AndroidをPCで認識できない原因と解決方法! USB接続の用途を設定してスマートフォンやタブレットをパソコンから表示しよう

スポンサーリンク
Android

USBケーブルを使えば、パソコンからAndroid内のファイル操作ができます。

AndroidとPCをUSB接続モードでファイル管理する方法! WindowsとMacをスマートフォンに繋いでデータ転送しよう
この記事では、AndroidとパソコンをUSB接続してファイル管理する方法を解説します。Androidを最適な「USB接続モード」へ切り替えることがポイントです。またMacでは専用ソフトを用意する必要があります。

ただ、AndroidをUSB接続してもなぜかパソコン側で認識せず、ファイル操作(例:写真の移動)できない症状があります。

本記事では、その原因と解決方法を紹介します。

photo by Pixabay

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

USB接続したAndroidをPCで認識しない原因と解決方法

今回紹介する主な原因です。

  • Androidの画面ロックを解除していない
  • USB接続が充電モードのままになっている
  • 専用のソフトウェアをインストールしていない(Macのみ)
  • AndroidのUSBデバッグを有効にしていない
  • セキュリティ系アプリが妨害している
  • USBドライバがPCにインストールされていない
  • PC側のUSBポートに問題がある
  • USBケーブルに問題がある
  • Android OSやパソコンのOSが古い

以降よりそれぞれ解説します。

Androidの画面ロックを解除していない

接続したAndroidの画面ロックを解除していないと、パソコン側で認識できません。

Androidの画面ロックを解除していないキャプチャ1

Windowsの例。Androidの画面がロックされていると中身を表示できない。

画面ロックを解除して、ホーム画面が表示された状態でUSB接続して下さい。

一度パソコン側で認識できれば、その後は画面ロックしても接続を解除するまで継続して認識できます。

USB接続が充電モードのままになっている

AndroidのUSB接続には様々なモードがあり、主に4種類に分類できます。

  • 充電/給電モード
  • ファイル転送モード(MTP/MSC/PTP)
  • MIDIモード
  • USBデバッグモード

このうち、パソコンとUSB接続してファイル操作するシーンでは「ファイル転送モード(MTP)」を選ぶ必要があります。

が、多くの機種でデフォルトのUSB接続モードは「充電モード」となっているため、そのまま接続してもパソコン側で認識できません。

USB接続が充電モードのままになっているキャプチャ1

Macの例。Androidが充電モードのままだと認識できない。

パソコンとUSB接続した際に表示されるメニューより「ファイル転送モード(MTP)」へ切り替えて下さい。

USB接続が充電モードのままになっているキャプチャ2

すでに「MTP」へ変更している場合、一度「PTP」へ切り替えた後、再び「MTP」を選択してみて下さい。

AndroidにおけるUSB接続モードの基本や変更手順の詳細は、関連記事【AndroidのUSB用途の基本! 最適な接続モードを使用してパソコンで認識しよう】で解説しています。

AndroidのUSB用途の基本! 最適な接続モードを使用してパソコンで認識しよう
この記事では、AndroidのUSB接続モードの基本と変更手順を解説します。充電モード・ファイル転送モード(MTP/MSC/PTP)・MIDIモード・USBデバッグモードを最適な用途へ切り替えましょう。

専用のソフトウェアをインストールしていない(Macのみ)

「ファイル転送モード(MTP)」でパソコンとUSB接続する場合、MTPはWindows Mediaフレームワークの一部であるため、Windows OSは標準対応していますが、macOSでは別途ソフトウェアのインストールが必要です。

専用のソフトウェアをインストールしていないキャプチャ1

Macの場合、Finder上でMTPモードのAndroidを認識できず、別途ソフトウェアの用意が必要となる。

例えば「Android File Transfer」がその代表格です。使い方の詳細は、関連記事【Android File Transfer – AndroidとMacをUSB接続でファイル転送/操作できる無料アプリ】で解説しています。

Android File Transferの使い方! MacとUSB接続してファイル転送/操作できる無料アプリ
この記事では、Android File Transferの使い方を解説します。MacとAndroidをUSB接続する際の必須アプリです。

AndroidのUSBデバッグを有効にしていない

パソコンからAndroid内のファイル操作をするだけなら、先述した「ファイル転送モード(MTP)」へ切り替えればOKです。

が、パソコンとUSB接続してAndroidをコマンド操作したり、パソコンのソフトと連携させたい場合、さらに「USBデバッグモード」を有効にする必要があります。

事前に「開発者向けオプション」を表示した上で、

Android「開発者向けオプション」の基本と表示/非表示にする方法まとめ! デベロッパーモードで隠れ機能を使おう
この記事では、Androidの隠れ機能「開発者向けオプション」の基本と、表示する方法&非表示にする方法&初期値に戻す方法の3点をまとめて解説します。

