USBケーブルを使えば、パソコンからAndroid内のファイル操作ができます。

ただ、AndroidをUSB接続してもなぜかパソコン側で認識せず、ファイル操作(例:写真の移動)できない症状があります。
本記事では、その原因と解決方法を紹介します。
photo by Pixabay
USB接続したAndroidをPCで認識しない原因と解決方法
今回紹介する主な原因です。
- Androidの画面ロックを解除していない
- USB接続が充電モードのままになっている
- 専用のソフトウェアをインストールしていない(Macのみ)
- AndroidのUSBデバッグを有効にしていない
- セキュリティ系アプリが妨害している
- USBドライバがPCにインストールされていない
- PC側のUSBポートに問題がある
- USBケーブルに問題がある
- Android OSやパソコンのOSが古い
以降よりそれぞれ解説します。
Androidの画面ロックを解除していない
接続したAndroidの画面ロックを解除していないと、パソコン側で認識できません。

Windowsの例。Androidの画面がロックされていると中身を表示できない。
画面ロックを解除して、ホーム画面が表示された状態でUSB接続して下さい。
USB接続が充電モードのままになっている
AndroidのUSB接続には様々なモードがあり、主に4種類に分類できます。
- 充電/給電モード
- ファイル転送モード(MTP/MSC/PTP)
- MIDIモード
- USBデバッグモード
このうち、パソコンとUSB接続してファイル操作するシーンでは「ファイル転送モード(MTP)」を選ぶ必要があります。
が、多くの機種でデフォルトのUSB接続モードは「充電モード」となっているため、そのまま接続してもパソコン側で認識できません。

Macの例。Androidが充電モードのままだと認識できない。
パソコンとUSB接続した際に表示されるメニューより「ファイル転送モード(MTP)」へ切り替えて下さい。
すでに「MTP」へ変更している場合、一度「PTP」へ切り替えた後、再び「MTP」を選択してみて下さい。
AndroidにおけるUSB接続モードの基本や変更手順の詳細は、関連記事【AndroidのUSB用途の基本! 最適な接続モードを使用してパソコンで認識しよう】で解説しています。

専用のソフトウェアをインストールしていない(Macのみ)
「ファイル転送モード(MTP)」でパソコンとUSB接続する場合、MTPはWindows Mediaフレームワークの一部であるため、Windows OSは標準対応していますが、macOSでは別途ソフトウェアのインストールが必要です。

Macの場合、Finder上でMTPモードのAndroidを認識できず、別途ソフトウェアの用意が必要となる。
例えば「Android File Transfer」がその代表格です。使い方の詳細は、関連記事【Android File Transfer – AndroidとMacをUSB接続でファイル転送/操作できる無料アプリ】で解説しています。

AndroidのUSBデバッグを有効にしていない
パソコンからAndroid内のファイル操作をするだけなら、先述した「ファイル転送モード(MTP)」へ切り替えればOKです。
が、パソコンとUSB接続してAndroidをコマンド操作したり、パソコンのソフトと連携させたい場合、さらに「USBデバッグモード」を有効にする必要があります。
事前に「開発者向けオプション」を表示した上で、

「設定」→「開発者向けオプション」より、「USBデバッグ」をオンにすればOK。
すでに「USBデバッグ」を有効にしている場合、「設定」→「開発者向けオプション」より「USBデバッグの許可の取り消し」を実行後、
再度パソコンと接続してUSBデバッグを許可して下さい。
より詳細な手順やUSBデバッグの特徴・リスクについては、関連記事【AndroidでUSBデバッグを有効にする方法! 設定を解除する手順やリスクを解説】で解説しています。

セキュリティ系アプリが妨害している
Androidやパソコンにインストールされているセキュリティ系アプリが、USB接続の認識を妨害している可能性があります。
セキュリティ系アプリを一時的に削除してからUSB接続して、事象が改善されないかチェックして下さい。
例えばAndroidの場合、サードパーティ製のセキュリティアプリをアンインストールするか、

