ファイル
Alarms アラーム音の音源ファイル

詳細は関連記事【Androidのフォルダ構成とは? 内部ストレージ/SDカードのディレクトリを管理しよう】で解説しています。

Androidのフォルダ構成とは? 内部ストレージ/SDカードのディレクトリを管理しよう
この記事では、Androidのフォルダ構成と管理方法を解説します。ダウンロードしたファイルやカメラで撮影した画像、アプリデータなどが保存される内部ストレージやSDカードのディレクトリを説明しています。

このうち、ブラウザからダウンロードしたファイルは原則「Download」へ自動保存されます。

が、いろいろと工夫すれば、次のようなことを実現できます。

  • SDカードを保存先とする
  • 内部ストレージの特定フォルダを保存先として指定する

本サイトでは、ChromeアプリのアイコンChromeとFirefoxアプリのアイコンFirefoxにおける具体的な手順を関連記事で解説しているので、ぜひどうぞ。

Chromeのダウンロード保存先を変更する方法まとめ! スマホ・PCでファイルの保存場所を都度選択しよう
この記事では、Chromeのダウンロード保存先を変更する方法をまとめています。Android・iPhone・パソコンそれぞれ好きな場所へ保存できます。
Firefoxのダウンロード保存先を変更する方法まとめ! スマホ・PCでファイルの保存場所を都度選択しよう
この記事では、Firefoxのダウンロード保存先を変更する方法をまとめています。Android・iPhone・パソコンそれぞれ好きな場所へ保存できます。

Android版Chromeを便利にするジェスチャーと//flags設定まとめ

ChromeアプリのアイコンChromeには、知ってると操作に役立つ豆知識がいろいろあります。

例えば複数タブを開いているとき、アドレスバーを左右スワイプで、前後のタブへ移動できます。

Chromeをアドレスバー左右スワイプでタブ移動する説明

またChromeアプリのアイコンChromeのアドレスバーに下記を入力すると、

chrome://flags

アプリに標準搭載される前の実験的な機能(試験運用機能)を試すことができます。

名称 機能 Chrome
バージョン要件
  • Overscroll history
    navigation
左右スワイプで
ページを進む/戻る
  • Tab Groups
タブをグループ化する
  • Chrome Duet
ツールバーを下に配置する
  • Force Enable
    Home Page Button
ホームページのボタン
を表示する
  • The pull-to-refresh
    effect
下にスワイプでページ更新
を無効にする
バージョン75
未満のみ
  • Interest Feed Content
    Suggestions
  • Show server-side suggestions
    on the New Tab page
新規タブにおすすめの記事
を表示しない
バージョン80
未満のみ
  • Enable horizontal tab switcher
  • Tab Grid Layout
  • Accessibility Tab Switcher
タブ一覧の表示形式を変える 一部制限あり
  • Force Dark Mode for
    Web Contents
サイト全体にダークテーマ
を適用する
  • Reader Mode triggering
あらゆるサイトに簡易表示
を適用する

このようなChromeアプリのアイコンChromeの便利なジェスチャーと試験機能をまとめて、関連記事【Android版Chromeのflags設定まとめ! おすすめジェスチャーでスマホを使いこなそう】で解説しています。

Android版Chromeのflags設定まとめ! おすすめジェスチャーでスマホを使いこなそう
この記事では、Chromeのおすすめジェスチャーと//flags設定をまとめています。使いこなせば、Androidでページ移動やタブ切り替えを高速化できます。

 

〆:都度のPC版サイト表示切り替えから解放されよう!

以上、AndroidのChromeを常にPC版で表示する方法! スマホのブラウザをデスクトップモードに固定しよう の説明でした。

ChromeアプリのアイコンChromeの場合は、root環境やパソコンのadb環境が必要なためハードルが高いですが、チャレンジする価値はあります。

一方、FirefoxアプリのアイコンFirefoxとOperaのアイコンOperaは、手順さえ知ってれば誰でも実現可能です。

ブラウザでデスクトップモード切り替え頻度が多い方は、ぜひお試しあれ。

参考 Firefoxサポート – Android版FirefoxでWeb サイトをデスクトップ向けの表示にするには

参考 XDA – How To Load full desktop websites permanently in Chrome for Android

参考 Stack Exchange – How to make Google Chrome definitely remain as the desktop version?

Android
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

  1. 匿名 より:

    2020年9月12日時点、fireforxの勝手なアップデートでUser-Agent Switcherが使えなくなっていて本当に困ってました。
    chromeで無事、PC版表示に変更できました。

タイトルとURLをコピーしました