「設定」→「開発者向けオプション」より、「USBデバッグ」をオンにすればOK。

AndroidのUSBデバッグを有効にしていないキャプチャ1

すでに「USBデバッグ」を有効にしている場合、「設定」→「開発者向けオプション」より「USBデバッグの許可の取り消し」を実行後、

AndroidのUSBデバッグを有効にしていないキャプチャ2

再度パソコンと接続してUSBデバッグを許可して下さい。

AndroidのUSBデバッグを有効にしていないキャプチャ3

より詳細な手順やUSBデバッグの特徴・リスクについては、関連記事【AndroidでUSBデバッグを有効にする方法! 設定を解除する手順やリスクを解説】で解説しています。

AndroidでUSBデバッグを有効/無効にする方法! 設定をオンオフ切り替えよう
この記事では、AndroidでUSBデバッグを有効/無効にする方法を解説します。合わせて、USBデバッグの特徴やリスクについて、具体例を交えながら説明しています。

セキュリティ系アプリが妨害している

Androidやパソコンにインストールされているセキュリティ系アプリが、USB接続の認識を妨害している可能性があります。

セキュリティ系アプリを一時的に削除してからUSB接続して、事象が改善されないかチェックして下さい。

例えばAndroidの場合、サードパーティ製のセキュリティアプリをアンインストールするか、

Androidでアプリを完全削除する方法! アプリをアンインストールしてデータを消そう
この記事では、Androidアプリの削除手順についてまとめています。「削除したアプリデータはどうなるか?」・「消せないアプリを無効化するには?」など、よくある疑問からマニアックな情報まで解説しています。

プリインストールアプリなら、無効化して下さい。

Androidで消せないアプリを無効化する方法! 削除できないプリインストールソフトを停止しよう
この記事では、Androidで消せないアプリを無効化する方法を解説しています。削除できないプリインストールアプリも非表示/動作停止できます。また実際に管理人が無効化しているアプリ一覧も紹介します。

それぞれ手順は、関連記事で解説しています。

USBドライバがPCにインストールされていない

USBドライバがパソコンにインストールされていないと、Androidを認識することができません。

特にWindowsの場合、キャリアやメーカーによってドライバが必要なケースがあり得るため、HP等からUSBドライバをダウンロードできないか確認してみましょう。

すでにUSBドライバがインストールされている場合、更新すると症状が改善するかもしれません。

記事中ではWindows 10における手順を例に説明します。

コントロールパネルの「デバイスマネージャー」へ進み(検索より調べると早いです)、

USBドライバがPCにインストールされていないキャプチャ1

一覧よりUSB接続中のデバイスを選択して「プロパティ」を開きます。

USBドライバがPCにインストールされていないキャプチャ2

「ドライバー」タブにて「ドライバーの更新」を選び、

USBドライバがPCにインストールされていないキャプチャ3

「コンピューターを参照してドライバーソフトウェアを検索」、

USBドライバがPCにインストールされていないキャプチャ4

「コンピューター上の利用可能なドライバーの一覧から選択します」と進み、

USBドライバがPCにインストールされていないキャプチャ5

「MTP USBデバイス」が選択された状態で「次へ」をクリックすれば、

USBドライバがPCにインストールされていないキャプチャ6

ドライバを更新できます。

USBドライバがPCにインストールされていないキャプチャ7

PC側のUSBポートに問題がある

Androidと接続しているパソコン側のUSBポートに問題があるかもしれません。

パソコンのUSBポートが複数搭載される場合、別のUSBポートでAndroidと接続して、改善されないかチェックしてみます。

USBケーブルに問題がある

使用しているUSBケーブルに様々な問題があり、パソコン側で認識できていない可能性があります。

もし該当している可能性があれば、新しいケーブルを購入しましょう。

AndroidのUSB端子の形状(micro USB / Type C)に合わせご準備下さい。

Android OSやパソコンのOSが古い

AndroidやパソコンのOSに特有のバグが発生している場合、最新バージョンへアップデートすれば改善します。

Android OSをバージョンアップする手順

例えばXperia Z3(Android 6.0.1)の場合、「設定」→「端末情報」→「ソフトウェアアップデート」より実行できます。

Android OSをバージョンアップする手順のキャプチャ1

詳細は関連記事【AndroidのOSバージョンを調べアップデートする方法! 最新機能へソフトウェアを上げよう】で解説しています。

AndroidのOSバージョンを調べアップデートする方法! 最新機能へソフトウェアを上げよう
この記事では、Android OSバージョンの確認とアップデート方法を解説します。バージョンアップのメリット/デメリットや、アップデートできない主な原因も説明しています。