プリインストールアプリなら、無効化して下さい。

それぞれ手順は、関連記事で解説しています。
USBドライバがPCにインストールされていない
USBドライバがパソコンにインストールされていないと、Androidを認識することができません。
特にWindowsの場合、キャリアやメーカーによってドライバが必要なケースがあり得るため、HP等からUSBドライバをダウンロードできないか確認してみましょう。
すでにUSBドライバがインストールされている場合、更新すると症状が改善するかもしれません。
コントロールパネルの「デバイスマネージャー」へ進み(検索より調べると早いです)、
一覧よりUSB接続中のデバイスを選択して「プロパティ」を開きます。
「ドライバー」タブにて「ドライバーの更新」を選び、
「コンピューターを参照してドライバーソフトウェアを検索」、
「コンピューター上の利用可能なドライバーの一覧から選択します」と進み、
「MTP USBデバイス」が選択された状態で「次へ」をクリックすれば、
ドライバを更新できます。
PC側のUSBポートに問題がある
Androidと接続しているパソコン側のUSBポートに問題があるかもしれません。
パソコンのUSBポートが複数搭載される場合、別のUSBポートでAndroidと接続して、改善されないかチェックしてみます。
USBケーブルに問題がある
使用しているUSBケーブルに様々な問題があり、パソコン側で認識できていない可能性があります。
- 充電専用のUSBケーブルを使っている
- USBケーブルが故障している
もし該当している可能性があれば、新しいケーブルを購入しましょう。
AndroidのUSB端子の形状(micro USB / Type C)に合わせご準備下さい。
Android OSやパソコンのOSが古い
AndroidやパソコンのOSに特有のバグが発生している場合、最新バージョンへアップデートすれば改善します。
Android OSをバージョンアップする手順
例えばXperia Z3(Android 6.0.1)の場合、「設定」→「端末情報」→「ソフトウェアアップデート」より実行できます。
詳細は関連記事【AndroidのOSバージョンを調べアップデートする方法! 最新機能へソフトウェアを上げよう】で解説しています。

Windows OSをバージョンアップする手順
例えばWindows 10の場合、スタートメニューより「設定」を開き、
「更新とセキュリティ」にて、
「Windows Update」項目の「更新プログラムのチェック」より実行できます。
macOSをバージョンアップする手順
例えばmacOS Mojaveの場合、アイコンより「このMacについて」を開き、
「概要」タブの「ソフトウェア・アップデート」より実行できます。
それでも解決できない場合:再起動/初期化を試す
ここまで挙げた原因に当てはまらない場合、何らかのバグが発生していることでUSB接続の認識が阻害されている点が考えられます。
一度、Androidやパソコンを再起動し、事象が改善されないかチェックしてみます。

それでも解決できない場合、最後の手段としてデータをバックアップした後、初期化することで改善する可能性もあります。

もしAndroidの使用期間が長ければ、機種変更もご検討下さい。
サイト au Online Shop
サイト ソフトバンクオンラインショップ
USB接続せずパソコンへデータ移行する方法
次の2点いずれかに該当する場合、
- ここまで紹介したすべての方法を試しても、USB接続したパソコン側でAndroidを認識できない
- USB接続は面倒なので、別の方法でAndroidからパソコンへデータ移行したい
USB接続せずパソコンへデータ移行する方法を紹介します。
「Googleフォト」経由で写真と動画をパソコンへ保存する
「Googleフォト」アプリを使えば、無料かつ無制限に写真や動画を自動でバックアップできます。

バックアップされたデータはクラウド上に保存され、すべてのデバイス(例:パソコン / タブレット)から閲覧・ダウンロード可能です。
ほかにもGoogleフォトを使う上で便利な情報をまとめて、関連記事【Googleフォトを便利に使う豆知識まとめ! iOSやAndroidで写真をクラウドで賢く保存しよう】で解説しています。

SDカード経由であらゆるファイルをパソコンへ保存する
SDカードを使えば、写真や音楽、Zipファイルなどあらゆるファイルを保存できます。

AndroidやパソコンにSDカードスロットが搭載されない場合、USBの端子に合わせてカードリーダーを用意すれば読み取れます。
〆:原因の切り分けをしっかりと!
以上、AndroidをPCで認識できない原因と解決方法! USB接続の用途を設定してスマートフォンやタブレットをパソコンから表示しよう の說明でした。
USB接続したAndroidがパソコン側で認識されない原因は様々あります。
1つずつ試していき、事象の改善が見られないかチェックしてみて下さい。
コメント