Windows OSをバージョンアップする手順

例えばWindows 10の場合、スタートメニューより「設定」を開き、

Windows OSをバージョンアップする手順のキャプチャ1

「更新とセキュリティ」にて、

Windows OSをバージョンアップする手順のキャプチャ2

「Windows Update」項目の「更新プログラムのチェック」より実行できます。

Windows OSをバージョンアップする手順のキャプチャ3

macOSをバージョンアップする手順

例えばmacOS Mojaveの場合、アイコンより「このMacについて」を開き、

macOSをバージョンアップする手順のキャプチャ1

「概要」タブの「ソフトウェア・アップデート」より実行できます。

macOSをバージョンアップする手順のキャプチャ2

それでも解決できない場合:再起動/初期化を試す

ここまで挙げた原因に当てはまらない場合、何らかのバグが発生していることでUSB接続の認識が阻害されている点が考えられます。

一度、Androidやパソコンを再起動し、事象が改善されないかチェックしてみます。

Androidを強制的に再起動する方法! 強制終了で動かないスマホの電源を落とそう
この記事は、再起動できないスマホを強制終了する方法を解説します。Xperia、Galaxyなど機種別に説明しています。

それでも解決できない場合、最後の手段としてデータをバックアップした後、初期化することで改善する可能性もあります。

Androidを初期化する方法まとめ! スマートフォンやタブレットの個人情報を消去しよう
Androidを友人にプレゼントしたりオークションで販売する際、気になるのが「個人情報をしっかり削除できているか」という点です。 万が一「削除漏れ」があると、譲渡先の第三者に対し思わぬプライバシー情報が伝わるリスクがあるため、慎重に対処する...

もしAndroidの使用期間が長ければ、機種変更もご検討下さい。

サイト docomo Online Shop

サイト au Online Shop

サイト ソフトバンクオンラインショップ

 

USB接続せずパソコンへデータ移行する方法

次の2点いずれかに該当する場合、

  • ここまで紹介したすべての方法を試しても、USB接続したパソコン側でAndroidを認識できない
  • USB接続は面倒なので、別の方法でAndroidからパソコンへデータ移行したい

USB接続せずパソコンへデータ移行する方法を紹介します。

「Googleフォト」経由で写真と動画をパソコンへ保存する

Googleフォト」アプリを使えば、無料かつ無制限に写真や動画を自動でバックアップできます。

Google フォト
Google フォト
開発者: Google LLC
金額: 無料
Googleフォトの基本的な使い方! iOS(iPhone/iPad)やAndroidの写真や動画を自動でバックアップする方法
この記事では、Googleフォトの基本と使い方について解説しています。iPhone・Android別のバックアップ手順から、Googleフォトの便利な豆知識までまとめています。

バックアップされたデータはクラウド上に保存され、すべてのデバイス(例:パソコン / タブレット)から閲覧・ダウンロード可能です。

ほかにもGoogleフォトを使う上で便利な情報をまとめて、関連記事【Googleフォトを便利に使う豆知識まとめ! iOSやAndroidで写真をクラウドで賢く保存しよう】で解説しています。

Googleフォトを便利に使う豆知識まとめ! iOSやAndroidで写真をクラウドで賢く保存しよう
本ブログでも過去、「Googleフォト」の使用に関わる豆知識を色々と紹介してきました。 クラウド上で写真を管理できるGoogle公式のサービスであり、無料かつ無制限に写真や動画を自動でバックアップできるのは大変便利です。 ただ、本アプリには...

SDカード経由であらゆるファイルをパソコンへ保存する

SDカードを使えば、写真や音楽、Zipファイルなどあらゆるファイルを保存できます。

AndroidでSDカードにファイルを移動する方法! 写真やアプリのデータ保存先を内部ストレージから変更しよう
この記事では、AndroidのSDカードへファイルを移動する方法を解説しています。また写真やアプリの保存先を内部ストレージから変更する手順も説明しています。

AndroidやパソコンにSDカードスロットが搭載されない場合、USBの端子に合わせてカードリーダーを用意すれば読み取れます。

 

〆:原因の切り分けをしっかりと!

以上、AndroidをPCで認識できない原因と解決方法! USB接続の用途を設定してスマートフォンやタブレットをパソコンから表示しよう の說明でした。

USB接続したAndroidがパソコン側で認識されない原因は様々あります。

1つずつ試していき、事象の改善が見られないかチェックしてみて下さい。

参考 Androidヘルプ – パソコンと Android 搭載端末間のファイル転送

Android
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました